・年下のロリ幼なじみ
・眼鏡美人のお姉さん
・騙されやすいちょろかわJKタイプの違う美少女3人と
一緒に焼肉を食いに来る男、オサム・ミクモ。
ギャルゲーかラブコメの主人公かな?…とか思いつつ。
今回は二宮隊と一緒に焼肉を食べるお話と
千佳ちゃんが「人を撃てない理由」について
掘り下げられるエピソード。
人を傷つけるのが怖いのではなく
自分が傷つくのが怖かったという千佳ちゃんの理由に関しては
誰もが「わかるよ…」ってなったと思います。
本作に登場するキャラクターは年齢の割には
達観してる人間が多いです。
(そもそも主人公の修と遊真が普通じゃないメンタルしてるし)
だからこそ今回の"千佳ちゃんの理由"は
一般人の感性に近いなと感じました。
トリオンモンスターというあんまりな称号を
与えられている彼女ですが、メンタルは
普通の中学生の女の子なんだって分かる内容で。
しおりちゃんの言ってた通り誰だって
「自分のせい」って言われるのが怖いに決まっています。

そんな千佳の抱えてたものが明らかになったと同時に
彼女もまた自分の意思で
「私もちゃんと、戦いたい。」と決意するまでが描かれたのが今回のエピソードでした。
ある意味、千佳を気遣う事しかできなかった
修や玉狛のメンバーじゃ絶対開くことができなかった
扉を開いたのは途中から参加したヒュースだった。
って言うのが面白くて、彼をチームに入れたことは
結果的に将来のプラスにもなるんだと感じます。
しかし、予想通り
千佳ちゃん曇らせに
トリオンをつぎ込んできやがったな…
ヒュースとの会話でだんだん曇っていく
過程が目に見て分かるレベルで変化していってるのは
流石ダァ…って思いました。
余談:
面倒見のいい姉みたいだよねひゃみさん。辻くん×ひゃみさんキテル…
後半の方がメインのように見えて
実は前半の焼肉の方も結構重要な伏線を
貼っているんですよね。
ここから修は「あの戦法」を考えてたのかな?
千佳「ズルいって思われたり、怖がられたり恨まれたりするのが怖い…」修「トリガー無断使用します」
修「記者会見に乱入して機密喋ります」
修「迅さんをチームに勧誘します」
修「元敵国のネイバーをチームに入れます」なんだろうこの差?千佳ちゃんが謙虚過ぎて修が図太すぎる…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 遊戯王SEVENS 第76話「慈悲なき虎」感想 #SEVENS l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第59話 感想 #ダイの大冒険 »
修に謝ったりするけど、チカにはそういう事をする役割は状況的に不味いと判断したか
> 修に謝ったりするけど、チカにはそういう事をする役割は状況的に不味いと判断したか
あの未来が見えてる実力派エリートなら確かに
そういうことやりそうですね。