fc2ブログ

皆…アレをやるぞ!!

guren20220401.jpg



15周年でいきなり生えてきた新規フォームなのに
「こういう機体があってもおかしくないよな…」
って思えるのはグレンラガンという作品の強さを感じる点です。
てっきりエイプリルフールネタと思いきやガチで販売するらしい。

グレン団全員の機体がグレート合体するという
男の子の夢が詰まった新規フォーム…好き!!

以下、今年のエイプリルフールネタについて





■プリコネグランドマスターズ

プリコネの感想記事でも触れましたが
サービス期間は2022年4月1日~4月8日までとのこと。
とりあえずやってみましたが凄くクオリティが高い作品でしたので
プリコネ未プレイという方もぜひプレイしてみて欲しいですね。


■『プリンセス・プリンシパル Crown Handler 外伝 日ノ本・懐旧編』

日本が舞台の外伝が作られるとのこと…
普通にこの内容を見てみたいですね。
なんとなくチセ殿がメインになりそう。


■ご注文は幸せですか?

ごちうさのエイプリルフールネタは毎年凝っていますが
今年はなんとナツメとエルの声が初公開となりました。
内容としては選択式のADVになっていて小鳥を集めるという内容で
ロリ祭りでしたね。
4月1日からこんなご褒美を貰えて本当によろしいのでしょうか?


■タコピーの漫才

笑いでみんなをハッピーにする平和な世界線の話かな?
頭ハッピー星人かよ!
やたらシリアスな作品の後にトンチキでギャグ主体な
スピンオフ作品を出す事ありますからね…(シュタゲとか)


■カブトボーグ

15周年を記念してゲームアプリ
「愛どる昆虫 #カブトボーグ(アイドルラブアイドル) 」が
リリース決定!!


■ラスバレ

去年は例のゲームを再現していましたが
今年はホラー路線の本格推理ADV
とりあえず5日猶予があるので感想はまた後に上げます





余談:

本日で当ブログは15周年を迎えました。
グレンラガンくんとカブトボーグさんと同じ日に生まれた
せーにんの冒険記をこれからもよろしくお願いします。


noeruFC2.jpg

ボーボボのグラブルコラボが続いてた…頭ハジケリストかよ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
因みにプリコネのミニゲームですが、任天堂のアプリでほぼ同一のシステムとルールのミニゲームがあった為「予習済み」と言われた模様。
任天堂と株式提携があって良かった。

因みに元ネタでの定石攻略では「武器シナジーがキツイのはさっさと売り払い、レア度が低いのも終盤ではさっさと売り払う」
に加えて「HPの高さと耐久力は絶対正義。生き残れば勝ち」と原作のペコリーヌに超有利な仕様でした。

なお元ネタらしき作品ではHPが高く、耐久力が高いキャラに該当する中で、ミロクと声が同じキャラがぶっ壊れと評価されていました。
2022/04/01(金) 21:26 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
サスケェ「俺は六道仙人になりナルトやカグヤ遥かに超えた!!(^O^)」

清司朗(裏)「ふん、エイプリルフールか、情けない嘘だね(黒笑)だってお前はカグヤおろかナルトに負けたからね」

サスケェ「( ゚д゚)・・・うっさいわ(´;ω;`)」
2022/04/02(土) 00:47 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
お久しぶりです♪
毎年この季節になると思いだす…。
15周年おめでとうございます!
コードギアス、ルルと皇帝のキャッチボールの記事で出会ってから時間がずいぶん過ぎました。
これからもお身体にお気をつけて頑張ってください。
2022/04/02(土) 20:27 | URL | ゆじ #.Nnu5I0M[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みにプリコネのミニゲームですが、任天堂のアプリでほぼ同一のシステムとルールのミニゲームがあった為「予習済み」と言われた模様。

自分は初めて触れるタイプのゲームでしたが、
世の中広いですね。

> 因みに元ネタでの定石攻略では「武器シナジーがキツイのはさっさと売り払い、レア度が低いのも終盤ではさっさと売り払う」
> に加えて「HPの高さと耐久力は絶対正義。生き残れば勝ち」と原作のペコリーヌに超有利な仕様でした。

公式の動画でもタンクを最初に集めることを推奨されていて
実際それでやったら勝てたので、公式でも推奨されてる遊び方かと。

2022/04/02(土) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららららさん
コメントどーも

> サスケェ「俺は六道仙人になりナルトやカグヤ遥かに超えた!!(^O^)」

設定的には弟子(ボルト)の方が最終的にそうなりそうな予感がしますけど。
2022/04/02(土) 21:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: お久しぶりです♪
>ゆじ さん
コメントどーも

> 毎年この季節になると思いだす…。
> 15周年おめでとうございます!
> コードギアス、ルルと皇帝のキャッチボールの記事で出会ってから時間がずいぶん過ぎました。
> これからもお身体にお気をつけて頑張ってください。

ありがとうございます。これからも頑張ります。
ルルーシュとシャルルは案外分かり合える未来もあったと思うんですよね。
(むしろ母親の方が分かり合えたないと思う)

2022/04/02(土) 21:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>設定的には弟子(ボルト)の方が最終的にそうなりそうな予感がしますけど。
ナルトォ「( ゚д゚)・・・マジで?(´・ω・`)」
2022/04/02(土) 23:44 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
久々にトゥインクルが見れて良かった
プリコネグランドマスターズでは久々にユイの声が
聞けて嬉しい気持ちです。

こういったほのぼのなトゥインクルを見れたのはほんと
久方ぶりで安心します。(本編がハード路線ですので)

それにしてもエイプリルフール企画なのに拘りぬいた
ゲームを製作するあたり、サイゲの開発力は驚異的な
ものを感じます。

2022/04/03(日) 19:06 | URL | TT #-[ コメントの編集]
Re: 久々にトゥインクルが見れて良かった
>TT さん
コメントどーも

> プリコネグランドマスターズでは久々にユイの声が
> 聞けて嬉しい気持ちです。

収録はいつになったのか分からないですが、
全編フルボイスとかエイプリルフール企画のレベルじゃないです。

> こういったほのぼのなトゥインクルを見れたのはほんと
> 久方ぶりで安心します。(本編がハード路線ですので)

最近のメインストーリーだと常に曇ってますからね。
イベントだと1年目の正月イベントぐらいでしか見れてませんから

> それにしてもエイプリルフール企画なのに拘りぬいた
> ゲームを製作するあたり、サイゲの開発力は驚異的な
> ものを感じます。

実はこれがベータ版テストだと言われても自分は信じようと思います。
2022/04/03(日) 20:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
15周年おめでとうございます!

>実はこれがベータ版テストだと言われても自分は信じようと思います。
いずれ何かの新ゲームに転用するでしょうね。

デレステは3Dモデルの会話劇に撮影要素を加えたミニゲームで、江上さんはネタキャラの道を歩き始めた。(元から素質があるとはいえ)
もう一つのアプリはハイタッチという名のモグラ叩き。両方とも今年は少し大人しいです。
ちなみに、夏に10周年特別アニメを公開する予定です。
2022/04/04(月) 02:26 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 15周年おめでとうございます!

気付いたら15年経っていました。

> >実はこれがベータ版テストだと言われても自分は信じようと思います。
> いずれ何かの新ゲームに転用するでしょうね。

グラブルみたいにコンシューマで出してくれても良いと思います。

> デレステは3Dモデルの会話劇に撮影要素を加えたミニゲームで、江上さんはネタキャラの道を歩き始めた。(元から素質があるとはいえ)
> もう一つのアプリはハイタッチという名のモグラ叩き。両方とも今年は少し大人しいです。
> ちなみに、夏に10周年特別アニメを公開する予定です。

U-149アニメ化決定らしいですね。我が世の春はココにあった
2022/04/04(月) 21:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ