fc2ブログ

22夏期アニメ簡易感想その23

fgo20220915.jpg

Fate/Grand Order「ぶっちぎり茶の湯バトル ぐだぐだ新邪馬台国 地獄から帰ってきた男」告知TVCM


今年のぐだぐだイベントは再び邪馬台国!?
2年ぶりに立ち絵が追加され実装される壱与ちゃんと
実装待ち待機列を無視して実装される山南さん。

…もうミッチーとか実装無理なんだろうか?

以下、簡易感想
■仮面ライダーギーツ 第2話
■はたらく魔王さま2期第9話
■ようこそ実力至上主義の教室へ2期 第7~9話





■仮面ライダーギーツ 第2話
gitu20220908.jpg

狐に騙される狸のお話。
結果的には「騙した」っていうのも嘘になってる所とか
狐モチーフのライダーだけあって食えない性格してるの良いですね。
理想論ではなく現実的な方法で子供を救ってる点もキャラとしての魅力を感じました。

・まずは生身で怪人と戦闘してください
・手に入るアイテムの強さはランダムです
・強力なアイテムは使い切りタイプです


うーん、このクソ運営。
現代日本で開催しようものなら最初の時点で脱落者ばかりになるよそりゃ。
これ、1回戦脱落者もちゃんと死んだんだだろうか?


■はたらく魔王さま2期第9話
hataraku20220911.jpg

熊を一頭伏せてターンエンド。

普通にモンスターとかいる世界の出身の勇者に
地球出身の熊が糧るわけがねぇだろ!!

後半は野菜泥棒を対峙するお話だったのですが、
犯人たちに同情したくなるほど
魔王も勇者もおっそろしいですよね。
悪人には慈悲は無い。


■ようこそ実力至上主義の教室へ2期 第7~9話
youkoso20220911.jpg

櫛枝の過去が明らかになり
彼女との対決が描かれたペーパーシャッフル篇。
承認欲求と自分可愛さだけでここまで
他人の足を引っ張れるのは凄い事ですし、
こういう奴リアルでいそうだから怖いですよね。
「現代社会が生み出してしまった魔物」だと考えると
社会の縮図たる学園を舞台にした物語において
彼女を中ボスキャラとしたのは面白いなと思います。

ただ、綾小路にも堀北にも出し抜かれて
見事にピエロになっていたのはちょっと笑いました。
そして櫛枝ちゃんのおかげで龍園くんの株が上がりました。
何だかんだで綾小路君と真正面から勝負したいと思ってるあたり
勝つことよりも勝ち方に拘っている奴なんだって分かりますね。


noeruFC2.jpg

実は今回の更新分、月曜時点で感想書いてた作品の詰め合わせセットです。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ギーツ、前回のデザイアグランプリで優勝を逃したバッファこと道長が参加している以上、
脱落者でも死亡でなければ、強制的に現実世界に帰還になる可能性の方が強いと思います。
それとベルトを使う事で転送される仕組み上、
ベルトを装着しなければ不参加で通せる可能性もあると思います。
前回の参加者が多くの脱落者含めて30人、今回の参加者は25人、
ベルトを渡されたメンバーから最低でも5人は片道切符を
使わない形で不参加となってる可能性もあると思います。
実際の所、好奇心で使ったり、願いとリスクを知った上での参加者もいるので、
不審物と言う理由で使わず放置したり、記憶が戻った際にジャマドの恐怖から
死にかける思いはしたくないからと
使わない選択をした人物とかがいてもおかしくはないと思います。

景和は死んだライダー達を復活させたい思いが強くなってますけど、
仮に優勝して平孝人や他のライダーだった人達が復活した世界を創生したとしても
景和にとって複雑な世界になると思います。
ツムリの返答から景和の願いは例外にはならないと思いますが、
平達が生き返った世界を創生した場合、平との関係もリセットされる可能性もあると思うんです。
景和が望む世界になった場合、平も生き返り、
英寿の行動を知らない景和は平の子供が病気にならなかった改変も加えると思いますが、
一度再構築された世界の都合上、平はデザイアグランプリに参加した事、
ほんの僅かな時間とは言え、自身と交流した事も綺麗さっぱり忘れてしまう可能性もあります。
万が一、再びツムリからライダーに選ばれたとしても、
ドライバーに触れて記憶が戻った平が片道切符のベルトを使う事もなく、
息子が元気になった世界となってるなら、尚更、危険を冒して片道切符のベルトを使う理由がないんです。
それと叶えられる世界にも限度や例外もあると言う点については、
ジャマドが存在しない世界とかは例外に入る可能性は高いと思います。
それが出来るのなら、過去のデザ神に選ばれたライダーが実行していると思いますから。
2022/09/16(金) 02:43 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
謎が謎を呼ぶ
仮面ライダーギーツ

・蛇口も使いよう


応用力も求められる、ある意味教育です。


・あれどこかで?

まさかゲームマスターもギーツの正体を知らない?後ドンブラーズのあの方じゃないよね?
2022/09/16(金) 11:25 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ギーツ、前回のデザイアグランプリで優勝を逃したバッファこと道長が参加している以上、
> 脱落者でも死亡でなければ、強制的に現実世界に帰還になる可能性の方が強いと思います。

龍騎の場合は「全員いなくなるまでバトロアしてね」でしたけど
ギーツの場合は勝利条件がそれ以外のケースがあるから
生存ルートもあり得るのか。

> それとベルトを使う事で転送される仕組み上、
> ベルトを装着しなければ不参加で通せる可能性もあると思います。

それ…間違って他の人間がベルト装着したらどうなるんだろうね?

> 景和は死んだライダー達を復活させたい思いが強くなってますけど、
> 仮に優勝して平孝人や他のライダーだった人達が復活した世界を創生したとしても
> 景和にとって複雑な世界になると思います。

表面的な善に囚われてる感じのキャラがして、
こういう奴ほどこの手の作風だと痛い目を見るか。
逆に独善的なキャラに変貌するかのどちらかになると思いますね。
2022/09/17(土) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 謎が謎を呼ぶ
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・蛇口も使いよう
> 応用力も求められる、ある意味教育です。

戦闘センスの高さを感じましたね。
器用に装備を使いこなすと言えばフォーゼの如月くんは凄かった。

> ・あれどこかで?
> まさかゲームマスターもギーツの正体を知らない?後ドンブラーズのあの方じゃないよね?

主人公が最初から仮面ライダーだというだけあって、かなり謎が多いですね
2022/09/17(土) 00:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
私情自粛明け、おかえりなさい。
■はたらく魔王さま2期第9話
まさか田舎の地で居るなんて思わない、逃走する車を持ち上げる着物とか、アバンで熊を倒したり、車の屋根に聖剣で穴あけた後にアルミの如く素手で開け放つ魔王オーラの勇者とか、トドメに頭に角が生えてる服が破れた本当の魔王とかと出くわしたら、そら失禁する程のトラウマになる、Bパートの野菜泥棒勢にはご愁傷様としか。(太陽光パネル盗みも読んだ漆原もナイスアシスト)

アバンで熊を倒す勇者は伊達じゃない立ち回りも、引きこもる程と、一生立ち直れないとか言うcv日笠さんの恵美に漂う、別のcv日笠さんキャラが悪夢に憑りつかれた事が周囲に知られて、一生の恥・生きていけないと通ずる、同じ今年夏アニメ内の中の人繋がりネタ(尚、後者にはcv下野さんキャラも居るけど)。
2022/09/17(土) 00:36 | URL | ヒロ #R17FUOIU[ コメントの編集]
No title
>よう実
ターゲットを綾小路君に変えてきた櫛枝さんですが、彼女では彼や龍園くんや坂柳さんのような搦め手も使える天才を倒すのは無理です。
以降も色んな人たちから、性根を看破されて煽られたり、ボコられたり、門前払いを受けたりと散々な扱いを受けます。

そもそも彼女の本領は情報収集とコミュ力なので、それでクラスに貢献して立ち位置を確固にすればいいのを、堀北さんたちへの猜疑心を優先して台無しにしている状態です。
2022/09/17(土) 21:48 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
Re: 私情自粛明け、おかえりなさい。
>ヒロ さん
コメントどーも

> ■はたらく魔王さま2期第9話
> まさか田舎の地で居るなんて思わない、逃走する車を持ち上げる着物とか、アバンで熊を倒したり、車の屋根に聖剣で穴あけた後にアルミの如く素手で開け放つ魔王オーラの勇者とか、トドメに頭に角が生えてる服が破れた本当の魔王とかと出くわしたら、そら失禁する程のトラウマになる、Bパートの野菜泥棒勢にはご愁傷様としか。(太陽光パネル盗みも読んだ漆原もナイスアシスト)

確実に「妖怪のたぐい」と噂されるレベルですよね…

2022/09/19(月) 17:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシ さん
コメントどーも

> >よう実
> ターゲットを綾小路君に変えてきた櫛枝さんですが、彼女では彼や龍園くんや坂柳さんのような搦め手も使える天才を倒すのは無理です。
> 以降も色んな人たちから、性根を看破されて煽られたり、ボコられたり、門前払いを受けたりと散々な扱いを受けます。

愚者は騙せても賢者は騙せないタイプで本当に「中ボス」という肩書が似合う子

> そもそも彼女の本領は情報収集とコミュ力なので、それでクラスに貢献して立ち位置を確固にすればいいのを、堀北さんたちへの猜疑心を優先して台無しにしている状態です。

そこらへんも含めて甘いなって感じます。
2022/09/19(月) 17:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ