この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 金色のガッシュ!!2 Page9 感想 #ガッシュ2 l ホーム l 2023年2号のジャンプ感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
初出は小説版のSAFWY(ドン観音寺が主役)で、成田良悟さんがその伏線に自力で辿り着いて、久保師匠を驚かせたそうな。
無間に収監されてた痣城剣八(八代目)が脱獄する際、「君は剣八であるがゆえに剣八に負ける」と言う藍染様に「卍解習得前の黒崎一護に負けた男に負けるか」と言ったら、「あれはただ黒崎一護の成長スピードが更木剣八の本能が設定した上限を上回っただけだ」と返したので、彼も更木剣八のセーブを知っていたようです。
大原さんボイスの鰤ポエムは感慨深い……。
コメントどーも
> 初出は小説版のSAFWY(ドン観音寺が主役)で、成田良悟さんがその伏線に自力で辿り着いて、久保師匠を驚かせたそうな。
> 無間に収監されてた痣城剣八(八代目)が脱獄する際、「君は剣八であるがゆえに剣八に負ける」と言う藍染様に「卍解習得前の黒崎一護に負けた男に負けるか」と言ったら、「あれはただ黒崎一護の成長スピードが更木剣八の本能が設定した上限を上回っただけだ」と返したので、彼も更木剣八のセーブを知っていたようです。
眼帯を付けて戦ってるのもその手の「手抜き」をするための工夫ですからね。
最初からこの設定は練られていたんでしょうね
> 大原さんボイスの鰤ポエムは感慨深い……。
予告がポエムだけなの最高に鰤
アニオリ「護廷十三隊進軍篇」で剣八が戦った
霊骸の剣八は剣八にとって相性がすごく良く、
逆に霊骸の剣八にとっては相性が悪い相手だったんだと痛感します。
本来なら自分自身のコピーかつコピー元より強さが底上げされてる敵は、
今の自分を超えるだけでも勝たせてはもらえない厄介なコピー系ですが、
敵が強ければ強い程、リミッターを解除できる剣八にとっては格好の相手ですし、
逆に強さが底上げされてる霊骸の剣八は本物の剣八より、
基礎能力の時点で剣八を超えてるが故にリミッター解除しづらいとも言えるので、
偽物の方が強化されてるからこそ、あの時、剣八は勝てたとも思えました。
擬人化した斬魄刀と言えば、アニオリ「斬魄刀異聞篇」の敵、村正を思い出しますね。
あっちは斬魄刀の持つ不満を増加させ、具現化させて洗脳させる能力でしたけど、
仮に村正と王税が邂逅したとしても、村正の能力は王税には効かないんでしょうね。
強さの差は勿論ありますけど、王税が実体化させた斬魄刀、
王税に不満があるようには一切見えませんし、王税自身、
斬魄刀に愛を捧げてるので二重の意味で村正には効かないんでしょうね。
コメントどーも
> 剣八の無意識下で力を抑えていた事を考えると、
> アニオリ「護廷十三隊進軍篇」で剣八が戦った
> 霊骸の剣八は剣八にとって相性がすごく良く、
> 逆に霊骸の剣八にとっては相性が悪い相手だったんだと痛感します。
アニオリに監修が入ってたかはわかりませんが、
剣八の本領を発揮しない設定は元々からなのでアニメスタッフも気を付けてたんじゃないかなと。
> 擬人化した斬魄刀と言えば、アニオリ「斬魄刀異聞篇」の敵、村正を思い出しますね。
> あっちは斬魄刀の持つ不満を増加させ、具現化させて洗脳させる能力でしたけど、
> 仮に村正と王税が邂逅したとしても、村正の能力は王税には効かないんでしょうね。
> 強さの差は勿論ありますけど、王税が実体化させた斬魄刀、
> 王税に不満があるようには一切見えませんし、王税自身、
> 斬魄刀に愛を捧げてるので二重の意味で村正には効かないんでしょうね。
アニオリ編のおかげで斬魄刀の元の姿が人間と同じって部分に対して
違和感なく溶け込めてるの凄いと思います。