fc2ブログ

2011年25号のジャンプ感想

今日の気になった記事↓
PS3『テイルズ オブ エクシリア』PV第2弾公開!

意外とOPが良い曲でした。
主人公が弄られキャラなのは声の次点で解ってたけど
テネブちゃん何やってんのぉー!
過去作から使い回しは今まででもあったけど
彼は結構重要キャラだったからな…(パーティーキャラじゃないけどな)
まぁライバルキャラ(ワルちん)から主人公に昇格したアスベルさんもいるぐらいだしな
発売は9月とのこと

テイルズ オブ エクシリア (初回特典:「15th Anniversaryプロダクトコード」&「PS3カスタムテーマ(全10種)プロダクトコード」同梱) 特典 特製「マスコットチャーム(全4種のうち1種)」付きテイルズ オブ エクシリア (初回特典:「15th Anniversaryプロダクトコード」&「PS3カスタムテーマ(全10種)プロダクトコード」同梱) 特典 特製「マスコットチャーム(全4種のうち1種)」付き
(2011/09/08)
PlayStation 3

商品詳細を見る


それでは今週のジャンプ感想
続きを読む
スポンサーサイト



遊戯王ゼアル 第8話「スター・ロビンよ永遠に」

asuto20110530.jpg

最近アニメが面白い。
体育座りで全裸待機するアストラルさん
テレビは部屋を明るくして離れてみてね!

マスターピース(初回限定盤B)マスターピース(初回限定盤B)
(2011/06/08)
mihimaru GT

商品詳細を見る
続きを読む

短いわ乙女時間

PSP『探偵オペラミルキィホームズ1.5(仮)』が、9月以降に配信!
アニメ新作は8月下旬に公開


探偵オペラミルキィホームズ(限定版)探偵オペラミルキィホームズ(限定版)
(2010/12/16)
Sony PSP

商品詳細を見る

だ、ダウンロード販売だと…
まぁ正式に続編として『Ⅱ』はあると思いますし
フルプライスで短かったらそれはそれでがっかりだからな。これはこれでいいか
問題は小林先生がちゃんと登場するかどうかだ!
なんだかんだであの人結構気に入ってますから

それでは今週の日曜感想
・カードファイト!ヴァンガード 第20話
・TIGER&BUNNY 第9話
・DOG DAYS 第9話
・仮面ライダーオーズ 第36話
・青のエクソシスト 第7話
続きを読む

デジモンクロスウォーズ 第39話「クロスハート分裂の危機! 水虎将軍の卑劣なワナ」

続きを読む

総評 遊戯王5D's その③「名言&名デュエル編」

これが最後の5D'sの記事。
5D'sだけに5月中に終わらせて良かった。

遊戯王5D's SOUND DUEL 03遊戯王5D's SOUND DUEL 03
(2011/02/16)
TVサントラ

商品詳細を見る
続きを読む

そろそろ梅雨入りするのかな?

とりあえず驚愕(前)まで読了
前巻の佐々木といい、思わぬところで伏線を回収するよな。
谷口にアレはそこまで重要ではないと思ってたのに…
あとあの人が再登場するとは思わなかった。あそこはマジ驚愕
それにしてもβパートに比べてαパートの平和さと来たら…

それではアニメ簡易感想(後半戦)
・Aチャンネル 第8話
・星空へ架かる橋 第7話
・電波女と青春男 第4話
(追記)神のみぞ知るセカイⅡ 第7話

涼宮ハルヒの驚愕(前)涼宮ハルヒの驚愕(前)
(2011/06/15)
谷川 流

商品詳細を見る
続きを読む

まるで夢を見てるみたい。

haruhi20110525.jpg
『涼宮ハルヒの驚愕』購入!

店頭に並ぶまで信じていませんでしたが
こうして手にとってみて初めて「販売されたんだな」っと実感した。
思えばこのブログを立ち上げた時、初めて書いた感想が
「涼宮ハルヒの分裂」の感想だったんですよね。
そこから始まったんで、感慨深いと言うかなんというか…
屈折4年ですよ?オリンピックやワールドカップが
1順するくらい待つことになるとは
多分あの頃の僕は思いもしなかっただろうな(遠い目)

とりあえず読み終わったら感想書きたいと思います。
それでは今週のアニメ感想
・花咲くいろは 第8話
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第6話
(追記)・俺たちに翼はない 第8話

続きを読む

Steins;Gate 第8話「夢幻のホメオスタシス」

続きを読む

緋弾のアリア 第5話「武偵憲章1条」

冒険が挑戦を連れてた。

緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]
(2011/06/22)
釘宮理恵、間島淳司 他

商品詳細を見る
続きを読む

遊戯王ゼアル 第7話「正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!」

かっとビングVS大盤振る舞い

遊戯王5D's OCG ジェネレーション フォース BOX遊戯王5D's OCG ジェネレーション フォース BOX
(2011/04/16)
コナミ

商品詳細を見る

続きを読む

2011年24号のジャンプ感想+α

今週はVジャン7月号の感想も。
それでは今週のジャンプ感想

トリコ 1 (ジャンプコミックス)トリコ 1 (ジャンプコミックス)
(2008/11/04)
島袋 光年

商品詳細を見る
続きを読む

日常 第8話「日常の第八話」

飛ばせ鉄拳。ロケットパンチ!
この装備はロボットの基本なのか?

ZzzZzz
(2011/05/25)
佐咲紗花

商品詳細を見る
続きを読む

キミと見る景色が真実なんだ。

WEB拍手より
最近アニメはホント面白い

確かに今期アニメのOPは良作揃いですね。
個人的にはOPはゼアルの『マスターピース』が一番かな。
まぁいろんな意味で歌えそうには無いがな(苦)
むしろ歌って見ろ

マスターピース(初回限定盤B)マスターピース(初回限定盤B)
(2011/06/08)
mihimaru GT

商品詳細を見る


それでは今週の日曜感想
続きを読む

デジモンクロスウォーズ 第38話「謎のサイバーランド! 鋼の街の美少女」

裏切りのドルルモン。
機械の世界で水系の敵とか意外だわ…

New World(初回生産分)New World(初回生産分)
(2011/06/08)
twill

商品詳細を見る
続きを読む

11eyes-Resona Forma- 感想

このアイが世界を変える!
それでは11eyes-Resona Forma-の感想です。
(ネタバレ有りなので注意)

11eyes-Resona Forma-11eyes-Resona Forma-
(2011/04/15)
Windows

商品詳細を見る
続きを読む

そろそろ暑くなってきた

今週のアニメ感想後半戦

・俺たちに翼はない 第7話
・Aチャンネル 第7話
・電波女と青春男 第3話
続きを読む

総評 遊戯王5D's その②「キャラクター編」

5D'sまとめ第2弾
今回はキャラクターに関してのお話です。

遊戯王5D's SOUND DUEL 01遊戯王5D's SOUND DUEL 01
(2008/11/12)
TVサントラ、Kra 他

商品詳細を見る
続きを読む

2011年23号のジャンプ感想

今週もジャンプとは関係ないニュース↓
PS3『第2次スーパーロボット大戦OG』発売決定!

まぁ20周年ですし、今年中に発表あると思っていましたが
まさかこんなにも早いとは…第二次Zとはなんだったんだろうか?
20周年記念作品ェ…

見た感じだと眼鏡が割れて負け犬がようやくアステリオン
MX組参戦、でもガルムレイドは何処に行った?
カチーナさんとディフェンスに定評があるあの男にようやく専用機候補ががが…
あとは宇宙最強のフリーターとか因子が足りた久保とか出てきそうな予感がする
しかしOG→OG2→OGS→OG外伝ときて何故に第二次?(3じゃないの)
なにはともあれ胸が熱くなるな。

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 1 [DVD]スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 1 [DVD]
(2011/06/24)
森川智之、水谷優子 他

商品詳細を見る


それでは今週のジャンプ感想
続きを読む

Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」

孤独な観測者。

そういえばウチでは個別記事を上げる際、
作品の関連商品を貼っているのですが…

ドクターペッパー 500ml×24本ドクターペッパー 500ml×24本
(2009/10/05)
コカ・コーラ

商品詳細を見る


↑本日『Steins;Gate』で関連商品を探したら一番上にこれが来ててビックリしたよ。
続きを読む

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第5話「トンネル」

取り残された者たち
前回の一件から一転してゆきあつさん…かっこよくね?
な内容だったあの花第5話の感想。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/06/29)
入野自由、茅野愛衣 他

商品詳細を見る
続きを読む

妹と明日のために!

このたびスパロボも2周目を終えたということで
凄まじく放置してた『11eyes-Resona Forma-』のプレイを再開しました。
詳しくは感想で語ろうと思いますが…
賢久お義兄さん、恵麻ちゃんを俺に下さい!!
ヒロインランキングが一瞬にして更新された瞬間でした。

それでは以下今週のアニメ感想前半戦

・花咲くいろは 第7話
・緋弾のアリア 第4弾

どぞ
続きを読む

遊戯王ゼアル 第6話「裏切りのナンバーズ!!」

toragon20110516.jpg

ベビートラゴン、マジ可愛い!
クリボー的なポジで今後も登場してくれればいいなぁ~

マスターピース(初回限定盤A)(DVD付)マスターピース(初回限定盤A)(DVD付)
(2011/06/08)
mihimaru GT

商品詳細を見る
続きを読む

その再生を破壊する

次回作のスパロボZ2で新規参戦するであろう作品を予想するスレ

まだ続きがあるギアスR2、OOセカンドシーズン、グレンラガンは確定
原作終了してないWやマクロスF、真ゲッター、真マジンガーも続投
というより設定上今作に登場した作品は全部続投になりそうな気配
新規参戦は正直もういいやと感じてますが、
マクロスFとの絡みでマクロスゼロやマクロスプラス出ないかな―とか思ったり

OOは劇場版まで行くのかな?
あとシャアは裏切りそうな予感がする。
ああちなみに第二次Zですがようやく2周目終わった所です。
三周目は縛りプレイでもして遊ぶかな。

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 SPECIAL ZII-BOX
(2011/04/14)
Sony PSP

商品詳細を見る


それでは今週の日曜感想
続きを読む

デジモンクロスウォーズ 第37話「弟よ、なぜ!? 敵ジェネラル・ユウの悪夢」

ガンガンいこうぜ!

New World(初回生産分)New World(初回生産分)
(2011/06/08)
twill

商品詳細を見る
続きを読む

最近悪夢をよく見る

しかも何故か会社に遅刻する夢ばっか!
これは何かの伏線なんだろうか…

それでは今週のアニメ感想後半戦
・俺たちに翼はない 第6話
・Aチャンネル 第6話
・電波女と青春男 第2話

追記:
・星空へ架かる橋 第5話
・神のみぞ知るセカイⅡ 第5話

続きを読む

総評 遊戯王5D's その①「ストーリー編」

お待たせしました。
放送終了から早1ヶ月が過ぎ新番組ゼアルも好評放送中、
「今更か!」っと言われてしまいそうですが、
思い出したかのように5D'sの総まとめです。

遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【5】遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【5】
(2009/09/16)
宮下雄也、星野貴紀 他

商品詳細を見る


書いている内に非常に長くなりましたから、
まずはストーリーに関しての話です。

続きを読む

Steins;Gate 第6話「蝶翼のダイバージェンス」

Dメール完成。
ノスタルジアドライブ、来るべき対話

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
(2011/06/22)
宮野真守、今井麻美 他

商品詳細を見る
続きを読む

花咲く緋弾の名前を僕達はまだ知らない

ゆきあぁぁぁぁぁぁぁつ!!
お前…お前って奴はぁ!

以下、
・花咲くいろは 第6話
・緋弾のアリア 第3話
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 第4話
の簡易感想です。

secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】
(2011/04/27)
本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松遥) 他

商品詳細を見る
続きを読む

2011年22号のジャンプ感想

Fate/Zero PV公開
放送は10月からとのことです
しかしやたら声優豪華だなー

Fate/Zero(5)闇の胎動 (星海社文庫)Fate/Zero(5)闇の胎動 (星海社文庫)
(2011/05/11)
虚淵 玄、武内 崇 他

商品詳細を見る


それでは今週のジャンプ感想。
続きを読む

遊戯王ゼアル 第5話「デュエルのウラを読むウラ!」

デュエルの裏に潜む罠。
リバース効果大活躍

マスターピース(初回限定盤A)(DVD付)マスターピース(初回限定盤A)(DVD付)
(2011/06/08)
mihimaru GT

商品詳細を見る
続きを読む
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ