最新記事
- 戦闘員、派遣します 第3話 感想 (04/20)
- 2021年20号のジャンプ感想 (04/19)
- すばらしきこのせかい The Animation 第2話 感想 (04/19)
- 拍手コメント返信 2021/4/18 (04/18)
- ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第2話 感想 (04/18)
- シャドーハウス 第2話 感想 (04/18)
- Vivy Fluorite Eye's Song 第4話 感想 (04/18)
- デジモンアドベンチャー: 第44話「ヒカリと動く森」感想 #デジモン (04/18)
- カードファイト!! ヴァンガード overDress 第3話 感想 (04/18)
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第28話 感想 #ダイの大冒険 (04/17)
2018. 03. 31
メモリーズオフ -Innocent Fille- プレイ日記その②「譲れない"想い(ワガママ)"」
2018. 03. 30
メモリーズオフ -Innocent Fille- プレイ日記その①「ラストメモリーズ開幕」
2018. 03. 30
止まっていた時間が動き出す
2018. 03. 29
終わりの始まり

メモオフIFとりあえず前半の山場的なイベントまで進めたけど
YuKuRuのマスターを見たときの安心感が半端なかったっす。
名言とか残して、主人公がくじけたときに導いてくれそうだよなー。
あと、颯爽と登場して主人公に救いの手を差し伸べてくれた
謎の看護師お姉さんからレジェンド感あふれてて感動した。
しかし、PVの時点で予想してたけど
今作は前半から重い話が多いね。
登場人物の殆どが何か隠してる感ある
以下、今週の簡易感想
・三ツ星カラーズ 第12話(最終回)
・銀魂 銀ノ魂編 第12話
・スロウスタート 第12話(最終回)
・オーバーロードⅡ 第12話
・からかい上手の高木さん 第12話(最終回)
2018. 03. 28
遊戯王VRAINS 第45話「極限領域のデュエル」
2018. 03. 27
りゅうおうのおしごと 第12話(最終回)
2018. 03. 27
無限大な夢

拍手コメントより
>名作デジモン劇場版が期間限定配信!?
【期間限定無料公開】超進化魂ディアボロモン発売記念!
「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」
思わず全部見ちまったじゃないか!
全部セリフ覚えてるし
ウォーゲームのBGMは
やっぱり素晴らしいと実感する。
世界中の子供たちの想いを受けて
オメガモンが誕生するシーンは今でも
神シーンだと思ってます。
ディアボロモンの逆襲も配信してくだち
以下、今週の簡易感想
・だがしかし2 第11話
・七つの大罪 戒めの復活 第11話
・仮面ライダービルド 第28話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第23話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第12話
2018. 03. 26
2018年17号のジャンプ感想

ジャンプと本当に関係ないネタなんだが
劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」
の特典ゲームである「RUN!RUN!ランサー」の体験版が公開
やってみたら結構面白い。
以下、今週のジャンプ感想
2018. 03. 25
ダーリン・イン・ザ・フランキス 第11話「パートナーシャッフル」
2018. 03. 25
お前は誰だ
2018. 03. 24
覇穹 封神演義 第10話 感想
2018. 03. 23
ゆるキャン△ 第12話(最終回) 感想
2018. 03. 22
エースパイロットはちょっぴり残念だった
春アニメ紹介:

宇宙戦艦ティラミス
CMを見て「あ、これ面白そう」って
気になってた作品。
コックピットで串カツ食おうとする
エースパイロットという
初見のインパクト凄すぎる。
以下、今週の簡易感想
・からかい上手の高木さん 第11話
・オーバーロードⅡ 第11話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第11話
・斉木楠雄のΨ難2期 第10話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第67話
2018. 03. 21
遊戯王VRAINS 第44話「運命の囚人」
2018. 03. 21
荒野に轟く銃声が乾いた疾風となって吹き荒れる
春アニメ紹介:

ソードアート・オンライン オルタナティブ
ガンゲイル・オンライン
『ソードアート・オンライン』の
「ファントム・バレット編」
を原案としたスピンオフ作品とのこと。
キリトさんは銃ではなく剣で戦ってたけど
今回は完全に銃撃戦がメイン。
以下、今週の簡易感想
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第11話
・三ツ星カラーズ 第11話
・銀魂 銀ノ魂編 第11話
・スロウスタート 第11話

ソードアート・オンライン オルタナティブ
ガンゲイル・オンライン
『ソードアート・オンライン』の
「ファントム・バレット編」
を原案としたスピンオフ作品とのこと。
キリトさんは銃ではなく剣で戦ってたけど
今回は完全に銃撃戦がメイン。
以下、今週の簡易感想
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第11話
・三ツ星カラーズ 第11話
・銀魂 銀ノ魂編 第11話
・スロウスタート 第11話
2018. 03. 20
りゅうおうのおしごと!第11話「寿」
2018. 03. 20
2018年16号のジャンプ感想
2018. 03. 19
Fate/EXTRA Last Encore 第8話「无二打 ―デッド・エンド―」
2018. 03. 19
今回のネームもボツです
春アニメ紹介:

こみっくがーるず
きらら次元から新たに送り込まれる刺客。
プロ漫画家の少女たちの日常を描いた作品とのこと。
ゆるキャン△、スロウスタートを失った
難民を救済する新たなキャンプ地となりうるのか?
以下、今週の簡易感想
・ポケットモンスターサン&ムーン 第66話
・だがしかし2 第10話
・七つの大罪 戒めの復活 第10話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第11話
・仮面ライダービルド 第27話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第22話

こみっくがーるず
きらら次元から新たに送り込まれる刺客。
プロ漫画家の少女たちの日常を描いた作品とのこと。
ゆるキャン△、スロウスタートを失った
難民を救済する新たなキャンプ地となりうるのか?
以下、今週の簡易感想
・ポケットモンスターサン&ムーン 第66話
・だがしかし2 第10話
・七つの大罪 戒めの復活 第10話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第11話
・仮面ライダービルド 第27話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第22話
2018. 03. 18
ダーリン・イン・ザ・フランキス 第10話「永遠の街」
2018. 03. 18
美しき肉食獣
2018. 03. 17
覇穹 封神演義 第9話 感想
2018. 03. 16
あかんやつやー

すき焼き食いてぇ!!
ゆるキャン△11話。
多くの視聴者の今週末のメニューがすき焼きになったであろう。
トマトも入れてみよう。
話としては番組が始まってから、ようやくはじめて
メインメンバー全員集合でキャンプをするという内容。
ソロキャン最強説を唱えてたりんちゃんが
グループキャンプの楽しさを知ったお話でもあった。
2018. 03. 15
立ち上がれ。僕の分身
春アニメ紹介:

カードファイト!! ヴァンガード!(新シリーズ)
1期のリメイクかな?って思ったら
漫画版の話をベースにした新シリーズみたいです。
詳しくは拍手コメントにてたくさん情報をいただいてるので
そちらの方で語っていきたいと思います。
(TCGの方もルールが大幅に変更されるとか)
以下、今週の簡易感想
・からかい上手の高木さん 第10話
・オーバーロードⅡ 第10話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第10話
・斉木楠雄のΨ難2期 第9話

カードファイト!! ヴァンガード!(新シリーズ)
1期のリメイクかな?って思ったら
漫画版の話をベースにした新シリーズみたいです。
詳しくは拍手コメントにてたくさん情報をいただいてるので
そちらの方で語っていきたいと思います。
(TCGの方もルールが大幅に変更されるとか)
以下、今週の簡易感想
・からかい上手の高木さん 第10話
・オーバーロードⅡ 第10話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第10話
・斉木楠雄のΨ難2期 第9話
2018. 03. 14
遊戯王VRAINS 第43話「イグニスの誕生」
2018. 03. 14
僕たちのガンプラ
春アニメ紹介:

ガンダムビルドダイバーズ
自分で作ったガンプラで戦っていく
「ガンダムビルドファイターズ」シリーズの最新作。
今作は前作から世界観を一新して
電脳仮想空間内でガンプラを使用した
様々なバトルが行われるとのこと。
前作までは版権関係で登場できなかった
「機動戦士ガンダムAGE」
「Gのレコンギスタ」に登場した
モビルスーツも解禁されるとのこと。
とりあえずプロローグを視聴して
この熱きガンプラバカたちの物語を
見守ってみたいと思った方は視聴してみてください。
以下、今週のアニメ簡易
・りゅうおうのおしごと 第10話
・三ツ星カラーズ 第10話
・銀魂 銀ノ魂編 第10話
・スロウスタート 第10話
2018. 03. 13
2018年15号のジャンプ感想
2018. 03. 12
『彼女』は今もそこにいる
春アニメ紹介

STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート ゼロ)
名作「Steins;Gate」の続編
シュタゲは多くのスピンオフ作品を
生み出して来ましたが、本作は正式な続編で
科学ADVシリーズの5作目。
再放送版の最終回から分岐した
β世界線で描かれる岡部倫太郎の新たなる物語
お馴染みのキャラから新キャラまで加えて
タイムマシンとそれを巡る陰謀が渦巻く世界の中で
岡部倫太郎がある一つの答えを得るまでのお話。
以下、今週末の簡易感想
・七つの大罪 戒めの復活 第9話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第10話
・仮面ライダービルド 第26話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第21話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第10話
2018. 03. 11