
愛さんとランジュが
可愛さ対決をするお話で
エマさんの甘さが天元突破し、
かすみ師匠が高みへと到達する。
今週も体感3分の面白さでした。

基本的にはSDキャラたちによるやり取りを描く本作ですが
たまに
作画開放するみたいですね。
ランジュも愛さんもめっちゃ可愛かったですし、
審査員の3人の反応も良かったです。
しかし、アニメ2期の序盤の頃を想うと
ランジュもミアも栞子も同好会に馴染みましたね。
高みに到達した我らがかすみん。割と虹ヶ咲のスクールアイドルの中だと
一番アイドル性に対して拘りや情熱を持っているので
「師匠」と呼ばれるのも納得なんですよね。
最初から自己を確立していて「やりたいこと」も「なりたい自分」も持っていて
自分に対して厳しくて、常にかわいくあろうとする。
自己顕示欲も強いけどそのために努力は怠らない。
基本的には貧乏くじを引くけどそのことを悲観したりせず
前向きに自分のやりたいことに対して真剣に取り組む。
中須かすみとはそういうスクールアイドルってことは
これまでのアニメの内容でわかっていますから。

それにしても、相変わらず侑ちゃんは
「ヒトリダケナンテエラベナイヨー」の化身してますね。
まぁ、100人のヒロインを幸せにしようとしてる
主人公もいるぐらいですからね。へーきへーき

???「この女たらしめ!」
侑ちゃん「失礼だな、純愛だよ」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第26話「自由人の狂想曲(ボヘミアン・ラプソディー)その②」 感想 #jojo_anime l ホーム l ポケットモンスター めざせポケモンマスター 第1話 感想 »
五条悟「愛ほど歪んだ呪いはないよ」
コメントどーも
> 歩夢は侑の特級過呪怨霊だからね……
> 五条悟「愛ほど歪んだ呪いはないよ」
幼馴染のクソでか感情怨霊に呪われている侑ちゃんは特級呪術師になれそう
コメントどーも
> にじよんでも相変わらず、かすみ部長推しが凄い。
すみません、自分の推しのことに対しては文章量が多くなっちゃうオタクなんです。
書くことが出来たのは凄いですね
自分でも書けるの兆以降は京、那由他、不可思議、無量大数ぐらいですし
> 書くことが出来たのは凄いですね
> 自分でも書けるの兆以降は京、那由他、不可思議、無量大数ぐらいですし
たぶんエマさんのことだから「日本で覚えた新しい単語だから」
使ってみたかったのかもしれません。