やっぱり先輩が代表して酷い目に遭うパターンの話じゃないか!って思いましたが、ヒロが明確に「橋渡し役」を認識し始め、
グルスガンマモンが意味深な発言をするなど
これからの展開に向けた準備回だったようにも感じます。

しかし、グルスガンマモンはここまで一切黒星が無いのは凄いですよね…
(今回は完全体2対を相手できるトノサマゲコモンを一方的にボコってました)
いつかグルスガンマモンとヒロがシンクロして戦う日がくるんだろうか?
グルスガンマモンは
「どうしようもない状態になった時の切り札」的な存在として描かれていますから、
それが通用しなくなって追い込まれた時
シンクロするんじゃないかなと予想します。
トノサマゲコモンは悪人を懲らしめようとしていた点を見ると
そこまで悪いデジモンではなかったと思いますが、
行き過ぎた正義は悪と変わらない。悪人を懲らしめるだけなら問題はなかっただろうけど
トノサマゲコモンは自分の忠義や正義に酔って
暴走してしまった感ありますね。
次回「水ノ幽霊」水場は霊的なものが集まりやすいとはいいますが
本作は水にまつわる話が結構多いですよね…

あの暗がりで見張ってたデジモンはいったい…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 第1話 感想 l ホーム l 遊戯王ゴーラッシュ!! 第41話 感想 #ゴーラッシュ »
って思いましたが、ヒロが明確に「橋渡し役」を認識し始め、
グルスガンマモンが意味深な発言をするなど
これからの展開に向けた準備回だったようにも感じます。
グルスのあの言い方はやばそう・・・
やはりラスボスは彼とそのテイマーようですね
しかし、グルスガンマモンはここまで一切黒星が無いのは凄いですよね…
(今回は完全体2対を相手できるトノサマゲコモンを一方的にボコってました)
カノーヴァイスモンやラモールモンでもいい勝負なのに、グルスはトノサマゲコモンを一方的圧倒しやがった・・・やはりグルスの強さは究極体クラスなんですね
いつかグルスガンマモンとヒロがシンクロして戦う日がくるんだろうか?
グルスガンマモンは
「どうしようもない状態になった時の切り札」
的な存在として描かれていますから、
それが通用しなくなって追い込まれた時
シンクロするんじゃないかなと予想します。
ヒロはかなりグルスに拒否しているからシンクロはしないと思いますね
やっぱりヒロ以外のテイマーとシンクロするじゃないですかね?リリスモンの発言もありますし
トノサマゲコモンは悪人を懲らしめようとしていた点を見ると
そこまで悪いデジモンではなかったと思いますが、
行き過ぎた正義は悪と変わらない。
悪人を懲らしめるだけなら問題はなかっただろうけど
トノサマゲコモンは自分の忠義や正義に酔って
暴走してしまった感ありますね。
ゲコモンが散った人間達のデータ回収してよかった
水場は霊的なものが集まりやすいとはいいますが
本作は水にまつわる話が結構多いですよね
今度こそジェリーモン究極体きそうですね
>あの暗がりで見張ってたデジモンはいったい…
グルスの部下かもしれませんね、主が完全に復活したら本格的に動くと思います
でもいつもの巻き込まれるパターンじゃなく一般人のみんなを助ける為に自ら児雷也を名乗った所はよかった いつもは怯えて逃げるのに 本当に成長したなーもう隠された人格を頼る必要はなくなりましたね
コメントどーも
> グルスのあの言い方はやばそう・・・
> やはりラスボスは彼とそのテイマーようですね
> カノーヴァイスモンやラモールモンでもいい勝負なのに、グルスはトノサマゲコモンを一方的圧倒しやがった・・・やはりグルスの強さは究極体クラスなんですね
成熟期で完全体を圧倒するパターンだと闇属性特攻のエンジェモンを思い出しますが
グルスの場合は相性関係なしに強いと感じますね。
> ヒロはかなりグルスに拒否しているからシンクロはしないと思いますね
> やっぱりヒロ以外のテイマーとシンクロするじゃないですかね?リリスモンの発言もありますし
このタイミングでそんな新キャラ出て来たらちょっと驚くよ
> 今度こそジェリーモン究極体きそうですね
そろそろ究極進化して欲しいですからね
コメントどーも
> でもいつもの巻き込まれるパターンじゃなく一般人のみんなを助ける為に自ら児雷也を名乗った所はよかった いつもは怯えて逃げるのに 本当に成長したなーもう隠された人格を頼る必要はなくなりましたね
あれは確かに先輩の成長を感じましたね。
良い感じに「ヒーロー」していたと思います。
新キャラ以外ならひがっちの裏人格かな?