■ユイVSエリス
結局のところエリスは消滅してしまったのですが
個人的にはこの結末は良かったと思います。
ユイも自身の罪を認めつつ
自身が生み出した罪の象徴である
エリスを救おうとしていた点や
「何故ユイがエリスになってしまったのか?」って部分がきちんと描かれていたのも良かったです。

エリスは第1部の最終章で登場し
その時から「もう一人のユイ」と言う予想が多かったのですが、
間違いなく
「草野優衣の別側面であり暗黒面」だったと思います。
最初はユイと同じように
「みんなを助けたい」って気持ちもあったんだけど、
幾度となく絶望を味わい続けた結果歪んでしまっていた。
最終的に自分自身の恋心が本物であることの証明のために
騎士くん以外の全てを捨ててしまった存在。

ただ最期のやり取りを見る限り、エリスは
自分の行いを騎士くんに許してほしかったんじゃないかな?
みんなを救えなかった自分を、
みんなを犠牲にしようとした自分を、
「悪い子」である自分を許してほしかった。
かつてユイが
「もしも、わたしが、悪い子で…
この世で、いちばん悪い子だったとしても…
それでも騎士クンのこと、呼んでいい?
騎士クンに助けてほしいって…願っても、いい?」って言ってましたけど、あれはエリスに対する
回答でもあったんだと思います。
確かに悪いこともいっぱいしてきたと思うけど
同時にプリコネで一番苦しんだ人物でもあるんですよね。
だから最後の最後で許される結末になったのは
彼女にとって救いだったんだと思います。
■頑張れオクトー先輩
終盤ほとんど何もしていなかったオクトーが活躍したのは熱かったですね。
1部の頃から色々と暗躍し続けてた彼ですけど
結局のところ
相棒と自分の自由を勝ち取るために
行動していたのが判明しました。
何だかんだでムイミちゃんのことも気にかけてたあたり
本当に最後まで食えない男だったと思います。
しれっと
「最後の七冠」の二つ名が判明してましたが、
おそらく3部の敵は最後の七冠になりそうですね。
ネアちゃんとか今後どうするんだろう?
結局カリザ君共々最終決戦で何をしていたか分からず仕舞いなのが気になります。
あと再構築の前後に何があったかっていう部分に関しては
これでほとんど明らかになりましたね。
■真のメインヒロイン
プリコネ2部がユイエンドでもぺコリーヌエンドでもなく
「シェフィエンド」っていうのはちょっと予想できませんでしたね。
自分の命を懸けて仲間や好きな人を守って
消えていくヒロインとかちょっと強すぎる。
最後の最後で
「あなたのことが好き」って想いを伝えるとか反則でしょ。
あんなの騎士くんの心に一生の傷として残り続けるだろ…
Key作品のヒロインかよお前ェ!

専用エンディングを見てる時はお通夜の気分でした。
思えばシェフィは唯一第2部からの登場キャラで
既存のギルドである美食殿の新メンバー
というかなり特殊なポジションのキャラですからね。
最初から最後までメインストーリー第2部における
もう一人のメインヒロインだったのかもしれません。

この後、シェフィちゃんが主役の
新春イベントを復刻するサイゲは人の心が無い。
■第2部完結
「強制的に現実への帰還を果たす」という本当に衝撃的なラストを迎えましたが…
もしかして第3部って「現実世界編」になるのかな?
次回以降の展開が本当に気になる終わり方でした。
おそらく何らかの理由でアストルムに
もう一度行くことにはなるとは思いますが、
もしかしたら取り残されたシェフィを迎えに行くためかもしれません。
エンディングのラストでシェフィが扉を開けていたんですよね。
だから「消滅」したのではなくどこかに避難したんじゃないかなという予想しておく。

しかし、これって…
ミソラちゃん実装フラグなのかな?ランファさんの時はストーリー上で味方になった上での実装でしたから
特に何も思わなかったけど、明確に味方になっていない段階で
実装されたら「どの面下げて」って思いそう。
余談:
若女将ホマレさん、お迎えできました。ミサトさん=30漣
ホマレさん=40漣
最近やたら調子が良いから5周年のガチャでボロボロになる未来が見える。
余談その2:

みんながアストルムから消滅する時のシーンは
最初は恐怖とか戸惑いがメインだったのに
途中からある程度受け入れてる強者たちの反応で面白かったです。
キャラが濃い連中はどんな状態になっても笑っていられるってのが本当に強いですね。
追記:幕間と第3部の予告に関する反応
・第3部からアルターメイデンが登場
・「ティア」という中立のガイド妖精が登場
・美食殿は再びアストルムの世界へ
・シズルお姉ちゃんが有言実行しててダメだった…
・現実のアストライア王国の情勢がかなりヤバい
・何故か布団に潜り込んでくるペコさん正直1日遅れで配信されて良かったと思います。
昨日と同時配信されていたら情報量で頭がパンクしてただろうし
シェフィちゃんのアレの後だから絶対
「それどころじゃねぇ!」ってなってただろうからね。
気持ちを整理する時間が必要だったんだと思います。

アルターメイデンのギルマスのリリちゃんから
「兄さま」って呼ばれるみたいなので
騎士くんの「妹枠」がまた増えるようです。
(そういえば「兄さま」呼びはまだいませんでしたからね)
予告の映像から美食殿は再びアストルムにログインすることが
確定しましたが、おそらくシェフィちゃんや
戻ってこれなかった人たちを助けるために
アストルムにログインするんじゃないかな?っと予想しています。
ラビリスタやコッコロパパあたりが手を貸してくれそう。

現実のキャルちゃんもヤバいですけど
ぺコリーヌ(ユースティアナ)も国で暴動が起きてて
王族が処刑されたりとかなりヤバい状況になっていますね。
ラストで騎士くんの家に忍び込んでたのは
国外逃亡して彼の元に逃げ込んできたってことなんでしょうか?
もしくは王家の血筋を残さないといけないから
夜這いをしに来たのかな?なんにせよ次のストーリー更新が楽しみですね。

ウマ娘でKeyヒロインみたいな扱いのアストンマーチャンのトゥルーエンドに到達したら
その日にプリコネのシェフィちゃんがKeyヒロインみたいな消滅オチにたどり着いてしまった…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
存在を記憶から抹消された王女
政治力はそんなに高くないと発覚した女王
現実で亡国の王女!new!
ペコさんまた無理して笑顔を作ってるのか…
シェフィちゃん犠牲エンド。同じ声でもアキバでメイドしていた方が魂と肉体が確実に残っているだけマシだったって思ったよ。
三部に突入が確定しましたが、ミロクの後始末、ゼーンやアゾールドさんのその後等が気になるのが多い。アゾールドさん救出目的でアルターメイデン結成とかもありそうだが果たして…?
あのキャルちゃんのバイト代を奪ってると一時期噂になったオクトーくん
> 存在を記憶から抹消された王女
> 政治力はそんなに高くないと発覚した女王
> 現実で亡国の王女!new!
> ペコさんまた無理して笑顔を作ってるのか…
キャルちゃんとぺコリーヌ(ユースティアナ)にとっては
現実に帰った後が地獄なんですよね。
コッコロちゃんも七冠の父親が指名手配状態なわけですし
騎士くんを除く美食殿全員がヤバい事になってます。
> シェフィちゃん犠牲エンド。同じ声でもアキバでメイドしていた方が魂と肉体が確実に残っているだけマシだったって思ったよ。
シェフィちゃんはメイドになれば救われた?
> 三部に突入が確定しましたが、ミロクの後始末、ゼーンやアゾールドさんのその後等が気になるのが多い。アゾールドさん救出目的でアルターメイデン結成とかもありそうだが果たして…?
ロストした彼女らが復活したということは再構築によって
アゾ―ルドさんもゼーンさんも復活してる可能性ありますね。
アルターメイデンの一番小さい子がおそらくプレシアちゃんだと思うので…
半年後あたりアゾ―ルドさんを義父さんと呼んでるプレイヤーも出て来るだろう