fc2ブログ

デジモンゴーストゲーム 第60話「水ノ幽霊」感想 #デジモン

higa20220613.jpg

共にいる"楽しみ"



jeri20230122.jpg

ジェリーモン様究極進化回。
テティスモン様はお嬢様タイプな性格だったけど
究極体アンフィモンはアメコミヒーローみたいな性格してました。
(ある意味ジェリーモン様の究極体ぽいと言えばそうなのですが)
カラーリングは違いますが、どこかキングゲイナーを彷彿とさせるデザイン。
クラゲから最終的にロボットになるという進化の系譜は
想像できませんでしたね。

ひがっち先輩は相変わらず肝心な時にしか役に立たない男ですが、
限界突破せずに世界の危機に立ち向かったのは成長を感じました。
この二人に関しては互いに迷惑をかけながらも
何だかんだで一緒にいるって関係だから
互いに居心地が良いと思ってそうなんですよね。
そういう絆があっても良い。きちんと共栄共存出来てる関係。

deji20230122.jpg

クティーラモンはマリンエンジェモンの
闇バージョンって感じの新デジモンで
「自分が楽しければそれでいい」って考えてるあたり
間違いなく混沌サイドな性格をしているけど、
話が分からないような奴じゃないのが救いでした。
意図的に人間を害したいわけじゃなくて
自分が楽しみたいから結果的に人間を利用したにすぎませんからね。

ruri20230122.jpg

それにしてもウェディングドレスに続いて巫女服もお披露目するとは
瑠璃は歴代ヒロインの中でも特に衣装が多いキャラだと思います。
春夏秋冬で衣装が変わるのも日常アニメだからこそですね。
今回のMVPはサブマリモンでしょうね。
改めて人間を連れて海に潜れる設定が便利すぎる…
そういえば02の映画っていつやるんだろう?

deji20230123.jpg

次回「ヨミガエリ」
サブタイトル的にド直球なホラー回っぽいですね。


余談:


公式が恐怖シーン5選を公開しましたが、
特に人死人が出たわけじゃないけどキノコ回は一番印象に残っていますね。
あと、デジタマモン回はホラーシーンの内容よりも
「アンゴラモンがかつての友を手にかけてしまった」という後味が最悪な話でした。

dejiFC2.jpg

仮面ライダーの裏番組でキック技を必殺技にするなんて…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
テティスモン様はお嬢様タイプな性格だったけど
究極体アンフィモンはアメコミヒーローみたいな性格してました。
(ある意味ジェリーモン様の究極体ぽいと言えばそうなのですが)
カラーリングは違いますが、どこかキングゲイナーを彷彿とさせるデザイン。
クラゲから最終的にロボットになるという進化の系譜は
想像できませんでしたね。


キングゲイナーのデザイン見たらそのままでワロタw

ひがっち先輩は相変わらず肝心な時にしか役に立たない男ですが、
限界突破せずに世界の危機に立ち向かったのは成長を感じました。
この二人に関しては互いに迷惑をかけながらも
何だかんだで一緒にいるって関係だから
互いに居心地が良いと思ってそうなんですよね。
そういう絆があっても良い。きちんと共栄共存出来てる関係。

いつもヘタレな彼ですけどいざという時に世界を守る為に立ち向かう所は
本当の真の限界突破した感じでよかった

クティーラモンはマリンエンジェモンの
闇バージョンって感じの新デジモンで
「自分が楽しければそれでいい」って考えてるあたり
間違いなく混沌サイドな性格をしているけど、
話が分からないような奴じゃないのが救いでした。
意図的に人間を害したいわけじゃなくて
自分が楽しみたいから結果的に人間を利用したにすぎませんからね。

ジェリーモンのDim開放ルートのシルエットは彼ようですね

今回のMVPはサブマリモンでしょうね。
改めて人間を連れて海に潜れる設定が便利すぎる…
そういえば02の映画っていつやるんだろう?

まさかのサブマリモン出るとは
02映画引っ張り過ぎだ

次回「ヨミガエリ」
サブタイトル的にド直球なホラー回っぽいですね。

蝙蝠が映っていたからヴァンデモン達再登場だな
グルスやレグルスモン出るとしたらこの回かもしれないな

キノコ回は一番印象に残っていますね。

ワイは清司郎(裏)が平気で毒キノコを食べているのか怖かった・・・
益々彼の謎が増えた印象

余談 清司郎(裏)はもうひがっちの中にはいないような気がするですよ。
バアルモン戦でジェリーモンの電気でひがっちは気絶して彼が出てこなかったから・・・普段は刺激与えれば限界突破して彼は出てくるですけど
2023/01/22(日) 11:23 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららら さん
コメントどーも

> キングゲイナーのデザイン見たらそのままでワロタw

キングゲイナーは良いぞ…

> いつもヘタレな彼ですけどいざという時に世界を守る為に立ち向かう所は
> 本当の真の限界突破した感じでよかった

ゴーストゲームは日常系だからこそきちんと絆や成長を見せるのは良いですね


> まさかのサブマリモン出るとは
> 02映画引っ張り過ぎだ

今年の夏か秋ぐらいになると思っていますが


2023/01/22(日) 21:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
サブマリモンって今回みたいなゲスト枠のデジモン向けって印象ですね。
正直、02組のアーマー体の中で出番少なかったアーマー体ですけど、
水中戦特化すぎてベリアルヴァンデモン戦の特殊な空間でもない限りは水中戦限定なので、
02組のアーマー体の中でぶっちぎりの出番の少なさだったんですよね。
せめてイッカクモンみたいな水中戦が得意だけど陸地でも活躍できるタイプだったら
もうちょっと扱い良くなっていたんじゃないかとさえ思えてきます。
2023/01/25(水) 18:41 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> サブマリモンって今回みたいなゲスト枠のデジモン向けって印象ですね。
> 正直、02組のアーマー体の中で出番少なかったアーマー体ですけど、
> 水中戦特化すぎてベリアルヴァンデモン戦の特殊な空間でもない限りは水中戦限定なので、
> 02組のアーマー体の中でぶっちぎりの出番の少なさだったんですよね。
> せめてイッカクモンみたいな水中戦が得意だけど陸地でも活躍できるタイプだったら
> もうちょっと扱い良くなっていたんじゃないかとさえ思えてきます。

海ステージでしか活用できない形態ですから出番が少ないのは
スパロボのゲッター3にも似た不遇さを感じますね。
そもそもアーマー体自体が中盤以降ジョグレスに取って代われて出番激減しましたが
2023/01/25(水) 20:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ