団長!何やってんだよ団長!プリコネのジュンさん(色違い)にしか見えなかったです。
…とか思いつつ。

第7回イベント攻略完了までが描かれたお話。
イベントのラスボスだけあって、
2期入ってから一番苦戦した相手との戦いでした。
最近はスキルで敵を殲滅することが多かったメイプルも
今回は本来の「壁役」としての活躍が多かったあたりとか、
サリーが回避できないぐらい追い詰められるあたりとか、
「ゴリ押しで何とかできない強敵」感があって良かったです。
ただ本来は複数人で戦ってようやく勝てるみたいな
相手を二人で倒してるわけですし、
初見で縛りプレイをしたうえで勝ってるからホント凄いですよね。
楓の樹全員で挑めば1位通過もできたんじゃないかな?

またもメイプルに勝てなかった運営側ですが、
「俺たちはクリアできないゲームを作ってるんじゃない。
クリアしてもらえるゲームを作っているんだ」っていう台詞を聞く限り自分たちが頑張って作ったボスを
プレイヤーに攻略してもらえてうれしい。って思っているんでしょうね。
一部のプレイヤーに悩まされていますが、
本当に楽しんでゲーム作ってるなって感じます。

しかし、
ホラーよりぬるぬるを選んだのかよサリー…なんかジャイアントトードに飲み込まれたアクアを思い出す。
ゲームとはいえ親友を食う気持ちはどんなどうなんだろうか?
(あの子初期から「これがゲームだから」って割り切って
悪食してましたから、ゲーム内なら案外人食いも
あっさり受け入れそうで怖いんですよね)

いきなりドリルでグレンラガンし始めててダメだった…
回れば何とかなる理論はココでも立証されたな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
やっぱりドリルといえばこれだよね。
メイプルたちが苦戦するほどの相手だから、他の人はどうやって攻略したのか気になる。
コメントどーも
> >いきなりドリルでグレンラガンし始めててダメだった…
> やっぱりドリルといえばこれだよね。
ドリルは付けておけと言ったんだ。
> メイプルたちが苦戦するほどの相手だから、他の人はどうやって攻略したのか気になる。
上位プレイヤーのギルドはみんなクリアしてたみたいですけど、
メイプルと違って少数で挑んだわけじゃないから、
力を合わせたんでしょうね。(それが本来正しいプレイです)
コメントどーも
> 本気で強いラスボスだったな、メイプルとサリーのどちらかが欠けても倒せない程の強さ。それに運営の一人のセリフで「また新しい対策を考えればいい」って言ってるから運営も楽しんでるのが分かる。
ここの運営は一部のプレイヤーに「クソがァ!」って言いながらも
めっちゃ楽しんでる感あって凄く好きです。