エスピモン進化回。「これはアオイちゃんがパートナーになる流れかな?」
って思ったんですが
「ヒロが二匹目のデジモンのパートナーになる」というオチでした。
「成熟期での初戦闘が究極体相手」という
かなり厳しい状態だったのですが、
サポート役に徹することで味方の援護をすることで
勝利に貢献していました。

仲間になるデジモンはいても
「進化を促す」ことをするのは
パートナーデジモンだけでしたので
エスピモンのケースは歴代でもかなり珍しい例。
しかし、エスピモンがパートナーデジモンになったということは
「ガンマモンが闇落ちした時の備え」のようにも感じます。

今回は人間の世界に移り住んでいたデジモンに関する
トラブルに関する話だったのですが、
上手い事折衷案を提案してデジモンと人間の共栄共存を
後押しをした点は見事に
「橋渡し」してるなと思いました。
クラヴィスエンジェモンもデジモンの住処を守りたいだけで
人間に対しては無傷で返すなど、かなり善良寄りのデジモンだからこそ
出来た平和な解決方法でした。
次回は「暴食」ベルゼブモンが出てくるのかな?

久しぶりに前の挿入歌が聞けて良かった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 機動戦士ガンダム #閃光のハサウェイ 第4話 感想 l ホーム l #東京リベンジャーズ 第29話 感想 »
「これはアオイちゃんがパートナーになる流れかな?」
って思ったんですが
「ヒロが二匹目のデジモンのパートナーになる」
というオチでした。
「成熟期での初戦闘が究極体相手」という
かなり厳しい状態だったのですが、
サポート役に徹することで味方の援護をすることで
勝利に貢献していました。
仲間になるデジモンはいても
「進化を促す」ことをするのは
パートナーデジモンだけでしたので
エスピモンのケースは歴代でもかなり珍しい例。
ヒロがエスピモンのパートナーになるとは
今まで歴代とは違うな
しかし、エスピモンがパートナーデジモンになったということは
「ガンマモンが闇落ちした時の備え」のようにも感じます。
ヒロはグルスとはシンクロ否定したからヒロは闇落ちや暗黒面や洗脳はないだろう
だからグルスとシンクロするテイマーは現れるだろうね、敵として
次回は「暴食」
ベルゼブモンが出てくるのかな?
七大魔王が出るという事はいよいよグルスは完全に解放するのか?
最終クール入るし可能性はある
余談
5月8日あるいは5月15日 3クール突入 総集編(完全体進化編)
8月14日 4クール突入 新しい仲間
11月13日 5クール突入 デジヴァイスV強化
2月12日 最終(?)クール突入
このペース行けばゴーストゲームは5月のゴールデンウイーク終了かもね
前にバアルモンも出てるしベルゼブモンの登場だと思いたい。
コメントどーも
> ヒロがエスピモンのパートナーになるとは
> 今まで歴代とは違うな
クロスウォーズみたいに複数体のデジモンで戦うケースを除けば初の試み
> ヒロはグルスとはシンクロ否定したからヒロは闇落ちや暗黒面や洗脳はないだろう
> だからグルスとシンクロするテイマーは現れるだろうね、敵として
今回のエピソードで「別にシンクロできる人間は必ずしも1対1ではない」という事が分かったから
やっぱり別の人とシンクロするのかな?
> 七大魔王が出るという事はいよいよグルスは完全に解放するのか?
> 最終クール入るし可能性はある
> このペース行けばゴーストゲームは5月のゴールデンウイーク終了かもね
パワーのインフレが激しくなって割と終盤に差し掛かってきてそうですからね。
コメントどーも
> モブでインプモンが登場した翌週のタイトルが暴食。
> 前にバアルモンも出てるしベルゼブモンの登場だと思いたい。
今回インプモン出てきたから自分もそうなんじゃないかと思いました。
瑠璃やひがっちはグルスとのシンクロは否定すると思うし
やはり一番怪しいひがっちの裏の人格とシンクロはありえそうだ
最近出てこないしなんかあると思う
チーム制だったクロスウォーズはパートナー以外のデジモンも
パートナーデジモン以上にパートナー枠として活躍するタイプもいますけど、
きちんと2匹目のパートナー枠を儲けてるのって02の映画に出てきたウォレスくらいだった気がします。
実質的なパートナーはテリアモンでしたけど、最終的にはテリアモンとロップモンとなってましたからね。
コメントどーも
> 瑠璃やひがっちはグルスとのシンクロは否定すると思うし
> やはり一番怪しいひがっちの裏の人格とシンクロはありえそうだ
> 最近出てこないしなんかあると思う
いまいちシンクロまわりの設定って作中で明かされてないんですよね。
親父殿はさっさと説明しろよって思います。
コメントどーも
> 2匹目のパートナーデジモンは本当に珍しいですよね。
> チーム制だったクロスウォーズはパートナー以外のデジモンも
> パートナーデジモン以上にパートナー枠として活躍するタイプもいますけど、
> きちんと2匹目のパートナー枠を儲けてるのって02の映画に出てきたウォレスくらいだった気がします。
> 実質的なパートナーはテリアモンでしたけど、最終的にはテリアモンとロップモンとなってましたからね。
あー、すみません。過去にウォレスというケースがありましたね。
完全に忘れていました。
親父殿はさっさと説明しろよって思います。
たしかなぜシンクロするのわからないとか言っていた気がする
本当によく分からない
だったら引き伸ばさないで進んで欲しがったけど…てっきり5月までやると思った…まさか時間帯は変わるとかないよね?
コメントどーも
> ゴーストゲームは後七回?
> だったら引き伸ばさないで進んで欲しがったけど…てっきり5月までやると思った…まさか時間帯は変わるとかないよね?
本作に関してはメインストーリーはいつでも進められて
その気になればいつでも終わらせる準備はあったと思いますね。
その気になればいつでも終わらせる準備はあったと思いますね。
一月頃あたりデジタルワールド行ってほしかったけどな
あと七回で終わらせること出来るのかな?
清司郎だろうな
65話見たらありそうだし
アプモン
日常やるつづ メインストーリーであるブートモンを遂に見つけて無事に回収すると思ったら
ユージンが当然シャットモンを出してブートモンを攻撃し拘束する
何故ユージンがこの行為したのか実は彼はリヴァイアサンのアンドロイドだった いよいよアプモン 最終章が始まる
ゴスゲ
相変わらず日常編で本格的なストーリー進んでいない
エスピモンとヒロとシンクロして進化しただけな回だった
その気になればいつでも終わらせる準備はあったと思いますね。
後番組はあんまり評判は良くないから9月までやれば良かったのに…