>柴大寿「お兄ちゃんはおしまい!」
>早川アキ「お兄ちゃんはおしまい!」
>黒死牟「お兄ちゃんはおしまい!」
>ラディッシュ「お兄ちゃんはおしまい!」
>黒崎一護「お兄ちゃんはおしまい!」
>エース「お兄ちゃんはおしまい!」
>カタクリ「お兄ちゃんはおしまい!」
>実弥「お兄ちゃんはおしまい!」
>神威「お兄ちゃんはおしまい!」
>荼毘「お兄ちゃんはおしまい!」
>白哉「お兄ちゃんはおしまい!」
>エド「お兄ちゃんはおしまい!」
>柱間「お兄ちゃんはおしまい!」
>ゼオン「お兄ちゃんはおしまい!」
つくづく自分は長男じゃなくて良かったなって思います。
>タカキ「アストンマーチャンから音声ファイルが来た」
エンディング後に残された音声ファイルを聞いて泣く奴だ…
>虚構推理を見たフブキ「サイタマと姉さん…NTRやんけ〜」アマイマスク「寝て言え」
私の方が先に好きだったのに
>琴子「恋愛雑魚じゃないですよ」
セイちゃんにもその恋愛力を分けてあげて
>暴虐の魔王アノスVS吸血鬼ドラ...スナァァァァァ!!(触れただけで死んだ)。
アノス様めっちゃ気に入りそうなんだよなぁ
>今週の風都探偵、ときめ、ついに…\ジョーカー/
ついにくるか、ジョーカードーパント!
>来栖華の声優が内田真礼だったら
内田姉弟!
>白銀会長「最近他作アニメでモテまくりでつらいわ~」
おぼえてろシャディク
>「うる星やつら」がリメイクされたなら「らんま」とかもリメイクしてほしい
そのうち続編やリメイク祭りになりそう
>アニス「天使様はわたしのよ!」周「ノエル…」
新しい三角関係作ってんじゃなん。助けて信さん
>アナコンダ「炭酸うめえ」
アナコンダ君、自分の能力が泣いてるぞ
>アユミ「やれやれだぜ…」クロエ「☆6でスタンドを…?」
七冠でさえ認識できず時を止められる女
>せーにんさんは、ブルーアーカイブというスマホゲー知ってますか?
透き通る世界観が魅力的な過酷でえっちなロリゲーム。
>ジャックアトラス「愛乃亜はちっこいな」愛乃亜「あんたがでかいのよ!」
初見:メスガキ
5をプレイした後:神様、仏様、愛乃亜様!
>ジャック「灯莉は今日も可愛いな」
きっと明日も可愛いぞ
>のび太「あやとりは落ち着くよ」ジャック「帰れ」
一人遊びが好きという悲しい過去
>俺には夢がない、でもな
夢を守ることはできる。変身!
>ネオス「アルティメットメモリアフォーム!これで周年記念の後に更に搾り取る!」
聖なる泉(ジェム)が枯れ果てちゃう
>久保さん「主人公Tシャツがクソダサイだの好き放題言いやがる!あいつらは何だ!何も知らない癖に!」
仲の人のことは関係ないだろ!1
>刹那「ちょりーっす!ゴチになります!」
>岩永琴子「九朗先輩(の中の人)がゴチ24の新レギュラー!?」
ソムリエきたな…
>小野宮結月(PSP版追加キャラ)「アレ…私は?」追加キャラとか隠しキャラとか忘れがちにされがち
>小説版水星の魔女で男女問わず美形好きだったと判明されたスレッタ…
くいしんぼう過ぎる…
>メイプルの場合、無敵に見えるけど一人で戦う時は苦戦してる展開の方がむしろ多い。チームプレイやコンビでやっと無敵になる。
基本的にタンクですから。本来は他のキャラと協力するのが必須になる職業
>シャンクスは複数いるって本当ですか?
ルフィも複数人いることをお前に教える
>短編だとわりと裏切ります。その際縛られたまま怒りのモニカにサンドバッグにされたり、最終勝者1名であるイベントの際、リリィと組んだ人間に「リリィお姉ちゃんは絶対に裏切るの」とエルナに警告されるほどです(事実リリィはそのつもり)。
ある意味「絶対に裏切る」という安心感
>タケシの年上好きも、相変わらずだな。
ポケモンドクターを目指すようになってから
割と落ち着いてきたけど初期のキャラに戻った感あります
>上田麗奈さんも来てほしいな。
マオ「ガタッ!」
アローラ組は新無印で真の完結編やったから難しいな…
>エルナ「ご注文はうさぎですか?」
サラ「お姉ちゃんって呼んでください」
>ズババナイト「ヘブバン一周年記念楽しみ」
おタマさん、すもも、こじゅに投票しました
>psvitaの思い出
個人的には割とギャルゲーハードだった印象あります。
>イーストブルーは最弱の海
トータルが最弱なだけで、そこからルフィとかロジャーとか排出してるから
>アスラン・ザラはいつ逆襲しますか?
映画で「絶対裏切る」とか予想されててダメだった
>Zさん節満載のニュージェネレーション振り返りw
ゼットさんやっぱおもしれーわってなりました。
>美遊が東方不敗だと話題に
ポーズがね‥‥
>遊馬「今期は累とノエルがライスシャワーの取り合いしてる」
一方遊馬は光の国で説明書を読んでた
>タマモクロスのためにスーパークリークを呼びました
あかちゃんにされる…
>今期の視聴時ブラックコーヒー推奨アニメ:天使様・久保さん
砂糖を吐きながら視聴する作品良いよね…
>とうとうひがっちの裏の人格出でこなかったな 一クール 二クール 三クール 四クールには必ず出ていたはずなのに…
(作ってる人も扱いに困るから忘れてるんじゃないかという疑惑が)
>まさかズィードミレニアモンがラスボスやラスボスの手下とかそういうの関係なくたまたま来ちゃったとかゴーストゲームのデジタルワールド魔境すぎる
たまたまデジタルワールドに繋げちゃう研究者もいるし
大規模な侵略が無いだけで割と過酷な世界観してますよね。
>ガハマ「そろそろ全ての魔法少女を狩るか」 まほいく二期決定
魔法少女絶対殺すウーマン
>ジャック・アトラス「雪那に駄目人間にされてしまうな」クロウ「お前は始めからだよ!」
安定のクソ甘だけど話が重すぎる姉枠キャラでした。
もはや作ってる側の性癖だろ
>ゾーン青峰「黒子はマフティーな気がする」
ケネスはやっぱりハサウェイ狙いだよね
>だから滅びたが通じるのが、ガンダムシリーズの怖い所。最後に白ヒゲの世界で終わるまで、愚かさゆえに滅びを繰り返した。
行きつくところまで行きつくけど、いずれすべての命に終わりは来るものだから当然とも言える。
>むしろガンダムシリーズで、1番やばいのがコーデイネイターだったりする。ナチュラル共と見下しているが、結局は人間が造った人造人間。その生まれ方の為、人として生きられても子孫は残せない。ナチュラルが何もしなくても勝手に滅びる。食糧不足や議会への反感など多くの問題がある。
改めてCE世界を見返してみると、本当にぶっちぎりでヤバイ世界なんだと思いますね。
ガチで民族浄化レベルの戦争繰り返してますから
>魔法少女育成計画の新アニメが決定!?トップクラスの人気を誇る第2シリーズ「restart」!?マジで!?
最近「まさかの第2期」って作品多いすね。
>せーにんさんのダ・カーポ5の舞台設定予想もしかしてドンピシャかな…?w
>今作の作中表現的に言えばまさに数十年モノな枯れない桜の観測者…
>もとい古参ファンからすればむしろこの程度の予想の的中くらい容易なものだというのか…!?(戦慄
一応現在全てクリアしてる状況だから言えるのですが、
プレイ中の予想は結構合ってましたね。
ただ全部合ってはいなかったです。
>そういえば関根さんのおなまえで初めて気付きましたがひろがるスカイプリキュアの担当声優さんたちの第一報におけるお三方が、たった五人しかいない本作のメインヒロインのうち三人全員かぶっているのには思わず変な笑いが ダ・カーポ側からすればたった五人しかいないのにどんな偶然ですか…!
5の制作決定とキャスト公開は去年でしたので
全く偶然だとは思いますが、凄い偶然ですよね。
>そういえば今回の疑似姉妹枠ポジであろう雪姉さんと可子ちゃんは歴代でもだいぶ序列が下の方あつかいなんですね
>前作は前作でアリスちゃんズ一強構造ながらまだ姉妹枠は二番手でしたしね
>まぁ今回はメイン二人がいろいろと強すぎるというか根幹設定に関わってる枠の表裏一体ヒロインっぽいから結果的に姉妹ポジは重要じゃないのかもですが
5は疑似姉妹枠が重要ポジじゃない所や
前作の過去の時系列っていう設定も含めて
D.C.Ⅲに近い作品だったと思います。
>それにしても今作は姉妹設定なハズの許嫁さんと可子ちゃんが姉と妹な印象が薄いというか可子ちゃんがお姉ちゃん呼びしないで名前呼びなのもめっちゃ印象づけに関わってそうですよね
>設定上年子だからそんなもんって描写なのかもですが というかお姉ちゃんの数値上の体重軽すぎない?w
八坂姉妹は見た目もだいぶ違いますし
何も知らない人に見せても姉妹だとは思われないと思いますね。
プレイすると「あ、ちゃんと姉妹してるな」って部分結構あります
>オベリスク「(オフライン作業をしながら)きらファンサービス終了まであと一ヶ月…」
サ終発表後なにも動きないからもうほとんど終わってる感があります
>清隆といえば?
和菓子魔法の創始者
>ゆきめ「雪女は勝ち組属性」氷麗「せやね」
ジャンプの雪女強すぎる
>シン・ウルトラマン(リペア)「Zさん…俺は?」
キミはニュージェネに含めていいか微妙なラインだから
>白石「霞の呼吸!」久保「恋の呼吸!」
鬼滅でもよろしく
>パーメットスコア8まで引き出しラスボスと戦うスレッタ
パーメットスコア8に到達したら完全に機体と一体化してそう
>ぐだお「メインストーリーは延期するといったな、それは三時間後だ」
おまえー!!(おかげで記事を書き直すハメになったじゃねぇか)
>レン「解放者ノゾミにライド!」アイチ・ガイアール「ちわょっと待って」
ゴールドパラディン使いだったか…
>櫂くん「オバロペコにライド!」アイチ「リベレノゾミにライド!」レン「楽しそう」
オーバーロードとかリベレイターとか…ブシロード関係してましたっけ?
そういえばプリコネのヴァイスシュヴァルツは出てますね。
>石田「カヤは喧嘩屋(ブロウラー)似合いそう」
あ、似合いそう
>ダーニック「勇者王?」
ガチの勇者王カマソッソ来たな…
>アノス様VSアニス様VSアメス様VSダークライ
アノス様が勝つわ
>今度放送スタートのひろがるスカイ!プリキュア、 キュアウイングは男の子、キュアバタフライは成人女性(18歳)だと! 20年目ですごいことになりましたなぁ!
そのうちアラサーぐらいの年齢のプリキュアとか出て来そうですね。
>アクア「私の前世は妹だったんです」アノス様「俺の前世は魔王だが」
>殺せんせー「おっ○いスパイ教室いいですねえ」
このおっ〇いでスパイは無理でしょ!
>そしてトリガーへ…(アブソリュートディアボロはそこで残機減らして4つになった?)
トリガーに繋がる形で終わる最終回良いよね…
あの後の話はギャラファイ3期でやるのかな?
トリガーと縁ができたことでデッカーも参戦できればいいのですが。
>純愛物は漫画やアニメでも受けるが、凌辱物はそうはいかないからな。
自分はシナリオ重視とか萌え重視とかの作品好きなだけで
その手の物が好きな人もいる。でなきゃとっくに淘汰されてますから
資本主義ってある意味正直なんですよ。
>18禁じゃないから、まひろでも買えるだろ。
(まぁ後に18禁版も出すでしょうがね)
>卒では二重人格になって鉄平対して良い心が出てきたのに 巡では鉄平対して躊躇なく撃ち○しやがった…マジでこのさとこは本物の魔女だわ…鉄平が哀れだわ
例え綺麗になって過去のことを謝っても、過去は消えないですから。
>そもそもスパイは潜入任務とかするので。アネットも潜入任務の祭は有能で働き者な可愛いウェイトレスやりますし(そしてサラ以外の精神にショックを与えました)。
そういえばD.C.5で一人も料理下手なヒロインが出てこなかったので
そういう流れはもう終焉を迎えたんだなって感じました。
>久保さんは僕を許さない原作最終回カウントダウン開始!おそらくアニメ終了と同時に終わらせる予定だった…
白石くんが他の女の子と付き合い始める
→久保さんと疎遠になる
→ヤンデレストーカー化する
→久保さんは僕を許さない
っていう感じのタイトル回収を期待してるんだけど
たぶんこの案が現実になったら大炎上しそうだな
>ジャック「攻撃力が高く、防御力が低い恋愛ザコヒロイン」権現坂「防御力に極振りしたらどうだ?」
両方マッドデーモンみたいな性能
>おにまい、あやトラ、英雄王と今期はTS物が多いですね。
TS三部作
>正直なところ、ヴェルサスが神父と一緒に立ち向かってなかったら神父のこと尊敬したままだったんでしょうか?
野心と向上心が強いのでやがて神父を出し抜こうと思いますね。
>シャディク「息子がライスシャワーと同棲してた」
あの父親絶対ただ者じゃないわ
>ひぐらしのなく頃に 巡最新話 沙都子「家族ごっこは終わりだ…」
楽しかったですわ。おじ様との家族ごっこぉ!
>遊戯王OCG化25周年OPついこの間20周年だった印象ですね。
25周年シークレットとか出るのかな?
>デザイアグランプリにキリトさんが参加しました
声帯コピーされてベルトにされそう
>ブルアカのイベントで回転寿司戦隊VS怪獣ペロロジラとかいうタイムリーなネタが発生、ネタだけに
いくらなんでもタイムリー過ぎる…
>お隣の東郷さんにいつの間にか駄目人間にされていた件
友奈ちゃん!!
>ズババナイト「ヘブバンABコラボ!」
音無、日向「…ところで俺らの出番は?」
ゆり「ないわ」
>限定版ごちうさ11巻店舗特典イラスト表:最初のヒロイン5人
裏:追加攻略対象になったヒロイン5人
って感じですね。
>なお、エルナはいたずらの犠牲になってるためアネットに恨みがあるし嫌いなのとは言ってるものの日常生活では一緒に行動しがちです。なお、そのエルナは実はお気に入りのかか「オモチャ」認識・・・。
大嫌い大嫌い大嫌い大好きって奴だろう。

去年かぎなどで見たからあんまり懐かしい感じがしない
- 関連記事
-
スポンサーサイト
実は・・・ひがっちの体から出ていた説があるんだよね・・・
分裂フラグあったからさ
どうやらゆりは10日間ログインで貰えるみたいなのでかなで狙いでリセマラして始めたいです。
まぁ、キャラそのものは難しくともゲストポケモンの役としてなら、
声優さんの出演はできなくはないと思います。
>声帯コピーされてベルトにされそう
少なくともアスナはノリノリでキリトドバイバー(ヴィジョンドライバー)装着してそうですね。
その光景をキリトに見られて必死に言い訳する姿も容易に想像できます。
「違うのキリト君?!このベルトの音声、すごくキリト君に似てて!!」
なお、プレバン完全受注生産なので、自ら予約しないと入手できないグッズなので
ほぼ確信犯までがセットです。
「マジで!?」「公式が治療しだした」「記念でハンバーガー作る配信流すぞ」
等トレンド入りした模様。
コメントどーも
> 実は・・・ひがっちの体から出ていた説があるんだよね・・・
> 分裂フラグあったからさ
5クールも経過してて作中人物から一度も指摘されてないのはもはや
「触れてはいけない」何かだと思うんすよね。
これが伏線だったらすげぇ
> どうやらゆりは10日間ログインで貰えるみたいなのでかなで狙いでリセマラして始めたいです。
ようこそ、終わりゆく世界で戦う少女たちの世界へ!
メインストーリー3章が鬼門なのですが、
上弦レベルが上がったので
僕らがクリアした時よりはクリアしやすくなってると思います。頑張れ!
コメントどーも
> まぁ、キャラそのものは難しくともゲストポケモンの役としてなら、
> 声優さんの出演はできなくはないと思います。
確かに声優さんだけだったら出演できそうですね
> 少なくともアスナはノリノリでキリトドバイバー(ヴィジョンドライバー)装着してそうですね。
> その光景をキリトに見られて必死に言い訳する姿も容易に想像できます。
> 「違うのキリト君?!このベルトの音声、すごくキリト君に似てて!!」
> なお、プレバン完全受注生産なので、自ら予約しないと入手できないグッズなので
> ほぼ確信犯までがセットです。
ヴィジョンドライバーはファイズギア並みにいろんな人間の手に渡りそうなんですよね。
> 「マジで!?」「公式が治療しだした」「記念でハンバーガー作る配信流すぞ」
> 等トレンド入りした模様。
自分も見た瞬間「まぁ通常儀式サポートみたいなカテゴリーなんだろうな」
って思ったんですが、名指しでハングリーバーガーを指定してて混乱しました。
「触れてはいけない」何かだと思うんすよね。
これが伏線だったらすげぇ
ジェリーモン以外ひがっちが実は二重人格わからないみたいだったしねオボロモン戦の時も瑠璃は裏の人格と会話しても「いつものひがっち」思っているみたいだし、アンゴラモン気づいてないし、ただヒロは気づく可能性あるんだよな・・・瑠璃と違って裏の人格会話少なかったし
シャンブルモン戦は5クールになったから無効になりましたな
違う 伏線をばらまいてたくせに どうでもいい日常ばっかりやっていて回収出来なかった
馬鹿スタッフだったわけだな
今思うとネタしか思えないんだよね
あんなわけわかんないキャラよりランマを出した方が盛り上がる