fc2ブログ

2023年12号のジャンプ感想

yugi20170711.jpg

現在マスターデュエルでイベント
「レジェンド アンソロジー」が行われていますが、
今までで一番面白いイベントだと思います。
9期~11期で強化されたキャラクターのテーマデッキを
フルで活用できるイベントって感じがします。
最初は前のフェスで使ったギャラクシーを使っていましたが
後からいろんなデッキで遊んでます。

以下、今週のジャンプ感想





■ワンピース

「い や そ う」の所ルフィとゾロが
本当に嫌そうな顔してるの面白かったけど、
ルッチと共闘するのそんなに嫌なのか…
バギーとかハチとかスモやんとか敵対した相手とも
それなりに上手くやれてたりする
ルフィがあれほど嫌そうな顔するの珍しいなと思いました。
やっぱりロビンの件もあって流石のルフィでも
いい感情は持ってないのかな?


■ウィッチウォッチ

ハロウィンと言えば魔女ですからね。
当然のように魔女のコスプレするニコと
付き合わされて若干恥ずかしそうにしてる音夢ちゃん可愛かった。

しれっと重要な設定が明かされたのですけど、
モイちゃんたちがいるからこそ
ニコは闇落ちしていないんだとおもんですよね。
逆に彼らに何かがあったとき、ニコは悪意をもって
他者を傷つける魔法を使う可能性もあるのでは…?
「今は大丈夫」が不穏なフラグにしか思えなかったです。


■ヒロアカ

ジェントルは本当に最後の最後で良い見せ場貰えたし
それに対してラブラバが答えてるの最高でした。
ちゃんと後方支援キャラにも見せ場があるの良いですよね
ラストの士傑高校ヒーロー科の加勢も熱かったですね。

しかし、一瞬ホークスが死んだかと思って
常闇くんと同じ顔になった読者多そうです。
自分も最初見たとき「ホークス!!」ってなりましたし。


■あかね噺

ここでひかるさんが再登場したのは面白いですし
しかも「阿良川ひかる」になっているのが更に面白い。
かつて競いあった敵が味方になる展開とか
再び登場して最大のライバルになる展開とか
普通に王道の少年漫画的な展開してるんですよねこの作品。


■ブラクロ

迷わずに自分の力を捨てることが出来るあたり
人の上に立つ王として龍さんの器が大きすぎると実感しました。
例え力が無くても賛同者が多かったのも納得です。
持たざる者故に力を求めて王を目指すアスタとは
逆だったってことなんですね。


■逃げ上手

やっぱり北条家ってすげぇよなってことが分かるお話。
ただ、この後の展開を知っているからこそ
嵐の前の癒し期間なんだなって感じますね。
若には今はいっぱい笑ってもらって
ちゃんと後から曇らせしましょうね。


■夜桜さん

旦も父親として娘に愛情を持ってた時期は
ちゃんとあるんだろうけど、
それはそれとして娘から死を望まれてるぐらいには
もう暴走しつくしてるって感じなんでしょうね。
最終的に「死」が救済になるパターンだと思います。
本作の悪役そのケースが多い


■大東京鬼嫁伝

自分たちのために囚われになったヒロインとか
そりゃ絶対助けに行くよね。
最後の言葉が「幸せでした」とか過去形で
終わらすような結末にはさせないのがジャンプ主人公よ。
こういう「取り戻す」話はよくある展開だけど
動機が分かりやすい分、読者も感情移入しやすいんでしょうね。


ritobasuFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
筋書き無きドラマが幕を開ける
あかね噺

・これはハランノヨカン……


まさかのひかるさんをスカウトしたのは阿良川一門の方でしたか……さあどうなるのでしょうねぇ。うらら師匠にとっては高みの見物にはとどまらないと思いますよ。


大東京鬼嫁伝

・嫁の実家に押しかけ決意

親友二人もじんたに協力するようです……
2023/02/24(金) 21:54 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: 筋書き無きドラマが幕を開ける
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・これはハランノヨカン……
> まさかのひかるさんをスカウトしたのは阿良川一門の方でしたか……さあどうなるのでしょうねぇ。うらら師匠にとっては高みの見物にはとどまらないと思いますよ。

一回負けてるわけですから、一度あかねが敗北して高め合うライバルになるんじゃないかなと。

> 大東京鬼嫁伝
> ・嫁の実家に押しかけ決意
> 親友二人もじんたに協力するようです……

尸魂界編はじまっちゃう!
2023/02/25(土) 09:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
スモやんに関しては、敵の状況でも「嫌いじゃない」と言う対象だったから別枠だと思います。

ハチはナミが許すまでは助けないと言ってましたね。
ルフィとハチには大した接点なかったのに(実はアーロン編では1回も会話もしてない)

バギーは本当に何故?感ありますね。やっぱ片手間に秒殺出来る相手だったからですかね?レイリーに話聞いてたのが大きいのかも。

クロコダイルに関しては思いきり反対してましたし、やっぱ無視出来るレベルかどうかですかね。
ルッチは一時共闘しても、自分のいないところでロビン狙うだろうから圧倒出来ても嫌だっていう。ぶっちゃけた話、ルッチ以外は敵対してたの過去の話ですが、ルッチは現在進行形で敵対してますし。
2023/02/26(日) 23:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> スモやんに関しては、敵の状況でも「嫌いじゃない」と言う対象だったから別枠だと思います。
> ハチはナミが許すまでは助けないと言ってましたね。
> ルフィとハチには大した接点なかったのに(実はアーロン編では1回も会話もしてない)

ルフィはあんまりそういう感情を抱え込まないように見えるけど
船長としてちゃんと筋は通してるって感じがしますね。

> バギーは本当に何故?感ありますね。やっぱ片手間に秒殺出来る相手だったからですかね?レイリーに話聞いてたのが大きいのかも。

バギーは‥本当になんででしょうね?
シャンクスの帽子の恨みいつのまにか忘れてますね。

> クロコダイルに関しては思いきり反対してましたし、やっぱ無視出来るレベルかどうかですかね。
> ルッチは一時共闘しても、自分のいないところでロビン狙うだろうから圧倒出来ても嫌だっていう。ぶっちゃけた話、ルッチ以外は敵対してたの過去の話ですが、ルッチは現在進行形で敵対してますし。

ルッチは今も敵対してるから解放したらめんどくさいことになりそうですから
当然っちゃ当然ですね。それはそれとして見捨てられないあたりはルフィらしいですが
2023/02/27(月) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ