fc2ブログ

23冬アニメ簡易感想その⑮


テレビアニメ「ポケットモンスター」新シリーズ(2023年4月放送)予告映像①

キャスト:
リコ:鈴木みのり
ロイ:寺崎裕香
フリード:八代拓
また、キャプテンピカチュウは大谷育江さんが続投するとのこと。

以下、アニメ簡易感想
■ポケットモンスター めざせポケモンマスター 第8話
■カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2 第8話
■進撃の巨人 The Final Season完結編(前編)



■ポケットモンスター めざせポケモンマスター 第8話
poke20230303.jpg

ジュベッタってある意味付喪神的な
存在なんだってことが描かれたお話。
ゴーストタイプのポケモンってこうやって生まれるのか…
でもゲームだと普通にタマゴから生まれてるよね?
…まぁあれはゲームシステム的にできるってだけなのかもしれませんが。

しかし、結構古そうな写真だったので
既にあの女の子は亡くなってる
…っていうオチかと思ったけど、
ちゃんと救いのある終わり方で良かったと思いました。
次回は実質ロケット団の最終回。


■カードファイト!! ヴァンガード will+Dress Season2 第8話
banga20230304.jpg

ライカくん「次にファイトしたら負けるんだろうな」
って予想してたけど、ボコボコに負けましたね。
ここ最近味方サイドのキャラの敗北が多いですね…
ウララちゃんも含めると4連敗
おそらくSeason2は負けまくってSeason3で逆転する
みたいな流れになりそうです。

「仲間が次々と敵の手に落ちていく」というのは
無印のリバース編を思い出しますけど、
あちらが完全にオカルトによる洗脳だったのに対し
こちらは科学の力で思考洗脳しようとしてるあたり
このシリーズは徹底してオカルトを廃してるなって感じます。


■進撃の巨人 The Final Season完結編(前編)
singeki20230304.jpg

かつて巨人を全て駆逐しようとした少年が
今は巨人を使って人類を駆逐しようとしているという残酷な展開。
そんな男を止めるためかつての仲間や敵が集う最終決戦。
地ならしのシーンは映像で見ると本当に絶望感が凄かったです。
ハンジさんの最期の戦いもカッコよかった。

真の完結編が秋だと知って…俺はがっかりした。
実質分割上映される劇場版みたい


noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
まぁ、サトシ個体じゃない事は不満は今もありますが、
別個体な上、声優まで変えられるよりはまだマシと思います。
名探偵ピカチュウみたいな1つの映画限定ならともかく、
毎週観る聴くピカチュウのボイスを簡単に変えられたらたまったもんじゃありませんから。

個人的にはロイの伝説のポケモン挑戦設定はアニメ未登場のキャラを出せる要素だと思います。
今作はパルデア地方を含む全ての世界が舞台って事は、
ヒードランに挑戦する話もいずれやる可能性もあると思うんです。
もし、ヒードラン戦をやるならゲストキャラ扱いでダイパのバクを登場させれそうと思うんです。
1人では勝てないけどバクと協力してヒードランに挑むとかそんな感じで。

ヴァンガード、ユニフォーマーズのやり方が判明した今、
ミレイが今のところ除外されたのは不幸中の幸いだと思いました。
ユウユとのファイトを通し、ヴァンガードの楽しさを思い出したから大丈夫とは思いますが、
ステップ2の仮想空間でのファイトはミレイにはやばいと思うんです。
仮想空間という事は現実世界ではない以上、その空間内ではミレイも
一時的に目が見える感じになる可能性があるって事ですよね。
そんな空間にミレイを入れたら、仮想空間とは言え、見える景色に興奮を覚えて、
どハマりして帰りたくなくなる姿は容易に想像がつきますから。
目が見えないからこそ仮想空間のステップ2はミレイにとって危険だと思うんです。
2023/03/04(土) 19:24 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> まぁ、サトシ個体じゃない事は不満は今もありますが、
> 別個体な上、声優まで変えられるよりはまだマシと思います。
> 名探偵ピカチュウみたいな1つの映画限定ならともかく、
> 毎週観る聴くピカチュウのボイスを簡単に変えられたらたまったもんじゃありませんから。

名探偵ピカチュウのイケボピカチュウはかなり好きですけど、
アニメであの声だったら若年層の受けは悪いでしょうからね。

> 個人的にはロイの伝説のポケモン挑戦設定はアニメ未登場のキャラを出せる要素だと思います。

ロイのポジションはゴウに似てるような気がします。

> ヴァンガード、ユニフォーマーズのやり方が判明した今、
> ミレイが今のところ除外されたのは不幸中の幸いだと思いました。
> ユウユとのファイトを通し、ヴァンガードの楽しさを思い出したから大丈夫とは思いますが、
> ステップ2の仮想空間でのファイトはミレイにはやばいと思うんです。

仮想空間でずっとファイトさせるって…やってることが
鴻上博士のロスト事件と大差ないのでは…って思いましたね。
2023/03/04(土) 22:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ジュベッタってある意味付喪神的な
存在なんだってことが描かれたお話。
ゴーストタイプのポケモンってこうやって生まれるのか…
でもゲームだと普通にタマゴから生まれてるよね?
…まぁあれはゲームシステム的にできるってだけなのかもしれませんが。


カラカラの設定に似ていたな
あれも孤独なポケモンですからね

しかし、結構古そうな写真だったので
既にあの女の子は亡くなってる
…っていうオチかと思ったけど、
ちゃんと救いのある終わり方で良かったと思いました。

ジョーイさんってみんな同じ顔あるから
ジュベッタっこの事知ったらビックリするだろうな
2023/03/05(日) 00:02 | URL | からららららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららららら さん
コメントどーも

> カラカラの設定に似ていたな
> あれも孤独なポケモンですからね

図鑑説明とゲームシステムで矛盾が起きてるけど…まぁ気にしてはいけない

> ジョーイさんってみんな同じ顔あるから
> ジュベッタっこの事知ったらビックリするだろうな

ジョーイさんの若い頃が描かれた貴重なエピソード
2023/03/07(火) 20:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
似ていますね
今回のタケシ、まるでムチペンペン娘に背後から「カキーン!」と
恒例のキックでやられて退場させられた平賀才人みたいでしたね?

失礼します。
2023/03/19(日) 20:07 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 似ていますね
>鳴海みぐJr. さん
コメントどーも

> 今回のタケシ、まるでムチペンペン娘に背後から「カキーン!」と
> 恒例のキックでやられて退場させられた平賀才人みたいでしたね?

最近その手のヒロイン減ってきてちょっと寂しさを感じる
2023/03/21(火) 10:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ