「ロケット団の歴代手持ちの同窓会をやる」とかいうネタはこのタイミングでしかできなかっただろうから。
本当にあと3話で終わるんだなっていうのを実感してしまいますね…
「潮時だな」みたいな感じで喧嘩別れして終わったんですけど
きっと夕飯食う頃にはいつものロケット団に戻っていそうですから
1ミリも心配していません。
あと、マタドガスやアーボックをはじめとする
ロケット団の元から卒業していったポケモンたちのことも
ちゃんと触れてくれたのは良かったですね。

エンディングテーマとして
「前向きロケット団」挿入歌として
「タケシのパラダイス」「ロケット団団歌」「ニャースのバラード」っと、歴代ソングを一気にお出ししてきましたね。
もうあと3話しかないから挿入歌のバーゲンセールです。

次回はラティアス、ラティオスの話に区切りをつけて
最終回で「ポケモンマスターとはなんぞや?」
ってことに答えを出して終わりそうですね。

まさか再びタケシのパラダイスをお出ししてくるとは…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« にじよん あにめーしょん 第10話 感想 #虹ヶ咲 l ホーム l 異世界おじさん 第13話(最終回) 感想 #異世界おじさん »
ムサシとコジロウはともかく、
ニャースは単独で使える事は過去の短編映画でわかってますし、
ロケット団のニャース改め、喋るニャースとして
単独で出せるように解散したままにする可能性もなくはないと思います。
ちょうど、リコロイにはニャオハというニャースが恋しそうなポケモンもいますしね。
リコロイの新キャラ情報を見る限り、ジョーイの出番は今以上になくなりそうですね。
ジョーイはどの街にもいるキャラなので出しやすそうとは思ってましたが、
流石に旅の仲間にラッキーを手持ちに入れた回復要員がいるとなると
いろんな街に行ってもポケセンに行く機会は大幅に減りそうですから。
とかいうネタはこのタイミングでしかできなかっただろうから。
本当にあと3話で終わるんだなっていうのを実感してしまいますね…
「潮時だな」みたいな感じで喧嘩別れして終わったんですけど
きっと夕飯食う頃にはいつものロケット団に戻っていそうですから
1ミリも心配していません。
このままロケット団を抜けてこの三人でなんかやればいいな
あと、マタドガスやアーボックをはじめとする
ロケット団の元から卒業していったポケモンたちのことも
ちゃんと触れてくれたのは良かったですね。
彼らはロケット団やめたのか
エンディングテーマとして「前向きロケット団」
挿入歌として「タケシのパラダイス」「ロケット団団歌」「ニャースのバラード」
っと、歴代ソングを一気にお出ししてきましたね。
もうあと3話しかないから挿入歌のバーゲンセールです。
久しぶりに前向きロケット団流れて感動しました
次回はラティアス、ラティオスの話に区切りをつけて
最終回で「ポケモンマスターとはなんぞや?」
ってことに答えを出して終わりそうですね。
このままサカキは放置して終了なのか・・・
アニポケ見てサカキを倒すと思っていたのにな・・・
しかし、いつになく強敵だったけど何で普段からコレだけの実力を出せないんだろうか?(メンバー不足はあるけど)
サカキ様は何故このタイミングでポケモンを届けさせてるのかも気になる。
・・・3人がバラバラに本部へ戻ったら団が解散しているとか?(で仲直りだろ?)
コメントどーも
> ロケット団トリオ解散問題は難しいですね。
> ムサシとコジロウはともかく、
> ニャースは単独で使える事は過去の短編映画でわかってますし、
> ロケット団のニャース改め、喋るニャースとして
> 単独で出せるように解散したままにする可能性もなくはないと思います。
> ちょうど、リコロイにはニャオハというニャースが恋しそうなポケモンもいますしね。
ニャースがあの二人のこと見捨てるとは思いたくないですが…
「そういう任務」なら納得しそうですね
> リコロイの新キャラ情報を見る限り、ジョーイの出番は今以上になくなりそうですね。
> ジョーイはどの街にもいるキャラなので出しやすそうとは思ってましたが、
> 流石に旅の仲間にラッキーを手持ちに入れた回復要員がいるとなると
> いろんな街に行ってもポケセンに行く機会は大幅に減りそうですから。
最新作はポケモンセンター自体なくなりましたからね。
コメントどーも
> このままロケット団を抜けてこの三人でなんかやればいいな
あいつら副業の方がもうけてそうですからね。
> 彼らはロケット団やめたのか
アーボックとマタドガスは野生の個体を守るために離脱した
> このままサカキは放置して終了なのか・・・
> アニポケ見てサカキを倒すと思っていたのにな・・・
原作準拠な悪の組織と戦う内容になったのはXY以降でしたからね。
コメントどーも
> ロケット団の3人に関してはいつもの事だから心配いらないな。
> しかし、いつになく強敵だったけど何で普段からコレだけの実力を出せないんだろうか?(メンバー不足はあるけど)
普段はどちらかと言うと策を使って戦ってるから
今回みたいに手持ちを駆使した人海戦術ってのは珍しい
> サカキ様は何故このタイミングでポケモンを届けさせてるのかも気になる。
> ・・・3人がバラバラに本部へ戻ったら団が解散しているとか?(で仲直りだろ?)
事実上のクビ勧告だったりして
キテルグマとヌイコグマとミミッキュとヒドイデはキテルグマとミミッキュがいたら最終作戦大成功確定なのでスタッフによってハブられたかと。
でも全員登場は嬉しかったです。最終回が近付いてるのを感じるのは悲しいですが…
あの三人なので翌日の朝には元気になっているでしょう。
残り2話。本当に終わるのか、4月からサトシ達がパルデア地方に実は行くのではとか無い幻想が浮かぶ浮かぶ…
> キテルグマとヌイコグマとミミッキュとヒドイデはキテルグマとミミッキュがいたら最終作戦大成功確定なのでスタッフによってハブられたかと。
キテルグマはUBを圧倒するぐらい強い個体でしたからね…
> でも全員登場は嬉しかったです。最終回が近付いてるのを感じるのは悲しいですが…
> あの三人なので翌日の朝には元気になっているでしょう。
> 残り2話。本当に終わるのか、4月からサトシ達がパルデア地方に実は行くのではとか無い幻想が浮かぶ浮かぶ…
本当に残り2話でサトシの冒険が終わるのか…って思うと悲しいですね
ポケモンを相手の身代わりにしてもカスミ達に恒例の制裁を科されてしまいましたね。
失礼します。
コメントどーも
> 今回のタケシ、美女には手は出さなかったですが、
> ポケモンを相手の身代わりにしてもカスミ達に恒例の制裁を科されてしまいましたね。
グレッグルはDPからの付き合いだけど本当に良い相棒になったと思います。