周くんの悲しき過去が明らかになったお話。
もっと胸糞なやつを想像してたから予想してたよりも重くはなかったですが、
どこか
「他人と深くかかわることを恐れてる彼の性格」に対しての理由としては十分でしたね。
思春期の多感な時期にこの仕打ちはヘタすれば一生心に傷が残るレベルですよ。

人の心を傷つけた奴らが何も気にせずのうのうと生活してて
被害者側が「逃げる」選択をせざるおえない状況を作った
ってのがまず不条理な話ですよね。
そのおかげで周は真昼と出会ったっと思うと
結果的に彼らの行動にも意味があったのかもしれませんが、
個人的な感情としては真昼の言うように
「頬を打ち抜いてやりたい」です。
両親に愛されたけど友達には裏切られた周くんと
両親には愛されなかったけど学校では「天使様」と呼ばれ
周囲から羨望のまなざしを向けらえていた真昼。
この二人は見事に対照的なキャラ造形をしていますね。
■今週の真昼さん
・やたら甘やかしてくる
・何かしてほしいかと聞かれたとき「添い寝」って言おうとする
・「もっと…触って」ていうアウトな台詞
・テストで順位一桁なら何でもするとか言うなんかもう完全に誘ってるとしか思えない言動ばかりでした。
かッー!見んね周くん、卑しか女ばい!なんかもう一転して悪魔的な行動が増えてますよね。
やっぱり
周くんの方が「天使様」っていう説は
あっているのかもしれません。

改めて周くんの鋼の理性っぷりには感服いたします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 遊戯王ゴーラッシュ!! 第49話 感想 #ゴーラッシュ l ホーム l 最近プレイしたゲームについての感想 23/03/11 »
金髪が一番性格歪んでて茶髪君があの中では一番まともです
(ってか黒髪君は今回で出番終了です)
>>やっぱり周くんの方が「天使様」っていう説は
>>あっているのかもしれません。
アニメ範囲外ですが周君が真昼ちゃんと一緒に地元に帰った時に再会しますが
(金髪と茶髪にはそれぞれ偶然に別個で再会し黒髪君だけ出てきません)
その時の金髪&茶髪に対する反応が聖人だったので
周くんの方が「天使様ってのは合ってるのかもしれません
必要なイべントは残すとこ後一つになりました
> 金髪が一番性格歪んでて茶髪君があの中では一番まともです
> (ってか黒髪君は今回で出番終了です)
主犯じゃなくても止めてない時点で同罪なんですよね(最近のバカッター騒動といい)
> アニメ範囲外ですが周君が真昼ちゃんと一緒に地元に帰った時に再会しますが
> (金髪と茶髪にはそれぞれ偶然に別個で再会し黒髪君だけ出てきません)
> その時の金髪&茶髪に対する反応が聖人だったので
> 周くんの方が「天使様ってのは合ってるのかもしれません
周は真昼がいなくてもそれなりに生活は出来ていたし
両親や友人にも恵まれていたからさほど困るわけでもないけど、
真昼にとっての周は自分が困った時に手を差し伸べてくれる存在で
自分を救ってくれる天使なんですよね。
> 必要なイべントは残すとこ後一つになりました
夢の中でその人のことを意識してる段階まで来ましたからね。
もう一押しです