fc2ブログ

#東京リベンジャーズ 第34話 感想

ribe20230315.jpg

「The light of my life」




ribe20230312.jpg

タケミチがヒナタを振る

ヒナタがエマに相談する

エマからマイキーに「タケミチを探して」と連絡がくる

教会にマイキー君がくる


だからヒナタに別れを告げる必要があったんですね。
でもタケミチがヒナタを振るのは既定路線だったみたいなので
「タケミチが協会にいる」「マイキーが来るまでまで大寿の攻撃を耐え続ける」
というのが攻略条件だったんでしょうね。
おそらく正史では教会に居なかっただろうから、満たせなかったんじゃないかと。

ribe20230313.jpg

「本当に大切なのは喧嘩に勝つことではなく
自分に負けないこと。」


マイキーくんにとってタケミチは
喧嘩が弱く女に弱くでも誰よりも
皆を引っ張ってくれるヒーローだった兄貴のような存在。
自分が間違えた時、彼に止めてほしいと願ったあたりも
「タケミチなら自分を止めてくれる」って思ったからなんでしょうね。

ribe20230314.jpg

タケミチの頑張りが無かったらきっと迎えられなかったであろう
「幸せな日常」が描かれて終わるの、
本当に一つの戦いが終わったんだなって感じられました。
作中でも視聴者目線でもタケミチが「俺たちのヒーロー」になっていくの良いよね…
兄も弟も救ってくれた存在ですから
柚葉が好きになるもわかるよ。

noeruFC2.jpg

視聴者「いい最終回だった…」

稀咲「これで終わらせねぇよ」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
今回の章のアドバンテージポイント
①柴大寿を生き残らせた
②イヌピーとココにタケミチを意識させた
③マイキーの信頼ポイントが稀咲より高くなった
2023/03/15(水) 13:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回の章のアドバンテージポイント
> ①柴大寿を生き残らせた
> ②イヌピーとココにタケミチを意識させた
> ③マイキーの信頼ポイントが稀咲より高くなった

タケミチがいろんな人の好感度を荒稼ぎした
2023/03/16(木) 21:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ