fc2ブログ

#虚構推理 Season2 第22話 感想

kyokou20230313.jpg

「招かれざる判定役」



kyokou20230314.jpg

スミさんは「殺されるほど憎まれていた人」ではあったけど
同時にグループをあそこまで大きくした人でもあるんですよね。
そんな人が今のままではグループがダメになるってことに
気付かないわけがない。というのは成程筋が通ってるなって思います。

kyokou20230315.jpg

ここらへんの思想が本当にあったのかは実際ところ不明ですが、
祖母の人となりを全く知らないリオンさんだからこそ
導き出せた答えなんでしょうね。

kyokou20230316.jpg

ただ知恵の神としては「怪異の力を使った殺害を良しとされる」
というのは避けなければならないでしょうから、
リオンさんの結果に待ったをかけるのも道理なんでしょうが、
音無会長が「え…なんで」みたいな表情してたことから
完全におひいさまの独断なんでしょうね。

誰もが納得しそして平等に罪を与える
「虚構」はいったいどんなものになるか楽しみです。

noeruFC2.jpg

他の人がいなくなった途端にイチャイチャし始めるおひいさまはさぁ…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>音無会長が「え…なんで」みたいな表情してたことから
>>完全におひいさまの独断なんでしょうね。

おひいさまは自分や九朗をいいように利用しようとした人には
因果応報のしっぺ返しを与える人ですからね
逆に管理人カプや多恵さんみたいに
いいように利用しようとしない人相手には優しいです

>>誰もが納得しそして平等に罪を与える
>>「虚構」はいったいどんなものになるか楽しみです。

いえ来週明かされるのは虚構ではなく真実で
おひいさまが言った通り真犯人がいます
(最もそれは推理したものではなく狐から聞いたものですが)

ちなみに真犯人はだだ一人で
ヒントはこれまでの、おひいさまのセリフの中にあります
ってかヒントはこの時点で9割出てますが一つ大事な情報が隠されてるので
完全な推理は不可能で(犯人が誰かは推理可能です)
ミステリとしてはアンフェアですが自分はこの話好きです
2023/03/13(月) 22:05 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>>他の人がいなくなった途端にイチャイチャし始めるおひいさまはさぁ…

超肉食系の彼女なので仕方ありません

ってかおひいさまの九朗君への想いは本物で
『岩永琴子の逆襲と敗北』って話で色々あって
六花「秩序を守るなら自分だけではなく
九朗も排除するのが正しいんじゃないか?それが嫌なら自分に協力しろ」
って言われて九朗君を失う恐怖から
自分も2人を人間に戻す方法を探すって方向で六花さんと和解するぐらいには
想ってたりします
2023/03/13(月) 22:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> おひいさまは自分や九朗をいいように利用しようとした人には
> 因果応報のしっぺ返しを与える人ですからね
> 逆に管理人カプや多恵さんみたいに
> いいように利用しようとしない人相手には優しいです

いいように使われてご立腹なのはわかるけど、
何かやり返さないと気が済まないんでしょうね。

> いえ来週明かされるのは虚構ではなく真実で
> おひいさまが言った通り真犯人がいます
> (最もそれは推理したものではなく狐から聞いたものですが)

狐が犯人だって思いこんでた視聴者や音無会長も知らない真実があったってことね

> ちなみに真犯人はだだ一人で
> ヒントはこれまでの、おひいさまのセリフの中にあります
> ってかヒントはこの時点で9割出てますが一つ大事な情報が隠されてるので
> 完全な推理は不可能で(犯人が誰かは推理可能です)
> ミステリとしてはアンフェアですが自分はこの話好きです

長男、次男は互いがアリバイになってるから無い
リオンはそもそも生まれていない。
となると長女とその夫が怪しいですね
2023/03/14(火) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 超肉食系の彼女なので仕方ありません
>
> ってかおひいさまの九朗君への想いは本物で
> 『岩永琴子の逆襲と敗北』って話で色々あって
> 六花「秩序を守るなら自分だけではなく
> 九朗も排除するのが正しいんじゃないか?それが嫌なら自分に協力しろ」
> って言われて九朗君を失う恐怖から
> 自分も2人を人間に戻す方法を探すって方向で六花さんと和解するぐらいには
> 想ってたりします

そういう部分はドライで割り切ってるように見えて
かなり愛情が深い人物ですからね。

2023/03/14(火) 21:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
あと.おひいさまは頭は良いですし鋭いですが
自らの恋愛に関しては鈍くてその上に愛されてる自信もなくて
九朗くんが一種のツンデレで激重愛男ってことに気が付いてません
2023/03/16(木) 21:46 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> あと.おひいさまは頭は良いですし鋭いですが
> 自らの恋愛に関しては鈍くてその上に愛されてる自信もなくて
> 九朗くんが一種のツンデレで激重愛男ってことに気が付いてません

探偵ものの探偵キャラが自分の恋愛について鈍感なのはよくありますよね…
2023/03/16(木) 22:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ