fc2ブログ

機動戦士ガンダムNT 第3話 感想 #ガンダムNT

NT20230319.jpg

「嘘つきは誰?」



zorutan20230319.jpg

ヨナの過去やミシェルの目的が描かれつつ
ゾルタンが暴走してラストバトルへ。
正直宇宙世紀がクソ過ぎて全部ぶっ壊そうとする
ゾルタンの気持ちもわからないでもない。
あとUCの時よりもネオジオングが暴れまわってますね。
一度でも奇跡を見てしまった人はそれに縋りたくなる。
本作はニュータイプが起こした奇跡によって招いてしまった事件なんだと感じますね。

rita20230319.jpg

ニュータイプには死者の言葉を聞いたり
それを物理的な力として発現する力がある。
というのは初代機動戦士ガンダムの頃から描かれていました。
それを突き詰めれば人は魂だけで存在できることになり
人は永遠の命を手に入れられる。
そうすれば命に囚われることもなく
嘘をつかなくても良い世界ができる。
「嘘」によって幼馴染を守ろうとして叶わなかったミシェルが
唯一出来る贖罪の方法がそれだったんでしょうね。
だからフェネクスに拘った。

ニュータイプ神話の行きつく先は「永遠の命」ってことなんですが、
「永遠なんて手に入れても人間は持て余しちまう。」
という言葉がまさにその通りで不老不死手に入れた人間は
きっと緩やかに衰退して消えていくと思います。
結局この先の宇宙世紀においてニュータイプは
エースパイロットの記号みたいに扱われているので、
今作で語られたニュータイプやサイコミュに対する理想は廃れていくんですよね。
(そこらへんの後始末をするのがおそらくUC2になりそうですが)

GX20211124.jpg

ニュータイプに対する幻想がもたらす悲劇を描きつつ
「そんなものはない」ときっぱり切り捨てて、
人の手だけで未来に進もうとしたガンダムXは
NTに対する一つのアンサーになっていたと思いますね。

iveFC2.jpg

次回、鳥になります。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
NTはただの人のアンサーというとクロスボーンガンダムもですね。

しかし、こうしてみると主人公のヨナとラスボスのゾルタンの因縁が皆無に等しい(苦笑)
小説版やスパロボ30だと色々追加してお互いに宿敵認識はしていたのに
2023/03/19(日) 20:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
今回の放送分で行くとニタ研の研究員の非道さも印象に残る気がする。
「脚を切ってしまいたい」「切りますか?」さらっと返す辺りに子供達をモルモット(あるいはソレ以下)にしか思っていないのだと感じてしまう。


2023/03/20(月) 22:25 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
Re: No title
> NTはただの人のアンサーというとクロスボーンガンダムもですね。

トビアは「俺は人間だ」って言ってましたからね。
ガンダムXとほぼ同じ時期に連載してたのも意図的に感じます

> しかし、こうしてみると主人公のヨナとラスボスのゾルタンの因縁が皆無に等しい(苦笑)
> 小説版やスパロボ30だと色々追加してお互いに宿敵認識はしていたのに

ガンダムの主人公とラスボスの関係としては一番因縁が無いんですけど、
どちらも失敗作と欠陥品という二流同士がニュータイプのゴタゴタに巻き込まれてる
という点では同じです。
2023/03/21(火) 10:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 今回の放送分で行くとニタ研の研究員の非道さも印象に残る気がする。
> 「脚を切ってしまいたい」「切りますか?」さらっと返す辺りに子供達をモルモット(あるいはソレ以下)にしか思っていないのだと感じてしまう。

ニタ研とかいう宇宙世紀の闇そのもの。
思えば今回放送された3作品の中で
テロリストが主人公やってる閃光のハサウェイが
一番倫理的にはマトモな内容だったという…
2023/03/21(火) 10:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
生と死の間が無くなる計画を考えるやつは結局生きている人の命がどうでもよくなるのはギアスの皇帝夫婦とかがやっちまってますね
2023/03/21(火) 11:21 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
もうどーなる……
とばっちり

これルオ商会もそれなりに補償した方が……セカンドジオングにパイルダーONはヤバい!

木星おじさん「あ~これ起きた時は丁度木星から帰って来る途中だったかな?」
ウッソ「確かにそれだったら仕方ないですよね」
木星おじさん「ミノフスキードライブ搭載船があればねぇ、うん」←ありそうですね、ダンディライオンに。


光の速さ

光速って言う状態か?


説明して貰うぞ

ミッシェル「ここら辺はTVシリーズの使い回しになるわね、最も特異点の扱いしくじってしまった方も居るんですよ、他の作品で」

桂「ハックション!!!」
輝「特異点関係で話が来るとくしゃみするのか?」



コエー


多分マクロス級じゃないと無理……
2023/03/21(火) 18:59 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 生と死の間が無くなる計画を考えるやつは結局生きている人の命がどうでもよくなるのはギアスの皇帝夫婦とかがやっちまってますね

ギアスの皇帝夫妻も結局息子から真っ向から否定されましたからね。
2023/03/22(水) 19:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: もうどーなる……
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> とばっちり
> これルオ商会もそれなりに補償した方が……セカンドジオングにパイルダーONはヤバい!

元はどちらもアナハイム社製だから合体可能という

> 光の速さ
> 光速って言う状態か?

次回のフェネクスをお楽しみに

> 説明して貰うぞ
> ミッシェル「ここら辺はTVシリーズの使い回しになるわね、最も特異点の扱いしくじってしまった方も居るんですよ、他の作品で」

作画でテレビシリーズの使いまわしなのが分かる

2023/03/22(水) 20:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ