fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第36話 感想 #jojo_anime

jyorin20230326.jpg

「メイド・イン・ヘブン その①」



puti20230325.jpg

そして『時は加速』する。

緑色の赤ちゃんと融合したホワイトスネイクが
ある特定の重力に位置したことで進化した
プッチ神父の最後のスタンド「メイド・イン・ヘブン」がついに登場。

「この世の時間を無制限に加速させる。」という能力を持っており
現段階で体感時間で1~2分の間に時計が1時間を刻むなどと言った事が起こる。
作中の描写を見る限り、実質能力の射程は
地球全土どころかこの宇宙のすべてという規格外すぎる存在。

puti20230326.jpg

ただしスタンドの本体であるプッチ神父だけは例外で、
加速された時間に着いて行くことができる。
プッチ神父からしたらすべての人間がスローモーションで見えていて
逆に他の人間からしたらプッチ神父は超スピードで動いてるように見える。
つまり能力を解除しない限り彼は他の人とは違う時間の中で
永遠の孤独を味わうことになるのだが…
まぁ目的を達成できるのなら気にしないでしょうね。

jyoutarou20230326.jpg

色々と規格外のスタンドですけど、
敵として見たら「すごく速い」だけの存在で
ピンポイントなタイミングでスタープラチナ・ザ・ワールドを
発動させられば倒すことも出来る。
(それが難しいんですけどね)
それゆえに承太郎が唯一の対抗手段となっています。

anasui20230326.jpg

しかしこの状況で「お嬢さんを僕にください」
するアナスイのシーンは今回唯一の癒しで最大の困惑シーンでした。
死ぬかもしれない状況ですしモチベーションを上げるために
言いたかったのかもしれませんが、あまりにも唐突かつ
そんな場合じゃねぇ!って状況なのでこれには流石の承太郎も困惑。

プッチ神父が世界を加速したせいで
アナスイの求婚スピードまで加速した説ありませんか?

nikoFC2.jpg

そして物語も加速する
関連記事
スポンサーサイト



コメント
夕方の関智一は「ケンジが久々に喋った!」と喜ばれ、深夜の関智一は「早く倒されろ、喋るな」と思われただろう1日

結論からしたらプッチ以外はスローモーションになるスタンド。
この状態でオンライン格闘ゲームをプッチがした場合、相手の行動が一回回避すればほぼ無いので一方的にプッチがボコボコに出来るため大会優勝間違いなしと考えれば無茶苦茶強いですね…。途中で能力を止められるのならですが。

ONE PIECEのフォクシーも覚醒したら似たような能力になりそう。でもアイツは馬鹿な上に仲間がいるから、プッチみたいな超大迷惑な使い方は思い付かないし、思い付いてもしない筈。

実際の戦闘でも上述の格闘ゲームみたいに一方的に攻撃できそうですが、承太郎がいるのが本当に鍵な気がします。

ただ自動ドアがセンサーの範囲にまだ人がいる状態で閉まったのはプッチの能力より、製造会社が欠陥品を販売した方が問題な気がする…。
2023/03/26(日) 19:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>>作中の描写を見る限り、実質能力の射程は
>>地球全土どころかこの宇宙のすべてという規格外すぎる存在。

なのでプッチ神父はジョジョで最も人を死なせたラスボスなんですよね・・・
2023/03/26(日) 19:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 夕方の関智一は「ケンジが久々に喋った!」と喜ばれ、深夜の関智一は「早く倒されろ、喋るな」と思われただろう1日

あと3話生存するんだよなぁ

> 結論からしたらプッチ以外はスローモーションになるスタンド。
> この状態でオンライン格闘ゲームをプッチがした場合、相手の行動が一回回避すればほぼ無いので一方的にプッチがボコボコに出来るため大会優勝間違いなしと考えれば無茶苦茶強いですね…。途中で能力を止められるのならですが。

ロボティクスノーツの主人公がそれに近い能力を使えるのですが、
体調がやばいことになりますからね。

> ONE PIECEのフォクシーも覚醒したら似たような能力になりそう。でもアイツは馬鹿な上に仲間がいるから、プッチみたいな超大迷惑な使い方は思い付かないし、思い付いてもしない筈。

フォクシーの能力は覚醒させたらやばそうです。

2023/03/28(火) 19:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> なのでプッチ神父はジョジョで最も人を死なせたラスボスなんですよね・・・

もっともどす黒い悪
2023/03/28(火) 19:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ