fc2ブログ

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 第12話 感想 #お隣の天使様

tensi20230325.jpg

「臆病だった自分にさよならを」



tensi20230329.jpg

「真昼のことが誰よりも好きだよ」

気ぶり隊の反応↓
azu20090805.jpg

「やぁったぁぁぁぁぁぁぁ!!」

tensi20230330.jpg

本っ当に最後の最後できちんと「好き」って言葉を口にしてくれて良かったです。
これには全国の気ぶり隊もガッツポーズしながら溶鉱炉に沈んで行けます。
ただ、後日談的な付き合い始めた後のやり取りとかも見たかったなという気持ちもありますね。
すごく個人的な意見なんですけど、ギャルゲーとかやってて一番楽しい瞬間って
「私たち付き合いました」ってことを周囲に打ち明ける所なんですよね。

tensi20230328.jpg

真昼のために彼女に相応しい男になると宣言してたのはカッコよかったですけど、
やっぱり周くんは駄目人間にされるどころかマトモになって行ってるので
「天使様」は周くんで「駄目人間にされた側」は真昼ってことなんだと思います。
事実中盤以降の真昼は当初の完璧超人的で
クールなキャラからは程遠い行動をするようになりましたし、
「駄目人間にされる」は恋に落とされたことで
堕落していくことを表していたとも解釈できます。

tensi20230327.jpg

最終回での行動もある意味で彼を追い詰めて
告白されるまでこぎつけているようにも見えましたから
こやつ実は目的の為ならある程度手段を択ばないタイプだな!
どこぞの生徒会の人たちより恋愛頭脳戦が上手い。
あそこまでやらないと「こいつ俺のことすきなんだー」
って気づかない周くんも悪いんですけどね。

tenshi20230108.jpg

最初から真昼の視点で物語を見てみると周くんは
「本当に都合のいいタイミングで現れて自分に手を差し伸べてくれた存在」ですからね。
周は真昼がいなくてもそれなりに生活は出来ていたし
両親や友人にも恵まれていたからさほど困るわけでもないけど、
真昼にとっての周は自分が困った時に手を差し伸べてくれる存在で
自分を救ってくれる天使に見える。

tensi20230331.jpg

そういえば、最終回だけ「天使様」という単語が
サブタイトルに使われていないのは
今までは"真昼の心情"を現したサブタイトルだったのに対し、
最終回は"周の心情"を現していたからってことなのかな?
事実今までのサブタイトルを見返してみても
どちらが「天使様」であっても違和感が無いようになっていたと思います。



総括:お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
tenshi20230111.jpg

天使様との甘々イチャイチャ生活を描いたラブコメ。
本当に毎回毎回砂糖を吐き出したくなるくらい
イチャイチャを見せつけられて"いい意味で"苦しかったです。

ただ、二人がどうしてそうなったのかという点に関しては
作中できちんと触れられていましたし、
終わってみるとこの二人って互いに似たところがあったから
惹かれあったんじゃないかなって感じます。

tenshi20230116.jpg

見始めた当初は真昼のこと「天使」だって思ったんですが、
見終わってみると天使じゃなくて普通の女の子だったんだなって感じます。
独占欲が強くて、意地が悪くて、臆病で「愛されたい」
っていう人としてはあまりに普通の感情を持った女の子
特別なんかいらなくてただ一緒にいてくれる
自分を愛してくれるだけの人が欲しかった。
そんな普通の女の子の普通の恋の物語
まぁたまたまクリティカルヒット連発してくる天使様に会ったわけですから…そりゃ脳を焼かれても仕方ない。

石見女史の儚げな甘々ボイスを堪能できて
真昼の可愛さに癒された1クールでした。

以上、お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件の感想でした。

noeruFC2.jpg

君に届け
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>本っ当に最後の最後できちんと「好き」って言葉を口にしてくれて良かったです。

サブタイ通りトラウマを乗り越えたって意味もある「好き」で
この後三人組の金髪と再会するのですがその時の対応が男前でした

>>すごく個人的な意見なんですけど、ギャルゲーとかやってて一番楽しい瞬間って
>>「私たち付き合いました」ってことを周囲に打ち明ける所なんですよね。

それもこの後ちゃんとありますので
個人的には2期があると嬉しいです

あとこの後周君と真昼ちゃんは
今までの反動で人前でも平然とイチャイチャし始めます
(クラスメイト全員が砂糖を吐いて倒れるレべルでです)
2023/03/26(日) 16:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
あと前にも書いた通り真昼ちゃんは母親とは決別しますが
父親とは和解します
(母親は救いようのない人ですがお父さんのほうは心から反省してたので)

なので将来結婚式ではお父さんのほうは出席してくれると思われます
2023/03/26(日) 16:10 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> サブタイ通りトラウマを乗り越えたって意味もある「好き」で
> この後三人組の金髪と再会するのですがその時の対応が男前でした

ある意味でトラウマを乗り越えて成長したわけですから、
あの出来事があって良かったのかもしれません(いじめはよくないが)

> それもこの後ちゃんとありますので
> 個人的には2期があると嬉しいです

とりあえず樹くんや門脇くんあたりは胸をなでおろしそうですね。

> あとこの後周君と真昼ちゃんは
> 今までの反動で人前でも平然とイチャイチャし始めます
> (クラスメイト全員が砂糖を吐いて倒れるレべルでです)

クラスメイトに糖分を支給しろ!!
2023/03/26(日) 19:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> あと前にも書いた通り真昼ちゃんは母親とは決別しますが
> 父親とは和解します
> (母親は救いようのない人ですがお父さんのほうは心から反省してたので)
> なので将来結婚式ではお父さんのほうは出席してくれると思われます

妻の行動を咎めなかった時点で同罪なんですが、
当事者が許すっていうんだったら何も言うことはありません。
2023/03/26(日) 19:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ