・エリス教徒を貶める
・パンを盗む
・めぐみんの正義感と善意を利用するアクシズ教徒が安定のやべーやつでした。教義に対しては間違いなく正しく従っているんだろうけど、
やり方が完全に悪質な当た屋みたいなもの。
妙に被害者ぶるあたりとか悪質さが際立ってると思います。
…冤罪はこうやって生まれていくんでしょうね。

というか、アクシズ教徒にあの悪質な勧誘方法を
教えたのはめぐみんみたいでしたね。
しかも普段はロリ言うとキレるくせに
「自分は小さい女の子」という立場を
最大限利用して人の善意に付け込んだやり方なのは
流石めぐみん汚い。
そしてめぐみんの考えた作戦をことごとく潰す
ぜスタさんのぽんこつっぷりよ…
むしろあのポンコツっぷりのおかげで被害者は
出ていなかったことを考えると、
ありがとうポンコツ。
再会したライバルが変な宗教の勧誘の
手伝いをしてると知った時のゆんゆんの気持ちは
いかほどだったのだろうか?
今まで見たことない表情してたぞ!結果的にゆんゆんの持ってきた予言のおかげで
ゼスタさんは御用となりましたが、
あの人元々問題行動ばかりだったみたいなので
街の平和を守った英雄ゆんゆんになりましたね。

予言に書かれていたあの町の危機は
2期終盤のあの事件なんでしょうかね?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第7話 感想 #U149 l ホーム l 【推しの子】 第6話 感想 #推しの子 »
アクアの基本の教えが
「汝のしたいようになすがよい」で
ロードス島戦記に出てくる暗黒神ファラリス教と全く同じなので仕方ありません
教えたのはめぐみんみたいでしたね。
自分が発案した勧誘方法が後に自分自身や仲間に牙を剥くことになるとは、この時のめぐみんは想像もしていないのであった
>今まで見たことない表情してたぞ!
ある意味、爆裂魔法に人生をかけるより酷い話ですからね
>予言に書かれていたあの町の危機は
2期終盤のあの事件なんでしょうかね?
「魔王軍の幹部」なので確定ですね
1年早かった以外は完璧な占いだった
>
> アクアの基本の教えが
> 「汝のしたいようになすがよい」で
> ロードス島戦記に出てくる暗黒神ファラリス教と全く同じなので仕方ありません
本当に追い込まれてる今日生きるのも辛い人間にとっては
素晴らしい教えなんですよね。
それこそ生き汚い点がまさにアクア様っぽい
コメントどーも
> 自分が発案した勧誘方法が後に自分自身や仲間に牙を剥くことになるとは、この時のめぐみんは想像もしていないのであった
カズマがそれ知ったら「お前のせいかよぉ!」っていつもの顔でツッコミ入れてたと思います。
> ある意味、爆裂魔法に人生をかけるより酷い話ですからね
上京した友達がヤバイ宗教にハマってるとか笑えませんからね
> 「魔王軍の幹部」なので確定ですね
> 1年早かった以外は完璧な占いだった
予言って本来そういう数年単位で準備するためのものですから。正解だと思います