fc2ブログ

#鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第七話 感想

tanjirou20230521.jpg

「極悪人」




■憎拍天(ぞうはくてん)
tengu20230521.jpg

喜怒哀楽の半天狗の分身たちが合体し生まれた新たな鬼
太鼓を叩くとなんか木龍を操る力を持つ。
半天狗を「弱きもの」と認識し、そんな弱きものを
殺そうとする炭治朗たちを「鬼畜」と称する。
行動原理そのものは「弱きを助ける」という正義感にあふれたもの。

ただ炭治朗の言うように
「大勢の人を殺しておいて被害者ぶってる」のが事実であり、
正直視聴者から見ても「何言ってんだ?」って話。
・弱い自分は何をしても許されると思っている
・自分と関りの無い他人ならどうなっても構わない
という半天狗の心を体現しているかのような鬼。

CVは山寺宏一さん
梅原裕一郎さん、石川界人さん、
武内駿輔さん、斉藤壮馬さんを
融合素材にお出しされました。
声のプレッシャーが半端ないです


■鋼塚さん
haganezuka20230521.jpg

初めて鋼塚さんのご尊顔がお披露目されたのですが、
上弦の鬼に襲われている最中なのに
一切集中力を切らさず刀を研いでいたあたり、
本当に尋常ではない精神力の持ち主であることも明らかになりました。

彼は主人公の担当刀鍛冶として初期から登場してた
キャラだったんですけどギャグ的な扱いの方が多かったです。
長編の後のギャグパートを担当してくれたと思うと
ある意味で癒し的な存在だったのですが、
このエピソードでは「刀鍛冶としての彼」にフォーカスが当たって、
決して面白いだけの人ではないってことが描かれたのは良かったと思います。
ちなみに配信版のおまけコーナーにて
なんで彼が体を鍛えているのかその理由が明らかになりました。

それにしても玉壺はさぁ…
柱を倒せるチャンスを逃したり、鋼塚さん殺さなかったり、
この後のことを考えると大失態かましてますよね。


■一人じゃないから
muitirou20230521.jpg

今回の時透くんの成長エピソードは
どこか無機質だった彼が初めて
人間としての生に目覚めたように感じて良かったです。
小鉄くんがいなければ助からなかったことを考えると
小鉄くんを助けたことが巡り巡って自分を
助けるという結果に結びついたわけですから、
「誰かと繋がることで人間は強くなれる」
ということを表していたと思いますね。

時透の父の声は杉山紀彰さん。
ジャンプ作品だとうちはサスケや石田雨竜あたりが有名ですね。


余談:

テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編 第2弾キービジュアル解禁PV


これから上弦との戦いが激しくなっていくことを示したキービジュアルでした。

noeruFC2.jpg

思えば早いものでもう折り返し地点を超えました。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>半天狗を「弱きもの」と認識し

本体に攻撃力が皆無なのはその認識が反映されてるからでしょうか?

>>長編の後のギャグパートを担当してくれたと思うと
>>ある意味で癒し的な存在だったのですが、

鋼塚さんがシリアスだから代わりに玉壺がギャグ担当になってましたね

>>時透の父の声は杉山紀彰さん。
>>ジャンプ作品だとうちはサスケや石田雨竜あたりが有名ですね。

ufoだと士郎が一番最初に来ますね
ってか切嗣の人や遠坂凛の人もちょい役で出てますし
門脇さんや下屋さんや中田さんもちょい役で出るかもですね
2023/05/22(月) 20:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
刀鍛冶の里編も佳境へ
>憎拍天
喜怒哀楽鬼が融合したの姿、言っている言動が滅茶苦茶で被害者ぶる加害者精神な言動は半天狗の血鬼術に集合体らしい。CVはまさかの山寺宏一でキャスト欄観るまで気が付かなかったくらい今までで聞いたことのないタイプの声でした…別番組の鼻歌アドリブするくらい念願の鬼滅に出たがっていたそうな
https://www.youtube.com/watch?v=ITmAQTgEecE&t=12s
2023/05/22(月) 22:10 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
No title
>憎拍天
確かに弱きを助けるのは悪くはないはずなんだが極悪人はお前らじゃい!って突っ込まざるを得ない状況なのがなぁ…いい声でそんなこと言いよってからに

>鋼塚さん
あら結構美形なお顔…にしてはお面割れや傷を気にしないレベルの集中力がヤバいですぜこいつぁ

玉壺はまぁ…無一郎くんに関しては小鉄くんの手助けがあったからってことで(震え声)
2023/05/23(火) 02:06 | URL | つっきー #lp6AEmTQ[ コメントの編集]
ピッコロさんの分身が合体したらビルス様になったでござる
2023/05/23(火) 06:54 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 本体に攻撃力が皆無なのはその認識が反映されてるからでしょうか?

でしょうね。
自分は防御力に極振りしてるあたり
「自分は戦わずに他の自分に戦わせる」という
他力本願な所を示していると思うんですよね。

> 鋼塚さんがシリアスだから代わりに玉壺がギャグ担当になってましたね

上弦の姿か‥これが

> ufoだと士郎が一番最初に来ますね
> ってか切嗣の人や遠坂凛の人もちょい役で出てますし
> 門脇さんや下屋さんや中田さんもちょい役で出るかもですね

中田さんはお奉行様だったら嬉しいな
2023/05/23(火) 20:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 刀鍛冶の里編も佳境へ
>YOU さん
コメントどーも

> >憎拍天
> 喜怒哀楽鬼が融合したの姿、言っている言動が滅茶苦茶で被害者ぶる加害者精神な言動は半天狗の血鬼術に集合体らしい。

半天狗の精神性がそのまま血鬼術になってる感じですね。

>CVはまさかの山寺宏一でキャスト欄観るまで気が付かなかったくらい今までで聞いたことのないタイプの声でした…別番組の鼻歌アドリブするくらい念願の鬼滅に出たがっていたそうな
> https://www.youtube.com/watch?v=ITmAQTgEecE&t=12s

最初山ちゃんだって分からなかったですからね。
2023/05/23(火) 20:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>つっきー さん
コメントどーも

> >憎拍天
> 確かに弱きを助けるのは悪くはないはずなんだが極悪人はお前らじゃい!って突っ込まざるを得ない状況なのがなぁ…いい声でそんなこと言いよってからに

自分のやってることは棚に上げて、今この状況で悪いのはアイツ!って決めつけてるあたりが実に半天狗

> >鋼塚さん
> あら結構美形なお顔…にしてはお面割れや傷を気にしないレベルの集中力がヤバいですぜこいつぁ

あのイケメンが毎回包丁振り回して追いかけてきたんだぜ…

> 玉壺はまぁ…無一郎くんに関しては小鉄くんの手助けがあったからってことで(震え声)

無惨「何やってんだアイツ…」

2023/05/23(火) 20:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ピッコロさんの分身が合体したらビルス様になったでござる

声的に強すぎて勝てる気がしない…
2023/05/23(火) 20:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>「大勢の人を殺しておいて被害者ぶってる」のが事実であり、
正直視聴者から見ても「何言ってんだ?」って話

そもそも半天狗を自分の本体と認識してる時点で自分の身を守ってるだけですからね
正義感も何もない、自己保身があるだけ

>初めて鋼塚さんのご尊顔がお披露目されたのですが

このイケメンが刃物を手に炭治朗を追い回していた事実

>それにしても玉壺はさぁ…

上弦は大体みんな慢心する
2023/05/23(火) 23:11 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> そもそも半天狗を自分の本体と認識してる時点で自分の身を守ってるだけですからね
> 正義感も何もない、自己保身があるだけ

自分で自分を守っているだけなんですよね。

> このイケメンが刃物を手に炭治朗を追い回していた事実

イケメンでも行動がアホなことはたまにある

> 上弦は大体みんな慢心する

お兄ちゃんも勧誘せずにとどめ刺しておけばよかったのにね‥
2023/05/25(木) 21:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
上弦の前予想で「山寺さんなら半天狗全員演じられるのでは?」と結構予測された結果、まさかの憎珀天役に。確かに半天狗役ではあるがまさか部分的に半天狗役という形になるとは。
しかもキャストクレジットが出るまで堀川りょうさんが配役されたと勘違いされ、トレンド入りしていたという。一瞬だけドナルドダックに似た呻きがあったそうですがそれでも分からなかった。

事務所的に大先輩VS後輩とまた因果な事に。何とか鬼滅の刃に出られませんかと言ってたとは聞きましたが、残ってるキャラだとお奉行様あたりかと思ってた。

玉壺はどうしょうもない下劣な悪党ですが、「舐めプする」「倒すのは造作もないが何とか刀研ぐの邪魔して振り向かせてえ!」と何かコミカルな部分が強く感じられました。鋼塚さんの修行、「クマを一答伏せてターンエンド!」とかありそう。

無一郎君の父役はサスケェ!?刀鍛冶の里編だから無限の剣製で剣を作るって事か?
2023/05/28(日) 20:30 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 上弦の前予想で「山寺さんなら半天狗全員演じられるのでは?」と結構予測された結果、まさかの憎珀天役に。確かに半天狗役ではあるがまさか部分的に半天狗役という形になるとは。

確かに山ちゃんなら全員やれそうで怖い…

> 事務所的に大先輩VS後輩とまた因果な事に。何とか鬼滅の刃に出られませんかと言ってたとは聞きましたが、残ってるキャラだとお奉行様あたりかと思ってた。

お奉行様の声は誰になるんだろう?

> 玉壺はどうしょうもない下劣な悪党ですが、「舐めプする」「倒すのは造作もないが何とか刀研ぐの邪魔して振り向かせてえ!」と何かコミカルな部分が強く感じられました。鋼塚さんの修行、「クマを一答伏せてターンエンド!」とかありそう。

あれが無かったら正直終わってた部分もあるので、ある意味で良かったのかもしれません。
(無惨からすれば「ふざけんな」って話ですが)

> 無一郎君の父役はサスケェ!?刀鍛冶の里編だから無限の剣製で剣を作るって事か?

FGOだと村正の声をやってるので刀鍛冶なんですよね。
2023/05/29(月) 19:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ