fc2ブログ

拍手コメント返信 2023/6/4

sawatari20150628.jpg

遊戯王マスターデュエル 6/8に 新セレクションパック
「クライマックス・オブ・ザ・ショウダウン」が登場!


魔界劇団の新規カードが実装。
新テーマとして「ビーステッド」が実装され、
烙印ストーリーの終盤に登場したカードが多数収録されるようです。




>キラ・ヤマトがOS書き換える時並みの早口でプロファイリングする女、黒川あかね

キラさんの場合は手を動かしつつ別に喋る必要もないOS書き換えの内容言ってただけだから


>ジード「客演回は活躍しろゼロさんから教わりました」Z「そうでございますね」

奪うぜ、番組!


>闇の力をお借りしたウルトラマン達「闇の力を反発せずにノーコストにしているジードはベリアルが贔屓してない?」

そもそもジードがベリアルのクローンだからノーコストなの当たり前じゃねぇか…


>ゼットさん「これがゼロ師匠の出世作でございますか…」


デスノートは確かに宮野さんの代表作ですからね


>00外伝のネタに困ったら最悪フォン暴れさせりゃいいや感よ

SEED系も結局初期のロウたちが一番活躍してますし。


>セイウン

それは君が見た光


>赤馬零王「世界統合すれば元に戻るから何に使ってもへーきへーき」

そもそも初代の時点で闇のゲームで魂やら何やら物体に封印されてることありましたし


>周「姑の胸倉つかんだら大罪人になるとか怖いわ」

おかげで総裁になれるわ。


>今回フェンさんが退場しちゃったな。結構おもしろいおばさんキャラだったのに

「スペースマツコ」っていうあだ名が定着しすぎて最後まで名前覚えられなかったひと


>タカキ「アストンマーチャンが結婚しちゃう…」

残念ながらループする模様


>プロフペラ「クワイエット0を遂行する...そして復讐(オックスアース、レンブラン親子)もする」

両方しなくちゃいけないのが仮面キャラの辛い所だ


>マッチポンプ虐殺(コードギアス、ヴァルブレイブ)に定評のある大河内脚本

ギアスはたまたま発動したうっかりギアスさえなければあのままユフィと上手くやってたんだと思うんですよね。


>アナハイム「オックスアース真っ黒過ぎ...死の商人かよ」

アナハイムはやりやがったってことだ。


>ズババナイト「ひぐみんがガンダムに出たら」

確実にガンダム作る方だと思うな


>ぺぺさんの父親が士郎

村正とペペさん6章で散った者同士か…


>雪之丞「三日月、お前が心配だよ」 三日月「刀鍛冶になってる…」

鉄血キャストさらに増える


>ダブスタクソ大混乱回


セイくんはさぁ…なんでドムの中にビルドバーニング隠したの?


>タケミチ「橘家みんな鬼滅出てる」

ヒナタも一瞬とはいえ出てましたね


>有一郎が言ってた助けられる人間は強い奴 という発言は、案外間違ってないのがつらいな。

経済的、精神的、肉体的に余裕がある人間だからこそ人を助けられますからね


>仁科さん「次元ゴーティスでティアラメンツを倒します」チノちゃん「わくわく」

先行取れればよいのですが。


>ダイの大冒険の魔族達ってどんな暮らしをしてるか 不明だが、バーンは平穏の無い生活と言っていたし、 ラーハルトの父は戦闘員だったということから、 いかに過酷な生活をしていたかわかる。

魔族に関してはあんまり描写されていませんが
そこまで人間と生活様式が異なるってことはなさそうです。


>猗窩座殿を刀鍛冶の里へ派遣してください。

やめてください死んでしまいます。


>タカキ「アストンマーチャンのコミカライズを書くぞ!目指せミリオン!」

ライド「タカキも漫画を頑張ってるし、俺も頑張らないと」


>キサラ「セラフ部隊?」

なんで女の子ばかりに戦わせるんだろう?
って思うけど、理由あるんですよね。


>オーキド博士「シャロはブニャットが好きなのじゃな」ニャース「マヌルネコモチーフにゃ?」

(そういえば持ってる人形に関して特に何も触れられていなかった気がする)


>仁「ヒシアマゾンガチャ引かなきゃ…」

アマゾン!!


>マックノ内一歩「マックスターとかいうボクサーガンダム、銃使ってます!」

チボデーとしてはボクシングスタイルの格闘家だけど
それはそれとしてアメリカン要素として銃も使う。


>キリコ・キュービィーがヘブバンを始めました

生身でキャンサーと戦って生き残りそうな人来たな…


>スカサハ「セタンタ、プリキュアになりなさい」

対話のためのプリキュアでしたよね師匠


>イノリ「こちらRABBIT1、これより作戦を開始します。」

ミヤコ(ブルアカ)の声がイノリ(プリコネ)というややこしい状況
プリコネと被ってる名前の時、名前を間違えそうになるんだ。


>西條拓巳「ブルアカ始めました」

くそったれなゲームをクリアしそう


>ルーデウス「ロキシー師匠とエリスが何故ココに!?自力でフィギュアを…」


確かにロキシーと似てるなって思う


>水星の魔女を見たセイウンスカイ「旦那様がダイタクヘリオスと間接キスしてる…浮気よ!」

ヘリオス=光のギャル
セセリア=光のギャル


>リゼロ界にもミゲル的存在はいます、『青き雷光』セシルスといい、スバル闇落ちIF√の一つでラインハルトに龍剣抜かせ深手を負わせて善戦し武器折られたので途中で逃げ切る程

自動的に株が上がるキャラをミゲル枠としていいのかそれともヒグマ枠としていいのかわからない


>グエル先輩がドラマ「王様に捧ぐ薬指」の推しキャラとして出てると話題にw

グエルの人気ヤバいなって思います。


>犬吠埼風「ゲヘナを潰す!」

(どっちのゲヘナだ…)


>須藤「遊戯王するか?」白石「デュエルもラッシュデュエルも強そう」

3作連続で遊戯王に出演してる男


>デビルフランケン「僕には病気の妹がいます」

関係ねょ!ラッシュデュエルで頑張れ!


>【衝撃】ヒロ君新作ゼルダクリアしてたテンションのあまり144ページ描いて!原稿30ページとカラー2枚も作業する(※週刊漫画家です)

真島ヒロ先生は精神と時の部屋を持ってると噂されています


>オーキド博士「あんぱんで野球しよう」

Key要素が強すぎる二つの単語


>ギーツスピンオフ仮面ライダーパンクジャック…ギロリは運営としてはクソ真面目で株が上がり、ビートバックルは元々パンクジャックの為のバックルだった

本編の方でもビートバックル使ってほしいですね


>ネオス(CV炭治郎ボイス)「東郷さんが鎌倉を知らないなんてあるわけだろうが!!!」
>ラスバレの東郷さん偽物説
>ネオス「東郷は鎌倉を実は知っていた、いいなる」
>ネオス「鷲尾須美の聖地は鎌倉」

確かに鎌倉知らない東郷さんには違和感を感じましたが…
一回満開で記憶持っていかれてるからね。多少はね…


>アサリリに園子様とか、色々やばい予感しか、しない件。

乃木にこれ以上餌を与えないでくれませんか!


>オニギリちゃんに噛み付いて大騒ぎになった ペコ達。リリを危険に晒していることを見ると やはりトラブルメーカーな面は否めない。 実際ダンジョンやクエストを見ると、美食殿は あぶない冒険をしてるのは確かだ。

美食殿のみなさんは結構無茶するのが基本みたいな感じになってますからね。外野から見たらやべー集団に見える


>カズマ「あの世で悪魔のお姉さんに謝ってこい!」めぐみん「はあ!?」

そもそもカズマさんがあんなタイミングで転生してこなければ
隙が生まれずめぐみんのエクスプロージョンに繋がらなかったわけですし。


>結城晴「フフフ・・・LiPPS!」

やめないか!!


>オベリスク「きらファンホームページ閉鎖です…」

一つのコンテンツが終わった瞬間でした


>ゲン「コハクは俺の母」

鬼滅だと親子


>ダイの大冒険アニメではバーンパレスで アバンとハドラーの最終決戦を見物 していたが、そこにキルバーンもいる。 獄炎の魔王もキルは出るかな。

キルバーンが派遣されたあとの話ですし出て来てもおかしくないですね。


>破壊神マグちゃん連載終了してもう1年は経ったそうです...

そしてルリドラゴンの連載再開はまだという…


>桐生つかさか…インフェルニティ使いそう

口癖が「満足」になっちまう!!


>シャロ(CV三森すずこ)VSシャロ(CV内田真礼)VSシャロ(CV会沢紗弥)

一番それっぽくない名前のごちうさだけが本名で
後は略称なのがちょっと面白いな


>オーキド博士「真実は一つだけなのかそれとも複数あるのか」つかさ・アイリーン「…」

名探偵VSスパイのイベントは一回やってほしい


>マリア「おいアイ!」アイリーン「は、はい!」

「殺すぞ」→「すみません」の流れがだいたいそんな感じ


>シャロ(ヘブバン)とキサラ(エンキス)とメジロアルダンと夕月(大正)が同じ声

キサラと同じ声ってことでヤンデレ演技が凄く上手いことに納得


>タイガ(トレギアの事はなるべく避けて俺達トライスクワットとヒロユキだけ語ろう…)

トレギアのカードが排出されたらたぶんいろんな人が微妙な表情しそう


>タマ「タマがつくポケモンを6つ答えてください」

タマタマ
タマゲタゲ
タマザラシ
タマンタ
タマンチュラ
アメタマ


>シャロ「りゅうせいぐん怖い…」

キャンサーのりゅうせいぐんはつよい


>マナカケンゴ「ヒロユキさんて凄いな(闇の自分自身との殴り合いを思い出しながら)」
>アスミカナタ「…あの人本当に人間ですか?(スフィアソルジャー特攻の時を思い出しながら)」

ケンゴはウルトラマンの生まれ変わりだから良いとして
カナタは割と普通の人間なのに行動力の化身だからね…


>アゾールドとの大食い勝負で 大食い勝負で食べたメニュー ケバブサンド、ラーメン、タイ焼き、焼き鳥、 牛丼、焼きそば、タコ焼き

ペコ「これら全てプレシアちゃんに食べてもらいます!」

…全部平らげそうなんだよなぁ


>リューナイト配信開始!アニメ、OVA、漫画どれも結末は違うけど名作

またスパロボ参戦して欲しいな…ワタル参戦したXとか出せたと思うんだ。


>咲「イマジナリー京ちゃん…?」

CV福山潤を脳内に飼ってる男


>ディアブロやプッチ神父があの絵を見たら…

ディアブロは悪行多すぎてとんでもないことになりそうですし、
プッチ神父は確実にあのときの事思い出しそうです。
カーズ以外のジョジョラスボスへの特攻になってると思いますね。

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
>ズババナイト「ひぐみんがガンダムに出たら」

ひぐみんはセセリアさんなのね
2023/06/05(月) 13:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> >ズババナイト「ひぐみんがガンダムに出たら」
>
> ひぐみんはセセリアさんなのね

ダイタクヘリオス(ウマ娘)でもあります。
2023/06/05(月) 21:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
今頃ゴスゲはデジタルワールドで面白い事になっていただろうな
二年位やれば良かったのに
2023/06/07(水) 22:30 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 今頃ゴスゲはデジタルワールドで面白い事になっていただろうな
> 二年位やれば良かったのに

最長はクロスウォーズの一年半ぐらいですから
2023/06/09(金) 18:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
→最長はクロスウォーズの一年半ぐらいですから

ゴスゲのスタッフさんよりフジテレビの人達が悪いと思った
だってゴスゲはクロスウォーズと違ってちゃんとやっていたし
物語や進化や敵も面白かったし
2023/06/09(金) 20:50 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ