fc2ブログ

#BLEACH 千年血戦篇 第19話 感想

BLEACH 2023-08-13 140522

「THE WHITE HAZE」

チャンイチ、ついにCパートの男を卒業し戦場へと向かう。



BLEACH 2023-08-13 142946

朽木兄妹が大活躍した回。
始解だけでかつて敗北した相手を圧倒する兄さまと
ついに卍解をお披露目して敵を倒したルキア。
それぞれちゃんと見せ場があって良かったです。

BLEACH 2023-08-13 142232

ルキアだけでは恐怖に飲まれて勝てなかったあたり
敵の株も下がらなかった点も良かったです。
エス・ノトの能力は「恐怖」という概念そのものだから
たとえ相手がどれだけ強者でも勝てる可能性のある恐ろしいもので、
霊王宮での修業で鍛えられてなかったら確実に負けてたでしょうね。

BLEACH 2023-08-13 141330

『袖白雪』の真の能力は
「所有者自身の肉体を氷点以下にする」こと。
最大で絶対零度まで温度を下げることができ、
所有者の体に触れたものをすべて凍てつかせることができるが、
・温度を下げるのに時間がかかる
・温度を下げれば下げるほど活動限界が短くなる

というデメリットもあります。

BLEACH 2023-08-13 143052

卍解は『白霞罸(はつかのとがめ)』
純粋な始解の強化版といえる卍解で
単純に出力と効果範囲が伸びた感じですね。
ただその分リスクも大きくなっているらしく、
白哉曰く「素晴らしい卍解だが、半歩の過ちで命を落とす危うい卍解」
何気に白い装束をまとい白い刀を振るうという点は
一護の天鎖斬月とは真逆ですね。


nikoFC2.jpg

尸魂界で最も美しい斬魄刀
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ルキアの活躍もそうですけど、白哉が終始、ルキアのサポートに徹するというのも良いですよね。
かつての白哉だったらルキアを助けた後、そのまま敵の相手を引き受けてたのに
今回はやばい時は助けこそすれども、終始、エス・ノトの相手はルキアに任せたり
卍解の危うさを教えてゆっくり解くように諭させるなど前より妹離れ出来た印象もあります。

袖白雪の本来の力を知った後だとアニオリの斬魄刀異聞篇で実体化した袖白雪が雪女の姿をしていた事、
村正の能力による洗脳効果があったものの袖白雪が離反したのもわかる気がしました。
洗脳時は自分の力を我が物顔で使ってるとネガティブな感情や自分の力を自由に使いたいなど引き出されてましたけど、
当時のルキア本人の実力が未熟で自分の本来の力を引き出しきれてなかったのなら
それに対する不満が出てもおかしくはないですよね。
今回の話までルキアは袖白雪の能力を切先から冷気を発する能力だと勘違いしてたわけですし。
2023/08/13(日) 20:27 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ルキアの活躍もそうですけど、白哉が終始、ルキアのサポートに徹するというのも良いですよね。
> かつての白哉だったらルキアを助けた後、そのまま敵の相手を引き受けてたのに
> 今回はやばい時は助けこそすれども、終始、エス・ノトの相手はルキアに任せたり
> 卍解の危うさを教えてゆっくり解くように諭させるなど前より妹離れ出来た印象もあります。

兄さまはようやく妹の強さを認めたわけですから、
あそこで兄さまがトドメを刺したらダメな場面ですからね。

> 袖白雪の本来の力を知った後だとアニオリの斬魄刀異聞篇で実体化した袖白雪が雪女の姿をしていた事、
> 村正の能力による洗脳効果があったものの袖白雪が離反したのもわかる気がしました。

雪女の性質だと考えると納得の能力ですね。
同時に「氷を作り出す」氷輪丸との差異を感じられます。
2023/08/14(月) 10:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- 第19話「THE WHITE HAZE」感想

見えざる帝国による侵攻により戦力の半分以上を失ってしまった護廷十三隊 マスク・ド・マスキュリンと対峙した六車とローズだったが、 マスキュリンのジェイムズによる応援で復活と強化で六車が、 「金沙羅舞踏団」で追い詰めるものの鼓膜を破る事で破られローズが重傷を負ってしまう そんな2人を救出した恋次がマスキュリンと激突、霊王宮での修行の末、 使いこなせるようになった本当の卍解「双王蛇尾丸」でマスキュ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ