この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« #ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 第11話 感想 l ホーム l 遊戯王ゴーラッシュ!! 第75話 感想 #ゴーラッシュ »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
移動に強いジャンプ主人公。
(なんか理由があってユーハバッハ側に付いてるだけだろうな…)
って思ってましたが。
一護たちは知らないけど石田にとってもユーバッハは母親の仇も同然なので、一護たちへの友情や死神たちへの義理を除いても、本心からユーバッハの下につくわけないんですよね
>‥人気の割に扱いが本当に雑ですよねこの子
これがメインの映画もあるキャラの姿か・・・
コメントどーも
> 黒崎一護、現世と尸魂界と虚圏をめっちゃ横に移動する主人公なのにこの上霊王宮への上下移動もやりますからね。
>
> 移動に強いジャンプ主人公。
やたらおつかいクエストが多いRPGの主人公みたいだ
コメントどーも
> 一護たちは知らないけど石田にとってもユーバッハは母親の仇も同然なので、一護たちへの友情や死神たちへの義理を除いても、本心からユーバッハの下につくわけないんですよね
そこらへんを見誤るほど石田は馬鹿じゃないってのは読者は誰も思ってましたからね。
> これがメインの映画もあるキャラの姿か・・・
本編でも活躍するときとダメな時の落差が激しいキャラですからね…
偶然にも爆弾能力者も同じ回に出てくるとは。
そして放送できるか心配された「精◯臭いよキミ」無事に放送されるとは。なお勃◯はアウト。杜王町の爆弾能力者は普通にモナリザで◯起て言ってたが放送倫理が変わったのか。
そして出てくるだけで何故か笑える上に、味方として出たら勝確フラグのマユリ様参戦。
ネムも出てきた為、何故かグラブルメインキャラ声優が同じ回で揃ってしまった。
シャルロッテがジジを同類と言うシーンも笑いました。オネエVS男の娘て中々無い対戦カード過ぎる。
エンドカードがいつもと違いオチ付きで笑いました。スタッフもギャグ回て認識してたと思う。
> 偶然にも爆弾能力者も同じ回に出てくるとは。
僕も「某奇妙な冒険の主人公だー」って思いました。
> そして放送できるか心配された「精◯臭いよキミ」無事に放送されるとは。なお勃◯はアウト。杜王町の爆弾能力者は普通にモナリザで◯起て言ってたが放送倫理が変わったのか。
ゴールデンカムイとか言う下ネタに対して無敵の作品
> そして出てくるだけで何故か笑える上に、味方として出たら勝確フラグのマユリ様参戦。
> ネムも出てきた為、何故かグラブルメインキャラ声優が同じ回で揃ってしまった。
マユリ様は出て来るだけで面白いからほんとズルい
> シャルロッテがジジを同類と言うシーンも笑いました。オネエVS男の娘て中々無い対戦カード過ぎる。
まぁ…属性的には違うけど性別的には…
> エンドカードがいつもと違いオチ付きで笑いました。スタッフもギャグ回て認識してたと思う。
1週間休んだからギャグ回挟みました