fc2ブログ

#呪術廻戦 渋谷事変 第32感想

jyujyutu 2023-09-14 232801

「渋谷事変」



jyujyutu 2023-09-15 001614

呪術師VSバッタ呪霊。
アニメだと本当に久しぶりに虎杖の戦闘シーンが描かれました。
原作とは戦う順番を変えてきたけど、
まず主人公である虎杖の活躍を見せるという意味では
この順番にしてよかったと思いますね。

jyujyutu 2023-09-15 010247

蝗GUYがやられたか…奴は渋谷事変の敵の中でも最弱。
なんかコミカルで憎めないような感じだったんですけど、
確実に人間を襲って食ってる化け物なので…
まぁ虎杖が許すわけがないですよね。

jyujyutu20211226.jpg
satoru 2023-07-14 005753

しかし、0での乙骨や懐玉・玉折編での五条の戦いを見た後だと、
やっぱり虎杖の戦い方は基本徒手空拳の殴りのみなので
地味だと感じしまいますね。

jyujyutu 2023-09-15 011003

後半からは五条悟VS漏瑚&花御&脹相の戦いが描かれましたが、
五条悟が一番力を発揮できない状況を作り出して
常にデバフをかけた状態で多対一の状況を作り出し戦っているあたり
本当に彼に対する最大の警戒を持って戦ってるのが分かりますね。
まぁ対策してなきゃ領域展開で秒殺なので仕方ないのですが。
「五条悟が一番力を発揮するのは一人の時」
という台詞は原作最新話で嫌というほど実感しましたね。

jyujyutu 2023-09-15 011028

五条悟のいいところ

・強い
・お金持ってる
・イケメン
・めっちゃ強い
・やたらカッコイイセリフが多い
・CVが中村悠一
・ものごっつ強い



ritobasuFC2.jpg

改造人間の話してたらバッタモチーフの呪霊が出て来た…
そういや最近やってる某特撮の基本形態のモチーフがバッタなんですよね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
呪術師VSバッタ呪霊。
アニメだと本当に久しぶりに虎杖の戦闘シーンが描かれました。
原作とは戦う順番を変えてきたけど、
まず主人公である虎杖の活躍を見せるという意味では
この順番にしてよかったと思いますね。

悠仁の活躍少ないからようやくですよね
バッタ呪霊との殴り合いはすごくよかった

蝗GUYがやられたか…奴は渋谷事変の敵の中でも最弱。
なんかコミカルで憎めないような感じだったんですけど、
確実に人間を襲って食ってる化け物なので…
まぁ虎杖が許すわけがないですよね。

なんかキモイwこのバッタ呪霊

しかし、0での乙骨や懐玉・玉折編での五条の戦いを見た後だと、
やっぱり虎杖の戦い方は基本徒手空拳の殴りのみなので
地味だと感じしまいますね。

空拳はけっこ盛り上がるですけどね

後半からは五条悟VS漏瑚&花御&脹相の戦いが描かれましたが、
五条悟が一番力を発揮できない状況を作り出して
常にデバフをかけた状態で多対一の状況を作り出し戦っているあたり
本当に彼に対する最大の警戒を持って戦ってるのが分かりますね。
まぁ対策してなきゃ領域展開で秒殺なので仕方ないのですが。
「五条悟が一番力を発揮するのは一人の時」
という台詞は原作最新話で嫌というほど実感しましたね。

基本悟は一人で戦えるからね・・・
仕方ないのさ

>五条悟のいいところ

強い
これだけかいw
2023/09/15(金) 21:39 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららららら さん
コメントどーも

> 悠仁の活躍少ないからようやくですよね
> バッタ呪霊との殴り合いはすごくよかった

でも渋谷事変は割と出番多い方なんですよ。次の章の方が出番少ない・・・

> 空拳はけっこ盛り上がるですけどね

最終的にはフィジカルバトルになるのが本作ですけど、
虎杖の場合はそれしか手札持ってませんからね。余計地味に感じます。

> 基本悟は一人で戦えるからね・・・
> 仕方ないのさ

だから今現在進行形で問題になってるのですが

> これだけかいw

あんまり言われてないですけど、
ちゃんといい先生してるところも良い点だと思います。
2023/09/16(土) 22:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
孔時雨「俺の出番は!?下半身透明と野球拳大好きがいるなら俺にも出番あるだろ?」
真人、漏瑚「ここ渋谷だから。新横浜じゃないから。」

渋谷事変本番開幕
原作は一期アニメ放映時期から見始めたので、
一期放送時期当初:今読んでる死滅回遊で出てこないキャラは多分別の地域で戦ってる

一期見終わった後:この作者の事なので死滅回遊以降に出番がないキャラは漏れなく死滅回遊迄に死亡してる

と覚悟を決めて見てます。

蝗GUYは人食ってる時点で人類の敵、即払う対象ですが、今までに出てきた呪霊の中ではコミカルな方だと感じました。

五条先生VS漏瑚&花御&脹相
普通に戦ったら3体でも先生に勝ち目が無いのでそりゃ人質取るよなあと。

そして原作だと味方になっている奴が紛れているのでどう寝返るのか非常に楽しみです。
2023/09/21(木) 20:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 孔時雨「俺の出番は!?下半身透明と野球拳大好きがいるなら俺にも出番あるだろ?」
> 真人、漏瑚「ここ渋谷だから。新横浜じゃないから。」

シンヨコに行ったらなんか変態になる声ばかりだぁ

> 渋谷事変本番開幕
> 原作は一期アニメ放映時期から見始めたので、
> 一期放送時期当初:今読んでる死滅回遊で出てこないキャラは多分別の地域で戦ってる
> ↓
> 一期見終わった後:この作者の事なので死滅回遊以降に出番がないキャラは漏れなく死滅回遊迄に死亡してる
> と覚悟を決めて見てます。

あの時期にアニメから入った勢は怒涛の展開でしたね…

> 蝗GUYは人食ってる時点で人類の敵、即払う対象ですが、今までに出てきた呪霊の中ではコミカルな方だと感じました。

あくまで人間にとっては害悪ってだけですからね。
食事行為自体に罪はあるかって言われると違いますし。

> 五条先生VS漏瑚&花御&脹相
> 普通に戦ったら3体でも先生に勝ち目が無いのでそりゃ人質取るよなあと。

敵幹部相手に多対一なのに「勝てるわけねェだろ!」ってなるのが面白い
2023/09/22(金) 22:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ