結局仮面の人とは一度も戦わずに1クール目終わりそうですね。ライバル枠だと思ってたけどカナタの成長見守ってる
謎ポジションだったでござる。
20年ぶりの災厄に立ち向かうドリフター連合の
活躍が描かれたお話で、
パワーアップ主役機のお披露目や
あの敵が味方に~みたいな展開
そして熱い共闘と、ロボアニメとしてかなり熱かった回でした。
■ここのシーン…
シエルルートに分岐する選択肢が出る奴だと思いました。
1.シエルと一緒に逃げる
2.一人のドリフターとして立ち向かう上は確実にバッドエンド直行なんだろうけど、
全てを捨てても一人の女性と寄りそって生きる。
そんな結末が一つぐらいあっても良いよね…。
なんかプリコネですとそのエンディングのスチルがやたら人気で
騎士くんたちの性癖が露見してしまったんですよね。でもミソラちゃんエンドはまさかの選択肢分岐で
自分も驚きましたからね。
結局命令が変わってシエルはカナタを始末しなかったんですけど
どっちみちシエルにはカナタを殺せなかったと思うんですよね…
■瞬間、心、重ねて。
スパロボだったらトキオさんとの合体攻撃が出来るようになるやつだ!!気力130ぐらいで使えて2番目ぐらいに強い奴。
しかし、
トキオさんが死ななさすぎる…前回
「あの怪我だから今期中はもう出番なさそう。」って思っていたらあっさり復活してダメだった…
コックピットを貫かれて刺されてギリギリ生きてるどころか
次の回には復活して大活躍とか
何なの…この人。
今わかりました。彼は絶対死なないです。
死亡フラグが立ったら片っ端から折れるタイプのキャラ。
しかもカナタを
「相棒」と呼んで共闘したりと
めっちゃ熱かったです。

俺達の戦いはこれからだ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« #あやかしトライアングル 第11話 感想 l ホーム l #政宗くんのリベンジR 第12話(最終回) 感想 »
イサム「分かる、あれ圧迫感があるからな」
トキオ「そうそう」
ムートン「……この後倒れてオズマの様になると」
3つ目のコア出現
ミサト「あ~あるとおもったわ」←使途で経験している
衣装パージはオキマセン
ガンダムには生身でやってしまうのが二名いますがね……
コメントどーも
> イサム「分かる、あれ圧迫感があるからな」
> トキオ「そうそう」
> ムートン「……この後倒れてオズマの様になると」
そして死なないのもオズマのようだ
> 衣装パージはオキマセン
> ガンダムには生身でやってしまうのが二名いますがね……
ロボットアニメのメインキャラはなんか丈夫だよね