fc2ブログ

#BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- 第25話・26話 感想

BLEACH 2023-09-30 225853

「THE MASTER」&「BLACK」



BLEACH 2023-09-30 225901

零番隊VS滅却師の頂上決戦が描かれた2クール目最終回
零番隊の戦闘描写が盛られに盛られまくった結果、
原作だと零番隊って「なんか設定のわりに弱いな…」って感じでしたけど
アニメだと「よく滅却師側は零番隊に勝てたよね…」ってなりました。

BLEACH 2023-10-01 002033

アニオリで生やされた千手丸の卍解に関しては
描写的に「相手の攻撃をそのまま相手に受けさせる」
みたいな能力なんでしょうかね?
ただ使うために他全員が命をささげることが
前提になっているのでコスパ悪いなって思いますが…
本来なら個々の能力だけで普通に圧倒できるわけですからね。
本当に追い詰められた時の最後の切り札なんでしょう。
(おそらく千手丸以外も同じ条件でつかるんじゃないかな)

BLEACH 2023-09-30 225841

和尚だけは原作準拠の強さだったんですけど、
そもそも「名前を奪う概念系能力」という
作中トップクラスのチート能力持ちだから
これ以上いじることはできなかったんでしょうね。
おそらくフィジカルでも作中最強クラスな上に
概念系能力まで持ってるチートキャラ。

BLEACH 2023-09-30 225830

仲間の力を奪ってめっちゃ強くなったはずの
ユーハバッハもとい黒蟻をあっさり倒しちゃう
和尚が本当に強かったですね…

2クール目までの内容を見ると
「勝った!BLEACH 千年血戦篇・完!!」
って終わり方してましたね。
まぁ3クール目があるとわかっているので…
アニメのみ視聴勢もだいたいお察ししてるとは思いますが。

BLEACH 2023-10-01 000228

急に死神図鑑が復活したのには驚きましたが、
すごく「尺が余ったのでぶち込みました」感が凄かったですね…
本編でお出しできなかったギャグシーンを
ここで回収した形になっていました。




第3クール「相剋譚」は2024年放送放送予定!

1クール目:2022秋アニメ
2クール目:2023夏アニメ

でしたので3クール目は2024春アニメに
なるんじゃないかなと予想しています。

noeruFC2.jpg

全4クールなことは確定しているので、
これでようやく折り返し地点です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
卍解使うのに零番隊3人の命を対価にする必要があるのでコスパ悪いように思われがちですけど、
小説版で明かされた設定だと兵主部同様に霊王宮が無事なら、
彼らが完全に死ぬ事はなかったりします。
とは言え、兵主部も蘇生後は力を使い切って戦えない状況だった事を考慮に入れると
生き返ることは出来ても、すぐに前線復帰は無理な体調なので、
一度自害したら、仲間1人、卍解が使える代わりに復活してもしばらく戦えない体なので
どっちにしろコスパが悪いのは変わらないですけどね。

3クール目で期待したい事はロバートのアニメでの安否は勿論ですが、
やっぱり小説版で補完された吉良VSシャズを映像化してくれるかどうかです。
この2人の対決をやるのなら、3クール目が理想だと思うんです。
4クール目だと最終決戦始まっちゃってるので親衛隊でもない、
よくわからない聖文字の滅却師の戦いを入れる余裕もないと思いますから。
2023/10/01(日) 01:06 | URL | 出雲な花月 #oC.tR5fw[ コメントの編集]
原作終了後に小説で判明したんですが零番隊のメンバーと零番離殿はリンクしているらしくて離殿が完全に破壊されない限りは和尚に名を呼ばれることで生き返れるらしいです

だから自害は頭数が減る以外はほぼノーリスクな可能性があります
2023/10/01(日) 01:49 | URL | kidou nagisa #-[ コメントの編集]
>原作で零番隊が弱く見てたのは勢いでそう見えるってのもあったとは思います。
なんせ、「ユーハ+親衛隊」は下にいるほぼ全員の部下の力、加えて部下が倒した死神の力まで加算してるので戦闘力で言うと「以前のユーハ+やられた滅却師+死んだ死神」なので+分だけでも以前の護廷十三隊以上な筈なんですよね。
山本元柳斎重國の事はあえて吸収しなかった、滅却師無関係に卯花隊長は加算されてない可能性はありますが、あのチート能力抜きでも異常なパワーアップ量なんですよね。
2023/10/01(日) 07:10 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>出雲な花月 さん
コメントどーも

> 卍解使うのに零番隊3人の命を対価にする必要があるのでコスパ悪いように思われがちですけど、
> 小説版で明かされた設定だと兵主部同様に霊王宮が無事なら、
> 彼らが完全に死ぬ事はなかったりします。

無限に残機があるから使えるリリース戦術…遊戯王みたいですね

> 3クール目で期待したい事はロバートのアニメでの安否は勿論ですが、
> やっぱり小説版で補完された吉良VSシャズを映像化してくれるかどうかです。
> この2人の対決をやるのなら、3クール目が理想だと思うんです。
> 4クール目だと最終決戦始まっちゃってるので親衛隊でもない、
> よくわからない聖文字の滅却師の戦いを入れる余裕もないと思いますから。

ロバートに関しては尺が余ってる中カットされていたので、
3クール目で何かありそうですね。

2023/10/01(日) 20:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>kidou nagisa さん
コメントどーも

> 原作終了後に小説で判明したんですが零番隊のメンバーと零番離殿はリンクしているらしくて離殿が完全に破壊されない限りは和尚に名を呼ばれることで生き返れるらしいです
> だから自害は頭数が減る以外はほぼノーリスクな可能性があります

遊戯王でいうとモンスター3体をリリース使用できる効果があって、
次のターンにはリリースしたモンスターが戻ってくるみたいなものか…
2023/10/01(日) 20:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> >原作で零番隊が弱く見てたのは勢いでそう見えるってのもあったとは思います。
> なんせ、「ユーハ+親衛隊」は下にいるほぼ全員の部下の力、加えて部下が倒した死神の力まで加算してるので戦闘力で言うと「以前のユーハ+やられた滅却師+死んだ死神」なので+分だけでも以前の護廷十三隊以上な筈なんですよね。
> 山本元柳斎重國の事はあえて吸収しなかった、滅却師無関係に卯花隊長は加算されてない可能性はありますが、あのチート能力抜きでも異常なパワーアップ量なんですよね。

確かに「描写もなしにやられてる」のと
「接戦したうえで敗北する」とでは違いますからね。
おそらく原作でも同じように戦ったんでしょうけど、
今回その様子が描写されたことでようやく強さが伝わったってことですね


2023/10/01(日) 20:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- 第25話「THE MASTER」感想

霊王宮へと侵攻を開始したユーハバッハ達と対峙する零番隊 手始めにニャンゾルを相手に圧勝した千手丸だったが、 ユーハバッハが連れてきた親衛隊の力の前に為す術もなくやられてしまう だが、それは零番隊の罠で時間稼ぎに過ぎず、 ユーハバッハ達を曳舟が時間をかけて作り出した産褥に閉じ込める事が目的だった 更に前線に立った王税は次々と親衛隊を撃破してその強さを見せつける しかし、ユーハバッハはたった1人...

BLEACH 千年血戦篇-訣別譚- 第26話(最終回)「BLACK」感想

霊王宮に侵攻してきたユーハバッハ率いる親衛隊を 持ち前の実力とチームワークで撃破した零番隊 しかしユーハバッハは瀞霊廷に向けて聖別を発動、 多くの滅却師達の命を犠牲に、ハッシュヴァルトと親衛隊を蘇らせて… 零番隊、その底力を見よ!!!!
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ