最新記事
- Re:ゼロから始める異世界生活 第41話「クウェインの石は一人じゃ上がらない」感想 #リゼロ (01/21)
- 転生三部作 (01/20)
- ワールドウィッチーズ発進しますっ! 第2話 感想 (01/20)
- はたらく細胞BLACK 第3,4話 感想 (01/19)
- 拍手コメント返信 2021/1/19 (01/19)
- 2021年7号のジャンプ感想 (01/18)
- マジやばくね (01/18)
- はたらく細胞アワー 第2話 感想 (01/17)
- デジモンアドベンチャー: 第32話「天駆ける希望」感想 #デジモン (01/17)
- ワールドトリガー2ndシーズン 第2話 感想 #ワールドトリガー (01/17)
2007. 07. 09
ゼロの使い魔 双月の騎士 第一話「女王陛下のゼロ」
2期(デレ期)始まったな!
犬とご主人様がお送りする
異世界ドタバタラブコメディー
ゴメン・・・初回から萌死確定でした。なんかもう
お前はすでに萌えている!ってな風に…
今回の始まりは前回のラスト(ゼロ戦でアルビオンと交戦)
から数日後ってところでしょうか?サイトも少しは
元の世界に戻れなかったことを後悔してる様子でした。
・デレのルイズ
「もっと私だけを見て!
私以外の女なんか見ないで!
才人の・・・才人の馬鹿!!」
適当に脳内フィルター掛けましたが
おおよそはこんな心境なんでしょうな
なんだこのデレデレっぷりは…
アレか?今期はひたすらコレで行くのか?
開始3分足らずで俺を萌え殺す気ですか?
それにしても添い寝って…ひょっとして事後?
・あぁすばらしきかな犬
ルイズから渡された呪いの眼鏡それは
ルイズ以外の女の子に興奮すると反応するものだった
シエスタ、モンモン、キュルケ、そしてタバサにまで
興奮する才人…見境無しかよオイ!
当然ブチ切れていつものごとくお仕置きを食らわす
ルイズ、なんかラ○とあ○るの関係みたい…
それにしてもシエスタ前期に比べて胸がでかく
なってなかったか?
・万年欲情狂
王女様に興奮して独房入りをはたした才人
そこで王女に力になってくれと頼まれ
その想いに答える、しかし王女にいやらしいことを
しようと考えたことがルイズに悟られ。
地獄のSMプレイが始まる…
話事態は王女が誘拐されたのと前作の安っぽい
ラスボスが死んだことぐらいしか進展しなかったけど
今後はアルビオンとの戦争がメインとなるのかな?
それにしてもくぎゅのツンデレはいいものだ…
ルイズのきゃわいさは異常!!

犬とご主人様がお送りする
異世界ドタバタラブコメディー
![]() | ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1 釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/09/21) メディアファクトリー この商品の詳細を見る |
お前はすでに萌えている!ってな風に…
今回の始まりは前回のラスト(ゼロ戦でアルビオンと交戦)
から数日後ってところでしょうか?サイトも少しは
元の世界に戻れなかったことを後悔してる様子でした。
・デレのルイズ
「もっと私だけを見て!
私以外の女なんか見ないで!
才人の・・・才人の馬鹿!!」
適当に脳内フィルター掛けましたが
おおよそはこんな心境なんでしょうな
なんだこのデレデレっぷりは…
アレか?今期はひたすらコレで行くのか?
開始3分足らずで俺を萌え殺す気ですか?
それにしても添い寝って…
・あぁすばらしきかな犬
ルイズから渡された呪いの眼鏡それは
ルイズ以外の女の子に興奮すると反応するものだった
シエスタ、モンモン、キュルケ、そしてタバサにまで
興奮する才人…見境無しかよオイ!
当然ブチ切れていつものごとくお仕置きを食らわす
ルイズ、なんかラ○とあ○るの関係みたい…
それにしてもシエスタ前期に比べて胸がでかく
なってなかったか?
・万年欲情狂
王女様に興奮して独房入りをはたした才人
そこで王女に力になってくれと頼まれ
その想いに答える、しかし王女にいやらしいことを
しようと考えたことがルイズに悟られ。
地獄のSMプレイが始まる…
話事態は王女が誘拐されたのと前作の安っぽい
ラスボスが死んだことぐらいしか進展しなかったけど
今後はアルビオンとの戦争がメインとなるのかな?
それにしてもくぎゅのツンデレはいいものだ…
ルイズのきゃわいさは異常!!

- 関連記事
-
-
ゼロの使い魔 双月の騎士 第5話「間諜の刻印」 2007/08/06
-
・ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第4話「ヴァリエールの三姉妹」 2007/07/30
-
ゼロの使い魔 第3話「聖職者の剣」 2007/07/23
-
ゼロの使い魔 双月の騎士 第二話「風と水の誓い」 2007/07/16
-
ゼロの使い魔 双月の騎士 第一話「女王陛下のゼロ」 2007/07/09
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
感想文
おおお、長いコメントありがとうございます。
>才人をどう思うか
半分はうらやましくて、半分は「お幸せに」という気分
>アンダーソン作曲・トランペット吹きの休日
なんか運動会の時に流れてた気がする。
>才人をどう思うか
半分はうらやましくて、半分は「お幸せに」という気分
>アンダーソン作曲・トランペット吹きの休日
なんか運動会の時に流れてた気がする。
ルイズとルイーゼ
ゼロの使い魔第3期ではティファニアちゃんの他にイルククゥとルイズの恋のライバルが二人も登場するのでKOFからはルイズと名前が相似している「ルイーゼ・マイリンク」を登場させるアイディアも面白いと思いましたが、どうやら不要でしたね。
しかし、折角なのでルイーゼ・マイリンクの事を軽く紹介致しますとルイズと同じ貴族でもスペルにOの一文字が無く、美形で性格・容姿・頭脳・髪の色も正反対でスリーサイズは82・56・83で才人を魅了しますよ。特に生徒として登場して教室で才人の隣に座った場合は。
こちらがルイズと名前が相似しているルイーゼ・マイリンクの写真で声優さんはベアトリス役の辻あゆみさんと苗字が一緒で身長164cmの辻裕子さんになります。
ルイーゼ・マイリンク
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-mi-ra/character/chara_luise.html
ルイーゼの顔にはギーシュもメロメロとなり、ルイズとは漫才コンビになれたりして。
しかし、折角なのでルイーゼ・マイリンクの事を軽く紹介致しますとルイズと同じ貴族でもスペルにOの一文字が無く、美形で性格・容姿・頭脳・髪の色も正反対でスリーサイズは82・56・83で才人を魅了しますよ。特に生徒として登場して教室で才人の隣に座った場合は。
こちらがルイズと名前が相似しているルイーゼ・マイリンクの写真で声優さんはベアトリス役の辻あゆみさんと苗字が一緒で身長164cmの辻裕子さんになります。
ルイーゼ・マイリンク
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-mi-ra/character/chara_luise.html
ルイーゼの顔にはギーシュもメロメロとなり、ルイズとは漫才コンビになれたりして。
>エスケブさん
>特に生徒として登場して教室で才人の隣に座った場合は。
見とれる才人→「エロ犬、バカ犬、スケベ犬!」の黄金パターンに入ります
>特に生徒として登場して教室で才人の隣に座った場合は。
見とれる才人→「エロ犬、バカ犬、スケベ犬!」の黄金パターンに入ります
エリザベートの女医さん
他にはルイズの乗馬鞭で思い出しましたが、DOMでも女医さんとして登場した「エリザベート・ブラントルシュ」(声優さんは大島加代子さん)をゼロの使い魔に女医さんとして登場させると違った反応も見れますよ。
エリザベート・ブラントルシュが登場するKOF11
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xi/index.html
エリザベートは属性としては氷なので水と風で、性格はクールでアッシュ関係以外の事には無関心なので大抵は無視してミシェル副官と同じく可愛さは有りませんが、プロポーションは抜群です。
ルイズよりも長めの乗馬鞭を装備してるとは言え、ウィップと違って女王様では無いので高笑い・お仕置き等には興味を示しませんが、無視か怒鳴るかのどちらかになりますね。敵に回しても弱いので大丈夫です。
しかし、こう言うタイプって意外と女の子にモテモテなんですよね。トリステイン学院の女医さんとして赴任した場合は女生徒が診察を受けに雪崩れ込んで来ますよ。
エリザベートの女医さん
http://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/special/dom_tenshi.php
それでもティファニアちゃんの胸には及びません。何を食べたらあんな巨乳になれるのか?KOFには最高でも胸はデブのシェルミーの92cmが限界ですからね。
エリザベート・ブラントルシュが登場するKOF11
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xi/index.html
エリザベートは属性としては氷なので水と風で、性格はクールでアッシュ関係以外の事には無関心なので大抵は無視してミシェル副官と同じく可愛さは有りませんが、プロポーションは抜群です。
ルイズよりも長めの乗馬鞭を装備してるとは言え、ウィップと違って女王様では無いので高笑い・お仕置き等には興味を示しませんが、無視か怒鳴るかのどちらかになりますね。敵に回しても弱いので大丈夫です。
しかし、こう言うタイプって意外と女の子にモテモテなんですよね。トリステイン学院の女医さんとして赴任した場合は女生徒が診察を受けに雪崩れ込んで来ますよ。
エリザベートの女医さん
http://game.snkplaymore.co.jp/mobile/i-mode/special/dom_tenshi.php
それでもティファニアちゃんの胸には及びません。何を食べたらあんな巨乳になれるのか?KOFには最高でも胸はデブのシェルミーの92cmが限界ですからね。
チビとノッポのベアトリス同士
、「ベアトリス」って生意気そうなチビのメイジが居ましたよね?
身長は見た所150cm未満と言った所でしょうか。声優さんの辻あゆみさんは147cmですからね。
ベアトリス役の辻あゆみさん
http://ayumino-kobeya.littlestar.jp/top.html
そうそう、ベアトリスで思い出しましたが、セガのアーケードゲーム「ランブルフィッシュ2」にも同じ名前で「ベアトリス」ってラスボスが居たので紹介しておきます。
ラスボスのベアトリス
http://www.dimps.co.jp/rumblefish2/boss_beatrice.html
プレイした事が無いのではっきりとは言えませんが、こちらは178cm・59kgで巨乳の上に声優さんは東ゆうかさんで、チビのベアトリスと同じ金髪でその他は違います。
目の色も右目が赤で左目が青で、右耳に緑のピアスをして左耳に赤のピアスをして黒いリボンを付けて黒いスーツが特徴です。
二人のベアトリス同士が対面した時の反応も見物です。
普通、名前が同じだと女の子同士は仲良くなれますが、チビのメイジのベアトリスとノッポでラスボスのベアトリスの場合は相性最悪で喧嘩するかも。
何しろ二人ともスペルまで同じですからね。どちらかが偽者か本物か問われる所ですね。
身長は見た所150cm未満と言った所でしょうか。声優さんの辻あゆみさんは147cmですからね。
ベアトリス役の辻あゆみさん
http://ayumino-kobeya.littlestar.jp/top.html
そうそう、ベアトリスで思い出しましたが、セガのアーケードゲーム「ランブルフィッシュ2」にも同じ名前で「ベアトリス」ってラスボスが居たので紹介しておきます。
ラスボスのベアトリス
http://www.dimps.co.jp/rumblefish2/boss_beatrice.html
プレイした事が無いのではっきりとは言えませんが、こちらは178cm・59kgで巨乳の上に声優さんは東ゆうかさんで、チビのベアトリスと同じ金髪でその他は違います。
目の色も右目が赤で左目が青で、右耳に緑のピアスをして左耳に赤のピアスをして黒いリボンを付けて黒いスーツが特徴です。
二人のベアトリス同士が対面した時の反応も見物です。
普通、名前が同じだと女の子同士は仲良くなれますが、チビのメイジのベアトリスとノッポでラスボスのベアトリスの場合は相性最悪で喧嘩するかも。
何しろ二人ともスペルまで同じですからね。どちらかが偽者か本物か問われる所ですね。
>エスケブさん
辻あゆみさんといえば「となグラ」のニーナですね
中三で小柄だけど胸はDカップというロリ巨乳
もう一人はCHAOS;HEADの梢です
彼女も小柄ですが胸のほうは小さいロリキャラです
ベアトリスといい辻さんよっぽどロリキャラに縁があるな
辻あゆみさんといえば「となグラ」のニーナですね
中三で小柄だけど胸はDカップというロリ巨乳
もう一人はCHAOS;HEADの梢です
彼女も小柄ですが胸のほうは小さいロリキャラです
ベアトリスといい辻さんよっぽどロリキャラに縁があるな
才人の防具に亀の甲羅
ルイズのお仕置き対策に考えたのですが、FF5の調合アイテム「亀の甲羅」を才人の防具として使えばルイズの爆発魔法+乗馬用の鞭+棘の鞭&エレオノール姉さんの二本の鞭でのお仕置きも防げたのではないでしょうか?
亀の甲羅を鎧として才人が装備してルイズや夜中起こしてしまったエレオノール姉さんに鞭で叩かれそうになった時もヒョイッと手足と顔を引っ込めてアッカンベーをしたり、盾代わりに使えばルイズの爆発魔法+乗馬用の鞭+棘の鞭の他に同じくエレオノール姉さんの二本の鞭もガード出来ます。
亀の甲羅さえ有れば一晩中騎乗位でルイズに乗馬鞭でお仕置きされる事も無かったに違いないです。
亀の甲羅を鎧として才人が装備してルイズや夜中起こしてしまったエレオノール姉さんに鞭で叩かれそうになった時もヒョイッと手足と顔を引っ込めてアッカンベーをしたり、盾代わりに使えばルイズの爆発魔法+乗馬用の鞭+棘の鞭の他に同じくエレオノール姉さんの二本の鞭もガード出来ます。
亀の甲羅さえ有れば一晩中騎乗位でルイズに乗馬鞭でお仕置きされる事も無かったに違いないです。
>エスケブさん
むしろ『巨人の薬』(HP2倍)、『ドラゴンアーマー』(防御、魔法防御アップ)
しとけば完璧!…って どんだけマゾなんだよ才人は!!
むしろ『巨人の薬』(HP2倍)、『ドラゴンアーマー』(防御、魔法防御アップ)
しとけば完璧!…って どんだけマゾなんだよ才人は!!
乗馬鞭には丸太で対抗
才人も第一期からルイズには乗馬鞭で叩かれ続けて来た為かすっかりマゾとなりルイズが「口答えする気か、変体犬!!!」って乗馬鞭を横振りした時に鼻にバンッてクリティカルヒットしてズビュッとモロ顔に減り込んで血がピューッて吹き出た時は口が喜んで転倒してましたね。
それから「縄文土器」と冗談かまして「フンッ!!」ってルイズの左肘鉄で又もや血が吹き出て転倒して追い掛けっこして結局は才人がコケたのかルイズに捕まって「ダサ犬ーっ!!!」の泣き叫ぶ声でバシーン×4の音と共に朝までパンツ一丁になるまでお仕置き。
ルイズは赤面して涙を浮かべて激怒して一晩中才人をお仕置きしてましたからね。
さて、ルイズのお仕置きに対抗する才人専用の武器として「丸太」はいかがでしょうか?風呂の薪なのでコストは乗馬鞭と違って無料だし太くて丈夫なので乗馬鞭も折る事も出来るし、丸太を取り出せばルイズも乗馬鞭を収めて大人しくなるかも。
それから「縄文土器」と冗談かまして「フンッ!!」ってルイズの左肘鉄で又もや血が吹き出て転倒して追い掛けっこして結局は才人がコケたのかルイズに捕まって「ダサ犬ーっ!!!」の泣き叫ぶ声でバシーン×4の音と共に朝までパンツ一丁になるまでお仕置き。
ルイズは赤面して涙を浮かべて激怒して一晩中才人をお仕置きしてましたからね。
さて、ルイズのお仕置きに対抗する才人専用の武器として「丸太」はいかがでしょうか?風呂の薪なのでコストは乗馬鞭と違って無料だし太くて丈夫なので乗馬鞭も折る事も出来るし、丸太を取り出せばルイズも乗馬鞭を収めて大人しくなるかも。
>エスケブさん
いっそ「俺はドMだ」って言い切ってしまえば逆に攻撃されなくなるかもwww
でもそれだとどちらも得るものは無いな(苦)
いっそ「俺はドMだ」って言い切ってしまえば逆に攻撃されなくなるかもwww
でもそれだとどちらも得るものは無いな(苦)
ソウルキャリバー3にルイズと才人が参戦
アクションゲーム好きな才人と鞭でのお仕置きが得意なルイズに相応しい格闘ゲームを紹介します。
それは「ソウルキャリバー3」って剣劇格闘で縦切り・横切り・キック・ガードを駆使して戦う他にも自分なりのオリジナル剣士を作れる「キャラクタークリエイションモード」が魅力的でこれには才人も魅せられて美少女剣士を作りますよ。
ルイズは乗馬鞭を剣代わりにしてソウルキャリバー3にエントリーすれば良いし、才人はデルフリンガー装備済みなのでそのままエントリー。
ただし、これには公式ページでも記載されている通り「ロストクロニクルモード」にはバグが生じるので手を出さず、PS2用プロアクションリプレイを駆使する改造コードを入力して10人分の剣士を「キャラクタークリエイションモード」で作成したらオプションモード等でセーブするのが正解。
ソウルキャリバー3公式ページ
http://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/index.php
私がネット上から情報を集めて研究を重ねて作成した改造コードと10人分のキャラクタークリエイションモードで作成するレシピもお教えいたします。
改造コード
(M) EC8782E0 143155E4
GOLD 1CDAAEBC 14BE598C
隠し要素 7CC719C0 1331E7A6
56F1E98A 1456E7A5
キャラクタークリエイションレシピ
ワルキューレ(VALKYRIE)
頭 女神の兜 4.23
髪 ロングヘア(後ろ結い) 9.18 36.22
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) ストリングワンピース 36.18
胴(中) リボンドレス 35.17 35.16
胴(上) 女神の鎧 14.04
腕 ダッジブレイス 14.04
肩 ヘヴィーショルダー 14.04
首 フェザーマント 11.13
腰 レザーベルト 7.22
脚(下) クロースビキニ 26.13
脚(上) 天空のドレス 26.13 2.22
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ニーソックス 11.13
足 グラップラーブーツ 1.27
顔 3
眉毛 9.17
瞳 16.23
声 少女1
職業 ソードマスター
武器 ヴァルキュリエ
ギルガメス(GIL)
頭 ハイパーヘルメット 9.21
髪 ショートヘアー 10.18
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 無精髭 5.17
胴(下) チェインメイル 1.27
胴(中) ロードチュニック 27.12
胴(上) ロードアーマー 9.21
腕 ロードグローブ 9.21
肩 ロードショルダー 9.21
首 ロードマント 9.21
腰 ロードタセット 9.21
脚(下) チェインパンツ 1.27
脚(上) ライトハーフパンツ 27.12
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 ロードレッグアーマー 9.21
顔 3
眉毛 10.2
瞳 23.26
肌 5.17
声 青年1
職業 グラディエーター
武器 エクスカリバー
キング
頭 ジャガーマスク 7.24
髪 スポーティオールバッグ 10.24
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 宿将髭 3.03
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) 武神闘衣 32.25 1.14
胴(上) ライトアーマー 8.21
腕 スパイクバンド 21.02
肩 メタルショルダー 8.21
首 パラディンマント 32.25
腰 バーバリアンベルト 8.21
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) 神行太保 1.14
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 プロテクターブーツ 7.21
顔 6
肌 4.19
声 青年2
職業 ダンサー
武器 ノーザンスター
コスモス(KOS-MOS)
頭 アンノウンバイザー 23.11
髪 ロングヘア 22.19
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) アンノウンワンピース 20.12
胴(中) フェミニンクロス 22.19
胴(上) ダッジアーマー 24.13
腕 アンノウングローブ 23.13
肩 アマゾネスショルダー 22.19
首 アンノウンリング 25.02
腰 アンノウンベルト 24.13
脚(下) レディースパンツ 3.13
脚(上) フリルスカート 22.19
脛 布の脛当て 9.13
靴下 アンノウンソックス 23.13
足 アンノウンブーツ 21.14
顔 7
眉毛 22.19
瞳 2.21
肌 4.14
声 少女1
職業 セイント
武器 デュエルロッド
平景清
頭 鬼神の面 19.05
髪 ロングストレート 2.21
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 武士髭 3.03
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) 戦人の着物 1.14
胴(上) 鬼神の鎧 21.26
腕 足軽籠手 21.26
肩 鬼神の肩当て 21.26
首 バーバリアンネックレス 21.26
腰 鬼神の腰鎧 21.26
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) 股引 1.14 1.14
脛 足軽脛当て 21.26
靴下 足袋 11.13
足 草鞋 9.25
顔 4
肌 5.1
声 青年1
職業 侍
武器 景清
レナ(LENNA)
頭 ペガサスヘッドバンド 9.19
髪 ボブカット(前髪下ろし) 33.18
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) ノースリーブタイツ 36.16
胴(中) ホーリークロス 11.15
胴(上) プレッシングアーマー 35.18
腕 フェンサーブレイス 34.23 34.23
肩 メイガスショルダー 34.23
首 グランドリング 34.18
腰 プレッシングベルト 35.18
脚(下) レディースパンツ 3.13
脚(上) ミニスカート 9.19
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ニーソックス 11.13
足 ホーリーブーツ 6.24
顔 3
眉毛 33.18
唇 3.15
瞳 1.27
肌 4.15
声 少女2
職業 セイジ
武器 フレイムタン
ティナ(TINA)
頭 グラディエーターヘルム 10.21
髪 後纏め 18.21 36.18
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) レザーワンピース 36.23
胴(中) ウィッチローブ 18.21
胴(上) シャドゥアーマー 10.21
腕 シャドゥガントレット 10.21
肩 バーバリアンパッド 10.21
首 エンチャントマント 36.23
腰 シャドゥタセット 10.21
脚(下) レディースパンツ 3.13
脚(上) タイトスカート 36.23
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ニーソックス 11.13
足 シャドゥレッグアーマー 10.21
顔 3
眉毛 18.21
瞳 23.17
肌 9.13
声 少女2
職業 ナイト
武器 ホーリーアントラー
豪鬼
頭 南蛮笠 1.01
髪 頭上一髪 35.2 2.07
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 男爵髭 5.17
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) 僧衣 1.01
胴(上) 腹当 1.01
腕 侍大将篭手 1.01
肩 侍大将袖 2.18
首 数珠 6.24
腰 胴着帯 2.2
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) 僧袴 1.01
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 布靴 1.01
顔 2
眉毛
唇
瞳 2.21
肌 5.23
声 壮年
職業 モンク
武器 火神
ポワトリン(POITRINE)
頭 フェザーキャップ 22.23
髪 ミディアムストレート 3.27
面 シーフマスク 2.22
顎 頬紅 3.18
胴(下) フォーマルシャツ 1.14
胴(中) フリルブラウス 1.14
胴(上) プレストアーマー 22.23
腕 ファーグローブ 22.23
肩 シャドウショルダー 22.23
首 ウィッチマント 1.14
腰 リボンベルト 22.23
脚(下) バーバリアンビキニ 1.26
脚(上) ロングスカート 1.14
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ショートソックス 11.13
足 革足甲 22.23
顔 3
唇 5.2
瞳 1.05
声 少女1
職業 パイレーツ
武器 夢幻刀
ヴェイグ(VEIGUE)
頭 メイガスフード 1.01
髪 カジュアルスポーティ 18.16
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 傷跡 5.16
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) コットンシャツ 1.01
胴(上) メイガスローブ 1.01
腕 アイアンブレイス 2.19
肩 ライトショルダーパッド 1.01
首 外套 1.01
腰 カースドベルト 30.24
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) スラックススボン 1.01
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 カースドブーツ 2.19
顔 7
眉毛 18.16
唇 5.17
瞳 19.25
肌 5.20
声 青年1
職業 アサシン
武器 ファルシオン
見ての通りナムコキャラクターの他にFF5&FF6のレナちゃん&ティナちゃんのついでにストリートファイターシリーズの豪鬼やテイルズシリーズのヴェイグや懐かしの美少女仮面ポワトリンも全てアレンジを加えて出来ました。
それからソウルキャリバー3にはアニエス役の根谷美智子さんも鍛冶屋と結婚したパン屋の娘「ソフィーティア」の声も演じてます。やはり根谷美智子さんには女性剣士がお似合いです。
最後にルイズの乗馬鞭ってブンブン指揮棒の様な動きと才人の顔にバンッてクリティカルヒットを出して減り込み血を出させた直後にズビュッと剣と同じ音がしたので十分剣の代用は出来るし参戦も可能です。ただ、雑魚でも凶悪なので勝てるかは保障しませんけどね。
それは「ソウルキャリバー3」って剣劇格闘で縦切り・横切り・キック・ガードを駆使して戦う他にも自分なりのオリジナル剣士を作れる「キャラクタークリエイションモード」が魅力的でこれには才人も魅せられて美少女剣士を作りますよ。
ルイズは乗馬鞭を剣代わりにしてソウルキャリバー3にエントリーすれば良いし、才人はデルフリンガー装備済みなのでそのままエントリー。
ただし、これには公式ページでも記載されている通り「ロストクロニクルモード」にはバグが生じるので手を出さず、PS2用プロアクションリプレイを駆使する改造コードを入力して10人分の剣士を「キャラクタークリエイションモード」で作成したらオプションモード等でセーブするのが正解。
ソウルキャリバー3公式ページ
http://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/index.php
私がネット上から情報を集めて研究を重ねて作成した改造コードと10人分のキャラクタークリエイションモードで作成するレシピもお教えいたします。
改造コード
(M) EC8782E0 143155E4
GOLD 1CDAAEBC 14BE598C
隠し要素 7CC719C0 1331E7A6
56F1E98A 1456E7A5
キャラクタークリエイションレシピ
ワルキューレ(VALKYRIE)
頭 女神の兜 4.23
髪 ロングヘア(後ろ結い) 9.18 36.22
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) ストリングワンピース 36.18
胴(中) リボンドレス 35.17 35.16
胴(上) 女神の鎧 14.04
腕 ダッジブレイス 14.04
肩 ヘヴィーショルダー 14.04
首 フェザーマント 11.13
腰 レザーベルト 7.22
脚(下) クロースビキニ 26.13
脚(上) 天空のドレス 26.13 2.22
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ニーソックス 11.13
足 グラップラーブーツ 1.27
顔 3
眉毛 9.17
瞳 16.23
声 少女1
職業 ソードマスター
武器 ヴァルキュリエ
ギルガメス(GIL)
頭 ハイパーヘルメット 9.21
髪 ショートヘアー 10.18
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 無精髭 5.17
胴(下) チェインメイル 1.27
胴(中) ロードチュニック 27.12
胴(上) ロードアーマー 9.21
腕 ロードグローブ 9.21
肩 ロードショルダー 9.21
首 ロードマント 9.21
腰 ロードタセット 9.21
脚(下) チェインパンツ 1.27
脚(上) ライトハーフパンツ 27.12
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 ロードレッグアーマー 9.21
顔 3
眉毛 10.2
瞳 23.26
肌 5.17
声 青年1
職業 グラディエーター
武器 エクスカリバー
キング
頭 ジャガーマスク 7.24
髪 スポーティオールバッグ 10.24
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 宿将髭 3.03
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) 武神闘衣 32.25 1.14
胴(上) ライトアーマー 8.21
腕 スパイクバンド 21.02
肩 メタルショルダー 8.21
首 パラディンマント 32.25
腰 バーバリアンベルト 8.21
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) 神行太保 1.14
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 プロテクターブーツ 7.21
顔 6
肌 4.19
声 青年2
職業 ダンサー
武器 ノーザンスター
コスモス(KOS-MOS)
頭 アンノウンバイザー 23.11
髪 ロングヘア 22.19
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) アンノウンワンピース 20.12
胴(中) フェミニンクロス 22.19
胴(上) ダッジアーマー 24.13
腕 アンノウングローブ 23.13
肩 アマゾネスショルダー 22.19
首 アンノウンリング 25.02
腰 アンノウンベルト 24.13
脚(下) レディースパンツ 3.13
脚(上) フリルスカート 22.19
脛 布の脛当て 9.13
靴下 アンノウンソックス 23.13
足 アンノウンブーツ 21.14
顔 7
眉毛 22.19
瞳 2.21
肌 4.14
声 少女1
職業 セイント
武器 デュエルロッド
平景清
頭 鬼神の面 19.05
髪 ロングストレート 2.21
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 武士髭 3.03
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) 戦人の着物 1.14
胴(上) 鬼神の鎧 21.26
腕 足軽籠手 21.26
肩 鬼神の肩当て 21.26
首 バーバリアンネックレス 21.26
腰 鬼神の腰鎧 21.26
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) 股引 1.14 1.14
脛 足軽脛当て 21.26
靴下 足袋 11.13
足 草鞋 9.25
顔 4
肌 5.1
声 青年1
職業 侍
武器 景清
レナ(LENNA)
頭 ペガサスヘッドバンド 9.19
髪 ボブカット(前髪下ろし) 33.18
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) ノースリーブタイツ 36.16
胴(中) ホーリークロス 11.15
胴(上) プレッシングアーマー 35.18
腕 フェンサーブレイス 34.23 34.23
肩 メイガスショルダー 34.23
首 グランドリング 34.18
腰 プレッシングベルト 35.18
脚(下) レディースパンツ 3.13
脚(上) ミニスカート 9.19
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ニーソックス 11.13
足 ホーリーブーツ 6.24
顔 3
眉毛 33.18
唇 3.15
瞳 1.27
肌 4.15
声 少女2
職業 セイジ
武器 フレイムタン
ティナ(TINA)
頭 グラディエーターヘルム 10.21
髪 後纏め 18.21 36.18
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 頬紅 3.18
胴(下) レザーワンピース 36.23
胴(中) ウィッチローブ 18.21
胴(上) シャドゥアーマー 10.21
腕 シャドゥガントレット 10.21
肩 バーバリアンパッド 10.21
首 エンチャントマント 36.23
腰 シャドゥタセット 10.21
脚(下) レディースパンツ 3.13
脚(上) タイトスカート 36.23
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ニーソックス 11.13
足 シャドゥレッグアーマー 10.21
顔 3
眉毛 18.21
瞳 23.17
肌 9.13
声 少女2
職業 ナイト
武器 ホーリーアントラー
豪鬼
頭 南蛮笠 1.01
髪 頭上一髪 35.2 2.07
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 男爵髭 5.17
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) 僧衣 1.01
胴(上) 腹当 1.01
腕 侍大将篭手 1.01
肩 侍大将袖 2.18
首 数珠 6.24
腰 胴着帯 2.2
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) 僧袴 1.01
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 布靴 1.01
顔 2
眉毛
唇
瞳 2.21
肌 5.23
声 壮年
職業 モンク
武器 火神
ポワトリン(POITRINE)
頭 フェザーキャップ 22.23
髪 ミディアムストレート 3.27
面 シーフマスク 2.22
顎 頬紅 3.18
胴(下) フォーマルシャツ 1.14
胴(中) フリルブラウス 1.14
胴(上) プレストアーマー 22.23
腕 ファーグローブ 22.23
肩 シャドウショルダー 22.23
首 ウィッチマント 1.14
腰 リボンベルト 22.23
脚(下) バーバリアンビキニ 1.26
脚(上) ロングスカート 1.14
脛 布の脛当て 9.13
靴下 ショートソックス 11.13
足 革足甲 22.23
顔 3
唇 5.2
瞳 1.05
声 少女1
職業 パイレーツ
武器 夢幻刀
ヴェイグ(VEIGUE)
頭 メイガスフード 1.01
髪 カジュアルスポーティ 18.16
面 ナイロールグラス 11.13 10.13
顎 傷跡 5.16
胴(下) 桜吹雪 26.08
胴(中) コットンシャツ 1.01
胴(上) メイガスローブ 1.01
腕 アイアンブレイス 2.19
肩 ライトショルダーパッド 1.01
首 外套 1.01
腰 カースドベルト 30.24
脚(下) レギンス 16.02
脚(上) スラックススボン 1.01
脛 脚半 20.06
靴下 足袋 11.13
足 カースドブーツ 2.19
顔 7
眉毛 18.16
唇 5.17
瞳 19.25
肌 5.20
声 青年1
職業 アサシン
武器 ファルシオン
見ての通りナムコキャラクターの他にFF5&FF6のレナちゃん&ティナちゃんのついでにストリートファイターシリーズの豪鬼やテイルズシリーズのヴェイグや懐かしの美少女仮面ポワトリンも全てアレンジを加えて出来ました。
それからソウルキャリバー3にはアニエス役の根谷美智子さんも鍛冶屋と結婚したパン屋の娘「ソフィーティア」の声も演じてます。やはり根谷美智子さんには女性剣士がお似合いです。
最後にルイズの乗馬鞭ってブンブン指揮棒の様な動きと才人の顔にバンッてクリティカルヒットを出して減り込み血を出させた直後にズビュッと剣と同じ音がしたので十分剣の代用は出来るし参戦も可能です。ただ、雑魚でも凶悪なので勝てるかは保障しませんけどね。
ルイズの乗馬用の短鞭+ルーンブレード
アダマンタイト製の乗馬用の鞭でかすっただけで才人が死ぬんじゃ面白く無いので、ルイズの乗馬用の鞭と合成させる材料を変更します。
変更する材料としては「ルーンブレード」ってFFシリーズでもMP消費してクリティカルヒットを出して、威力はせいぜい50程度でも元々MP0のルイズには無関係なので乗馬用の鞭とルーンブレードは相性が抜群ですよ。
特に赤面して泣きながら「口答えするかーっ?!変態犬―っ!!!」の台詞直後にブンッて横振りして才人の鼻にバンッと当り目に入ってモロ顔に減り込んでピューッと血が吹き出て後がくっきりと直線上になって残りましたからね。
その後は「ダサ犬―っ!!!」ってルイズの泣きながら怒鳴り散らす声と共に乗馬用の鞭の音がバシーンバシーンバシーンバシーンと鳴り響いて一晩続いてアニエスが来た時にはルイズはマントが外れてストッキングが破れてシャツも脱げたまま怒り泣きして馬乗りで才人の顔を左手で抑えて右手に乗馬用の鞭を装備してただけですが、才人はパンツ一丁で顔・腕・胸・腹・足等に乗馬用の鞭で打たれて出来た傷が19発分はありましたからね。
ここでルイズの乗馬用の鞭と合成させるのにピッタリな剣として「ルーンブレード」が思い浮かびました。
ルイズの乗馬用の鞭って短鞭でも強度が強くあんなにお仕置きしても血が付かず初期の第12話の時の様にグググッと曲げてもちっとも折れないので合成材料として「ルーンブレード」が良いかと思い付きました。
変更する材料としては「ルーンブレード」ってFFシリーズでもMP消費してクリティカルヒットを出して、威力はせいぜい50程度でも元々MP0のルイズには無関係なので乗馬用の鞭とルーンブレードは相性が抜群ですよ。
特に赤面して泣きながら「口答えするかーっ?!変態犬―っ!!!」の台詞直後にブンッて横振りして才人の鼻にバンッと当り目に入ってモロ顔に減り込んでピューッと血が吹き出て後がくっきりと直線上になって残りましたからね。
その後は「ダサ犬―っ!!!」ってルイズの泣きながら怒鳴り散らす声と共に乗馬用の鞭の音がバシーンバシーンバシーンバシーンと鳴り響いて一晩続いてアニエスが来た時にはルイズはマントが外れてストッキングが破れてシャツも脱げたまま怒り泣きして馬乗りで才人の顔を左手で抑えて右手に乗馬用の鞭を装備してただけですが、才人はパンツ一丁で顔・腕・胸・腹・足等に乗馬用の鞭で打たれて出来た傷が19発分はありましたからね。
ここでルイズの乗馬用の鞭と合成させるのにピッタリな剣として「ルーンブレード」が思い浮かびました。
ルイズの乗馬用の鞭って短鞭でも強度が強くあんなにお仕置きしても血が付かず初期の第12話の時の様にグググッと曲げてもちっとも折れないので合成材料として「ルーンブレード」が良いかと思い付きました。
お仕置きパワーアップアイテム
ルイズのお仕置きアイテムに「カイザーナックル」はいかがでしょうか?カイザーナックルと言ってもルイズが自分で装備する訳ですけども、力が大幅にアップするのでお仕置きも激しくなりますよ。
ルーンブレードと乗馬鞭の合成の他に「戦いのドラム」って戦闘力を2倍にしてくれる楽器もルイズが才人を乗馬鞭か棘の鞭でお仕置きする時も有れば面白くなります。
ルーンブレードと乗馬鞭の合成の他に「戦いのドラム」って戦闘力を2倍にしてくれる楽器もルイズが才人を乗馬鞭か棘の鞭でお仕置きする時も有れば面白くなります。
>エスケプさん
ルイズが蘇生魔法を取得
某撲殺天使みたいに殺しても蘇生ができれば
更にきついお仕置きが可能ですね。
ルイズが蘇生魔法を取得
某撲殺天使みたいに殺しても蘇生ができれば
更にきついお仕置きが可能ですね。
ルイズにランブルローズ参戦の招待状
ルイズの乗馬用の鞭と魅惑の妖精亭でも才人にやったプロレス技で考えましたが、「ランブルローズXX」に参戦してはいかがでしょうか?全員、身長は165cm~180cmと高い方ばかりです。
こちらもルイズよりも長い乗馬用の鞭(隙が大きくて出るまでが遅い)の他、「メリケンサック」・「バット」・「擽り棒」と4つの凶器を使ってもOKの反則女子プロレスで「勝てば良い。負けた方が悪い」がルールになってます。
又、「ラムダ」って顔・身長・体重・3サイズ等の容姿の他に必殺技も自由自在に変えられるオリジナルレスラーも作成する事が出来るので才人なら絶対に気に入りますよ。ちなみにラムダの声は「田村ゆかりさん」で声以外は自由自在に変更出来ます。
「ランブルローズXX」に登場するエディットキャラクターのラムダ
http://www.konami.jp/gs/game/rumbleroses/xbox360/game04.html
それから声優さんとしてはシエスタ役の堀江由衣さんが「藍原誠」役で、タバサ役の猪口有佳さんが「アイグル」役を演じてます。
こちらもルイズよりも長い乗馬用の鞭(隙が大きくて出るまでが遅い)の他、「メリケンサック」・「バット」・「擽り棒」と4つの凶器を使ってもOKの反則女子プロレスで「勝てば良い。負けた方が悪い」がルールになってます。
又、「ラムダ」って顔・身長・体重・3サイズ等の容姿の他に必殺技も自由自在に変えられるオリジナルレスラーも作成する事が出来るので才人なら絶対に気に入りますよ。ちなみにラムダの声は「田村ゆかりさん」で声以外は自由自在に変更出来ます。
「ランブルローズXX」に登場するエディットキャラクターのラムダ
http://www.konami.jp/gs/game/rumbleroses/xbox360/game04.html
それから声優さんとしてはシエスタ役の堀江由衣さんが「藍原誠」役で、タバサ役の猪口有佳さんが「アイグル」役を演じてます。
>エスケプさん
ランブルローズはやったことがないですがDOAはやったことがあります
確かあの作品にもほっちゃんが出てましたから
ランブルローズはやったことがないですがDOAはやったことがあります
確かあの作品にもほっちゃんが出てましたから
ルイズ+軍服
ルイズって乗馬用の鞭・棘の鞭を装備して才人をお仕置きしようとして良い顔を見せますね。左目を光らせたりニヤリとして「犬!!!」と叫んで鞭打ち刑開始。
そこで、思いましたが、ルイズに軍服を提供するのはいかがでしょうか?軍服を来たまま外に出ると「イラクにでも行くつもりか?」と言われますが、ルイズの乗馬用の鞭と棘の鞭と軍服は不思議と似合いますよ。
ルイズは発育0で身長も低いし足も短いのでSサイズがお勧めですね。才人をお仕置きする時だけ軍服に着替えて乗馬用の鞭と棘の鞭を使います。
ルイズに提供する軍服
http://fairy.cosnet.to/s/139/index.html
格好良さとしてはともかくルイズ本人は気に入って鞭で新しいお仕置きを思い付きます。ルイズは短気で負のエネルギーも敵程では無いけれど、強い方なので。
そこで、思いましたが、ルイズに軍服を提供するのはいかがでしょうか?軍服を来たまま外に出ると「イラクにでも行くつもりか?」と言われますが、ルイズの乗馬用の鞭と棘の鞭と軍服は不思議と似合いますよ。
ルイズは発育0で身長も低いし足も短いのでSサイズがお勧めですね。才人をお仕置きする時だけ軍服に着替えて乗馬用の鞭と棘の鞭を使います。
ルイズに提供する軍服
http://fairy.cosnet.to/s/139/index.html
格好良さとしてはともかくルイズ本人は気に入って鞭で新しいお仕置きを思い付きます。ルイズは短気で負のエネルギーも敵程では無いけれど、強い方なので。
>エスケプさん
ルイズは1hyde以下だからぶかぶかになりそう
でもそれを行ったらタバサの方が幼児体系なんですけど
ルイズは1hyde以下だからぶかぶかになりそう
でもそれを行ったらタバサの方が幼児体系なんですけど
魔物とルイズのステータスの比較
私がFFシリーズの魔物を登場させるアイディアの切欠となった原因はゼロの使い魔の属性と魔法になります。
初期のルイズ名物の爆発は生徒達にも危惧されて土属性のシュブルーズ先生の授業でもFF6の英雄の盾でも有れば別ですが、無いので当然マリコルヌ・キュルケはルイズに魔法を使わせる事を反対して皆は机の下に隠れてタバサだけは真っ先に立ち上がって教室を出て安全な場所まで読書しながら避難してましたね。タバサの行動が大正解。
もし、錬金の授業でアークザラッドシリーズのヒーローズの一人で暗黒の支配者に作られた人形「ベベドア」がやっていたら成功してました。ベベドアは闇属性でも魔力の塊なのでスクウェアクラスにもなれますよ。
他にもアークザラッドシリーズでは火水土風の他に闇と光も存在して、FFシリーズでは火水土風の他に毒と聖と氷と雷の8つの属性を持つ魔物とアイテムも存在しますからね。
少なくともルイズに比べれば魔物の方が魔法の腕も遥かに上で爆発を起こす事は皆無で成功確率も高く強くて安心出来ます。
魔物が錬金の授業を受けてシュブルーズ先生の提出した石に武器や素手で魔法を掛けたら石も真鍮を上回って純金・ダイヤ・クリスタルと高級な金属と化して高く売れますよ。
シュブルーズ先生も錬金の授業で魔物に錬金魔法をやらせるなら皆も反対しませんでしたね。
初期のルイズ名物の爆発は生徒達にも危惧されて土属性のシュブルーズ先生の授業でもFF6の英雄の盾でも有れば別ですが、無いので当然マリコルヌ・キュルケはルイズに魔法を使わせる事を反対して皆は机の下に隠れてタバサだけは真っ先に立ち上がって教室を出て安全な場所まで読書しながら避難してましたね。タバサの行動が大正解。
もし、錬金の授業でアークザラッドシリーズのヒーローズの一人で暗黒の支配者に作られた人形「ベベドア」がやっていたら成功してました。ベベドアは闇属性でも魔力の塊なのでスクウェアクラスにもなれますよ。
他にもアークザラッドシリーズでは火水土風の他に闇と光も存在して、FFシリーズでは火水土風の他に毒と聖と氷と雷の8つの属性を持つ魔物とアイテムも存在しますからね。
少なくともルイズに比べれば魔物の方が魔法の腕も遥かに上で爆発を起こす事は皆無で成功確率も高く強くて安心出来ます。
魔物が錬金の授業を受けてシュブルーズ先生の提出した石に武器や素手で魔法を掛けたら石も真鍮を上回って純金・ダイヤ・クリスタルと高級な金属と化して高く売れますよ。
シュブルーズ先生も錬金の授業で魔物に錬金魔法をやらせるなら皆も反対しませんでしたね。
>エスケプさん
属性ですか・・・近年のRPGはやたら属性が多いですよね
テイルズオブエターニアなんか
火水風地雷氷光闇時元と10属性
リメイク版デスティニーになると
斬撃、打撃、音撃までありますから
なんかシリーズを重ねるごとに属性は増えつつあります
属性ですか・・・近年のRPGはやたら属性が多いですよね
テイルズオブエターニアなんか
火水風地雷氷光闇時元と10属性
リメイク版デスティニーになると
斬撃、打撃、音撃までありますから
なんかシリーズを重ねるごとに属性は増えつつあります
ルイズのお仕置きはやり過ぎ
パンツ一丁で思い出しましたが、この時もルイズは才人を容赦無く乗馬用の鞭で一晩中パンツ一丁になるまで叩きまくって赤面して泣きながら怒り狂ってましたね。
ルイズはやり過ぎな点が有って一度女の子の事で怒り狂うと誘惑を仕掛けた女の子に対しては手を出さなくてもその分才人にキツイお仕置きをします。
アンリエッタ女王やカトレア姉さんが許して「その位にしておきなさい」と言っても泣きながら怒り狂ったルイズには説得不可能。乗馬用の鞭も一晩中才人を打ち続けて凄い音立ててもよくヒビ一つ入らず壊れませんでしたね。まあ、ルーンブレードと合成すれば攻撃力も更に急増でしたけど。
ルイズはやり過ぎな点が有って一度女の子の事で怒り狂うと誘惑を仕掛けた女の子に対しては手を出さなくてもその分才人にキツイお仕置きをします。
アンリエッタ女王やカトレア姉さんが許して「その位にしておきなさい」と言っても泣きながら怒り狂ったルイズには説得不可能。乗馬用の鞭も一晩中才人を打ち続けて凄い音立ててもよくヒビ一つ入らず壊れませんでしたね。まあ、ルーンブレードと合成すれば攻撃力も更に急増でしたけど。
二日後の場合は?
もしアニエスが来たのが翌朝で無く魔物と地形に邪魔されて2日後だったら才人はどうなっていたでしょうか?
ルイズも泣きながら怒り狂って徹夜で才人を騎乗位で右手に装備した乗馬用の鞭で何度も叩いて息を切らせていたので二日間は鞭で叩き続けられましたね。
ルイズも泣きながら怒り狂って徹夜で才人を騎乗位で右手に装備した乗馬用の鞭で何度も叩いて息を切らせていたので二日間は鞭で叩き続けられましたね。
秋葉原に戻らなくて正解の才人
才人は秋葉原に帰れなくて幸福でしたね。何故なら秋葉原にて加藤智大のチビ通り魔が白昼堂々とナイフで無差別殺人を繰り出して逮捕されて秋葉原の雰囲気がすっかり変わってしまいましたから。
もし、才人があのまま秋葉原に帰っていたらデルフリンガーを装備していると銃刀法違反で逮捕される上に高校は退学処分になって両親にも叱られるのはともかく通り魔事件に巻き込まれていたので。
主人がルイズで扱き使われるのは凶でもトリステイン魔法学院に召喚されたのは幸福です。あんな馬鹿チビに殺されたとあっては死んでも死にきれないし、今度はティファニアちゃんも助けてくれませんからね。
もし、才人があのまま秋葉原に帰っていたらデルフリンガーを装備していると銃刀法違反で逮捕される上に高校は退学処分になって両親にも叱られるのはともかく通り魔事件に巻き込まれていたので。
主人がルイズで扱き使われるのは凶でもトリステイン魔法学院に召喚されたのは幸福です。あんな馬鹿チビに殺されたとあっては死んでも死にきれないし、今度はティファニアちゃんも助けてくれませんからね。
才人+反撃アクセサリーのブラックベルト
タバサが才人にプレゼントするアクセサリーとしてFF6の「ブラックベルト」はどうかな?
外見は普通のベルトで才人のズボンにもピッタリですが、性能として攻撃を受けると自動的にやった相手にボカッと殴る等の反撃をするからいつも爆発魔法でチュドーンってやられたり、後から股間をキックされたり、乗馬用の鞭や棘の鞭でお仕置きされている才人にとっては便利なアクセサリーになります。
ルイズが股間をキックしたり、爆発魔法をお見舞いしたり、鞭で叩いてお仕置きしたらブラックベルトが反応して才人の手足を自動的に動かして強烈なビンタ・肘鉄・キックで反撃しちゃいます。
これならエレオノール姉さんを叩き起こして鞭で叩かれた時も反撃が出来るから便利。
外見は普通のベルトで才人のズボンにもピッタリですが、性能として攻撃を受けると自動的にやった相手にボカッと殴る等の反撃をするからいつも爆発魔法でチュドーンってやられたり、後から股間をキックされたり、乗馬用の鞭や棘の鞭でお仕置きされている才人にとっては便利なアクセサリーになります。
ルイズが股間をキックしたり、爆発魔法をお見舞いしたり、鞭で叩いてお仕置きしたらブラックベルトが反応して才人の手足を自動的に動かして強烈なビンタ・肘鉄・キックで反撃しちゃいます。
これならエレオノール姉さんを叩き起こして鞭で叩かれた時も反撃が出来るから便利。
メデューサの眼鏡を女商人に鑑定して貰うネタ
メデューサの眼鏡をルイズから渡された時に才人の所にDQ3の女商人が遊びに来てくれたら「ちょっと見せて」と才人からメデューサの眼鏡を取り上げて鑑定して「何かしら?嫌な感じがするわ」と「石の鬘」・「逃げ逃げリング」と同じ呪いのアクセサリーと言う事を見抜いて才人も「危ねえ、危ねえ、危うく罠に引っ掛かる所だったぜ。引き取ってくれよ」とメデューサの眼鏡を売り飛ばして札束に換金してたでしょう。
メデューサの眼鏡は宝石が付いているので「破壊の剣」に相当しますよ。装備してもスパッと外せるのはDQ4のピサロとDQ5+6とDQ8の主人公だけですからね。最もDQ8の主人公は記憶封じが掛かっているから教会で呪いを解いて貰ったりシャナクの魔法も不要。
破壊の剣も余りにも強い攻撃力を誇る為に麻痺の呪いが掛かってますが、堂々と闇値で売り飛ばせて大儲け出来るからOK。
DQシリーズの破壊の剣
http://marsattack.at.infoseek.co.jp/files/DQ-Item_01.jpg
DQ8ならともかくワザワザ呪われているアイテムを装備する馬鹿は居ないって。リメイク版DQ3・4やDQ7からは親切に教えてくれるからいくらルイズからのプレゼントとは言え受け取った後に売り飛ばしますよ。
メデューサの眼鏡もダンジョン級の豪邸で超お金持ちのヴァリエール家の秘宝ならざっと金貨80,000は付くかもしれませんね。
メデューサの眼鏡は宝石が付いているので「破壊の剣」に相当しますよ。装備してもスパッと外せるのはDQ4のピサロとDQ5+6とDQ8の主人公だけですからね。最もDQ8の主人公は記憶封じが掛かっているから教会で呪いを解いて貰ったりシャナクの魔法も不要。
破壊の剣も余りにも強い攻撃力を誇る為に麻痺の呪いが掛かってますが、堂々と闇値で売り飛ばせて大儲け出来るからOK。
DQシリーズの破壊の剣
http://marsattack.at.infoseek.co.jp/files/DQ-Item_01.jpg
DQ8ならともかくワザワザ呪われているアイテムを装備する馬鹿は居ないって。リメイク版DQ3・4やDQ7からは親切に教えてくれるからいくらルイズからのプレゼントとは言え受け取った後に売り飛ばしますよ。
メデューサの眼鏡もダンジョン級の豪邸で超お金持ちのヴァリエール家の秘宝ならざっと金貨80,000は付くかもしれませんね。
ルイズらしいお仕置き
ゲームにてルイズのお仕置き「お馬の稽古」が乗ってますが、これならまだ可愛いですよ。ルイズらしい。
お馬の稽古
http://www.mmv.co.jp/special/game/ps2/zero3/movie.html
この時はルイズも怒り狂って泣きながら乗馬用の鞭を振り回して才人の顔にクリティカルヒット+肘鉄に加えてパンツ一丁になっても一晩中叩き続けてましたからね。
お馬の稽古
http://www.mmv.co.jp/special/game/ps2/zero3/movie.html
この時はルイズも怒り狂って泣きながら乗馬用の鞭を振り回して才人の顔にクリティカルヒット+肘鉄に加えてパンツ一丁になっても一晩中叩き続けてましたからね。
>エスケプさん
こ・・・公式で・・・テラバロス
そういえばこの前ソフマップに行ったときゼロの使い魔のゲームの
プロモーションが流れてて、釘宮の声がでかいのなんのって・・・
正直一般人がいたらドン引きだよあれ
こ・・・公式で・・・テラバロス
そういえばこの前ソフマップに行ったときゼロの使い魔のゲームの
プロモーションが流れてて、釘宮の声がでかいのなんのって・・・
正直一般人がいたらドン引きだよあれ
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/114-ba5fbac8
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第1話「女王陛下のゼロ」
地球に帰るチャンスを棒に振ってまでハルケギニアに残った才人。自分を選んでくれたと感動したルイズは、才人の待遇を犬から格上げ(笑)ラブラブぽい二人…そんなのが長く続くわけもないけど。夏の新番組その10。今期の
ゼロの使い魔~双月の騎士~ #1「女王陛下のゼロ」(夏アニメ8)
夏アニメ第8弾! ひぐらし解に並ぶ個人的大本命!今まで釘宮さんのツンデレ成分を摂取してきましたが(赤ずきん、ハヤテ、ゴーストハント?)、やっぱりこれでなくちゃ!ではゼロの使い魔感想です。 ゼロの使い魔 双
【新番組】ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第1話「女王陛下のゼロ」
今期期待している作品の一つです。アニメと原作とでかなり終わり方を迎えた第1期ですが、第2期ではどのようなストーリー展開をしてくれるのか見物です。ちなみに原作はたしかタバサの冒険まで読みました。それ
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第1話
公式サイト:http://www.zero-tsukaima.com/第1期は昨年の同じ時期に開始の1クールだったので、約9か月ぶりの続編ですね。別にあれ以来原作を読んだということも無いので、以前原作未読には変わりありません。まぁ第1期は見てるわけですし十分でしょう(笑)。...
(アニメ感想) ゼロの使い魔 双月の騎士 第1話 「女王陛下のゼロ」
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1先の戦争に参加したために、元の世界に帰りそこねた平賀才人は、異世界ハルケギニアのトリステイン魔法学院でご主人様ルイズ・ド・ラ・ヴァリエールの使い魔として暮らしている。珍しく仲睦まじい両者だったが、才人はルイズにもらった不思...
ゼロの使い魔 双月の騎士 第01話 女王陛下のゼロ
俺はルイズ派《SEO:新アニメ ルイズ アンリエッタ シエスタ 画像 キャプ 感想》
ゼロの使い魔双月の騎士01「女王陛下のゼロ」
アニメ - ゼロの使い魔発言者:→宵里、→春女です。「こな
まるで絶望に叫ぶ主人公が酒場で酔いつぶれていたところ、
マスターに「お前、悪夢を見たのか!?」と注意されるような
オープニングですね。
また、アニエスに「貴様で言うなー!」と
踏んづけられるシーン、
これが本当の「人権蹂躙」を連想させますね。
オチでアニエスが緊急事態で訪ねた時、
ムチ100発の刑惨状が明らかですね。
頬なんか3ずつなんてオチでは・・・?
唇まで紫色
才人自身の頭ぐらいの大きさの大きいタンコブ
右目にモノモライ
頬がルイズのムチの痕とワンセットで
拳大の大きさの腫れ
(ナミに痛めつけられたルフィの惨状とプラス)
そんな惨状も含む才人さんだったら、
管理人さんは彼のことをどう思いますか?
最後に、ルイズが「フラチな行いって何?」と
目を輝かせた後、
才人にムチをスイングしながら(当然指揮棒のような
タッチじゃない)、追い掛け回すシーン。
アンダーソン作曲・トランペット吹きの休日が
似合いそうですね。
管理人さんは小学校でこの曲聴いた覚えありますね。
次回の感想文も書きますので。
それでは失礼いたします。