fc2ブログ

人造昆虫カブトボーグ V×V 15~27話までの感想

ボーグ脳の恐怖…
俺を笑い殺す気ですかこの番組は

人造昆虫カブトボーグV×V Vol.6 [DVD]人造昆虫カブトボーグV×V Vol.6 [DVD]
(2007/07/27)
声:知桐京子.三橋加奈子.渡辺慶.松山鷹志.前田剛

商品詳細を見る
いやもう面白い!
この番組に対するツッコミをいちいち箇条書きさせたら
A4ノート両面がビッシリ埋めれそうな勢いです。
1回1回の水準が非常に高いカブトボーグですが
それに対していちいちツッコミして行ったらキリがないので
今回は個人的に特に面白かった5つのエピソードについて語ろうと思う


■第16話 美しき!リゾート・デンジャラス・サンセット

カブトボーグって養殖で培養してたのかよ!!
"人造"昆虫じゃなかったのかよ!!

ラーメンの中にカブトボーグが入ってたり
加齢臭だの年金問題だのいろいろ忙しかったが
今回はこれだけで全部持ってかれたような気がします
そして過去類にないくらい使い捨てヒロインが可愛くなかった回でした。


■第20話 美食の殿堂!ルブラン・パセリ・グレイビーソース

なんという外道回…
再び真面目な経営努力をしているお店を潰そうと
クレームをつけに行くリュウセイさん、
フレンチフルコースを御馳走になったにもかかわらず
「金なら無い」と言い張り「この街から出てけ」というリュウセイさん
挙句の果てに常に上から目線のリュウセイさん、
もう・・・惚れ惚れするほどの外道っぷりです
しかもケンの店のはす向かいに出来たテナントを5軒ほど潰していたという伝説
を残してることが判明…流石リュウセイさんだぜ!!


■第21話  変わらぬ愛!フォーエバー・ライトニング・シンフォニー

「カツジの死ぬ死ぬ詐欺がまた発動したか」と思ってたら

本当に死亡→次回予告で復活のコンボで完全にやられたぜ
視聴者を驚かせる2転3転させる展開こそボーグの醍醐味
つーかカツジ一族はきっとサウスパークのケニー並のゾンビ一家だろう

bogu20090519.jpg

この回の使い捨てヒロインは個人的に
今までで一番の当たりだった

しかし…予想はしていたのですがカツジってモテますね
小学生のくせに何股も経験してるくらいですから
高校生あたりに成長したら修羅場を迎えてたりして(苦)


■第24話 試練!ワンダー・ミラクル・ハート

ついにテロ活動にまで手を出すリュウセイさん
覇王化した十代でもここまで酷くなかったぞ
使い捨てヒロインを爆破したシーンは思わず笑いこげた
前々から思っていたのですが…
カブトボーグって"玩具"っていうより
もはや"兵器"のレベルに達してねぇか?

たくさんの量産型リュウセイさんを爆殺した
リュウセイさんの姿は本当の鬼にしか見えなかった。


■第27話 壁!ハイエスト・オナー・オブ・グローリー

これなんてプロジェクトX?
BGMもなんか地上の星っぽいしwww
ついに後継機登場でようやく玩具販促アニメらしくなってきました。
主人公のために後継機を作り出すスタッフの姿は確かに熱かったですが、
その裏でただアメリカ旅行を楽しんでるだけのリュウセイさんたちとの温度さが凄まじかった
そしてラストのとんでもないオチ、やっぱり外道だよアンタ
ともあれこの回はいろんな意味で全米に謝れ!


残り2クール、世界大会に旅立ったリュウセイたちの戦いはどうなる?
この狂気のアニメと戦いづつける日々は続く
関連記事
スポンサーサイト



コメント
相互リンクのご依頼
サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
tC9HWsaF
2009/05/19(火) 23:48 | URL | hikaku #cJuqLt0I[ コメントの編集]
> hikaku さん
一応サイトの方を拝見させていただきましたが
ウチのサイトは一応アニメ、ゲーム感想サイトなので
あまりそれと関係ないリンクは貼りたくないのですよ…
誠に勝手だと思いますが、今回の件お断りさせていただきます。
2009/05/21(木) 19:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ