トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
咲の試合はカット。主役なのに。和と透華と風越女子なお話でした。それにしても龍門渕って何でみんな制服が全然違うのでしょう?
原作を読んだ時にも思ったんだけど、咲の打つシーンを何故見せないのだろうか。打ち筋を秘密にしておく意味がわからないし、そもそも必殺技1つで流れを変える打ち筋には拘らない麻雀、と言っていいのか疑問ですが、麻雀アニメなんですから。その辺りは、他のキャラよりも...
「見せてあげましょう? 私達が…この風越女子が最強だと言う事を」
和と咲の大活躍で1回戦を突破し、2回戦に突入する話。
ラストシー...
博士「高校デビューwww」
助手「意味が違うわいwww」
ペンギン,ウサ耳,獣耳,ギアス・・・県大会決勝に進む4校はどこに。
「伝統」を見ました。
和がエトペン効果で本領発揮です!
伝統が無いから伸び伸びと打てる清澄。伝統があるから気迫が違う風越女子。
何となくこの2校が激戦を繰り広げるのかな~なんて。
でもそし...
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る
ペンギンのぬいぐるみを抱いて対局室に現れた和。その姿を見たギャラリーは騒然となり、偵察に来た透華も周囲の視線を集めている和に苛立ちをみせる。そんな状況を唯一、久だけが楽しそうに眺めていた。
和のペンギンを検査するスタッフ
このオジサンも麻雀大会の係員やって
まさかぬいぐるみを検査することになるとは夢にも思ってなかった...
清澄高校、決勝進出!!
ほぼ今回も原作どおりの進行。
イラッとさせない出し惜しみがこの作品のうまいところ。
和登場の副将戦。他の三校の子の描き方がいかにも小物で笑ったw
エトペン代われええええwww
久の読みどおり、ネット麻雀で見せる和の無敵...
『咲 -Saki-』 第7話 「伝統」より感想です。
“のどっち”の覚醒・・・。
のどかさんの対極始まった。ペンギンのぬいぐるみのチェックされてる。なんのためという指摘に、竜門縁「そんなの目立つために違いありませんわ!!!」「のっどち」は、ネットマージャン界では最強といわれていた。相手が打ち終わるまでに、すべてのパターンを算出してし...
「のっどち」は、ネットマージャン界では最強といわれていた。