fc2ブログ

よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」

なるほど、だいたいわかった。
これぞまさに「科学と魔術の交差」だろう

よくわかる現代魔法 Blu-ray 第1巻よくわかる現代魔法 Blu-ray 第1巻
(2009/10/23)
野中藍浅沼晋太郎

商品詳細を見る
yoku20090723.jpg

桜葉ぁぁぁぁぁ!!
と思わず反応してしまったGAファンの俺がいる

あーこのアニメ結構好きかも
それは単に出てくる女の子が可愛いってだけじゃなく
"魔法をプログラムで組む"っていう設定が好きかな
思えば「よくわかる現代魔法」の"よくわかる"って
プログラミング言語の教本にありがちなタイトルだということに今気づいた。


そうなると現代魔法使い達はそろいもそろってプログラマーって
ことになりますな。ライバルとの決戦前にパソコンに向かって
「くくく…この魔法であいつもイチコロだぜ」
とか言ってコードを組んで徹夜明けの体でふらふらの状態で敵を倒す魔法使い
の姿を想像すると何故か笑いがこみあげてきます。

肉体派魔法使いってのは最近増えてきたけど
逆にここまでインドア派魔法使いってのもすげぇよなぁ~
でもこの設定だとBPSとかは滅茶苦茶強そうだな~
だってあいつは普通のプログラムだけで監視衛星を落とせるレベルですから


だけどやっぱり現代魔法の醍醐味は戦闘能力ではなく
電子機器を使った洗脳にあると思います。
今回の話を見る限りじゃ、現代魔法を用いれば
市場を独占することも操作することも容易なんじゃないでしょうか?
まぁ田舎が舞台だったら効き目薄そうですがね(苦)


yoku20090724.jpg

話の方はとりあえず前回の話の続きはスルーされて
今回はこよりが現代魔法と出会うまでのお話
つまりこれが本当の第一話って考えていいのだろうか?
どうやらこの作品もハルヒとかバッカーノとかと同じ
時系列シャッフル系みたいですね。

しかし「ボタン三つ以上の機械はてんでダメ」って
テレビも使え無いんじゃないだろうかこの子?良く今まで暮らしてこれたよなぁ~
この子は魔法を覚えるようりもまず先にやるべきことがあると思うんですが…

NLfc2.jpg

実はプログラミング歴7年だったりします
関連記事
スポンサーサイト



コメント
BPSとは懐かしい単語がw
いつもTB等でお世話になってます、halogenです。
ネタ感想は大好きなので、いつも楽しみに見ています。
もちろん普通っぽい感想もですけどね(笑)。

今回はBPSだなんて懐かしい単語が出てたので思わずコメントしてしまいました(笑)。
確かにあいつなら単なるプログラムだけであれだけできるんですから、現代魔法まで広がればもう無敵になりそう。
というかあいつは普通のプログラムそのものがイメージ的には限りなく魔法に近い行為のような気がします(笑)。

またBPS見たいなぁ。
2009/07/19(日) 23:49 | URL | halogen #rKgl1FOk[ コメントの編集]
Re: BPSとは懐かしい単語がw
>halogenさん
コメントどーも

> 今回はBPSだなんて懐かしい単語が出てたので思わずコメントしてしまいました(笑)。
> 確かにあいつなら単なるプログラムだけであれだけできるんですから、現代魔法まで広がればもう無敵になりそう。
> というかあいつは普通のプログラムそのものがイメージ的には限りなく魔法に近い行為のような気がします(笑)。

おお、BPSネタを分かってくれるとは
たった5話分だったけど面白かったですねあのアニメ
電気配線を操って爆発を起こしたり、携帯電話だけで高性能パソコンに勝ったり
普通にチートレベルですからねあの人は
”限りなく魔法に近い”というのもうなずける
2009/07/20(月) 10:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

よくわかる現代魔法 第2話 wizardry

 初めてのタライ。

よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」

時系列は現代にリセットされ、タライマスター誕生のお話(笑) 超ドジなこよみは、そんな自分を変えたくて美鎖さんの元を訪ねるが。 魔法学...

よくわかる現代魔法 第2話「wizardry」

前回はとりあえず覚えておけということでしょうか(^_^;) あの引きの回収はいつ(汗) 今回が事実上の第1話のようで、こよみと美鎖の出会いを描いたお話。 結構運命的な出会いなんですね。 ドジッ娘の自分を変えたくて、美鎖の魔法学校を訪ねるも、学校経営ははる...

よくわかる現代魔法 第2話「wizadry」

よくわかる現代魔法 第2話「wizadry」 第1話とは打って変わってこよみと美鎖が初めて会った時の話。第1話の続きは次回以降だそうですが、なら何故それを第1話に持ってきたのだろう。そうか、はいてないことで釣りたかったのか!(違。 チラシに興味を持って姉原邸を訪...

よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」 (アニメ感想)

アニメ よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」 よくわかる現代魔法 第1巻 [DVD](2009/10/23)戸松遥浅沼晋太郎商品詳細を見るBlu-reyはこちらよくわかる...

よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」

時系列シャッフル演出で0~2話の順番が繋がらずよくわからない現代魔法状態にw こよみが脱ぐように指示されたシーンは、靴下だけかよ!とつ...

よくわかる現代魔法 第2話

今回は、こよみが姉原十字魔法学院にやってきたお話なのでした。 時代は前回から飛んで作中の現代へ移動、1話の続きはいずれというミニコーナーでの注釈に笑いました。 でも魔法関連設定は相変わらず凄く面白くて大好きなんですけど、謎の多い展開や時系列組み換えみた...

ハヤテのごとく!! #16「スターダストメモリー」

下田に来てまで献血かハヤテw あまり遠出をした気にならない全員集合っぷり。でもワタルとサキさんが出なさそうなのは、やっぱり金の問d(ry...

よくわかる現代魔法 第2話

第2話『wizardry』よくわかる現代魔法 Blu-ray 第1巻今回は・・・こよみが魔法を使えるようになる話。

よくわかる現代魔法アニメ感想 第2話「wizardry」

よくわからないことで定評のある「よくわかる現代魔法」 今週もやってくれましたww もうホントこのアニメは一体何がしたいのかw...

よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」 感想

全体に説明不足の感がありますが、次回以降に説明されるのでしょうか。よくわかる現代魔法 第2話 「wizardry」 の感想です。 説明を出し惜し...

よくわかる現代魔法 #2

【wizardry】 貴方も魔法使いに! 魔法を習いに姉原十字学院にやって来たこよみ。 どう見ても詐欺でしょうに(゚∇゚;) 委員長一体何者!? 委員長と一緒に秋葉原に行く事になったこよみ。 って!?こよみ一人だけ秋葉原に置き去りに(・ω・ノ)ノ そんな所に美

よくわかる現代魔法第2話『wizardry』の感想レビュー

前回の続きかと思いきや、原作1巻のエピソードに舞い戻っていてビックリ。 \(゜□゜)/ でも、放送後の人形劇で美鎖が謝っていたので許せてしまう気もww お話...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ