実家に帰らせていただきます。可能ならば更新するかもしれませんが
コメント、TBの返答はできないかもしれませんので要注意。
それでは以下、web拍手返信
ハルヒのエンドレスエイトについて
>全面的に同意です。2~3話で終わらせていればすごく良い話だったのに。。。と残念に思います。
うーん俺も確かにそんなこといったけどさぁ
もう一度見返してみて、思ったわけよ
7回もの繰り返しがあったからこそ
8回目のラストシーンは盛り上がったんじゃないかな?実質あのシーンは音楽や演出が凄くて見てて興奮しました。
もし3回か4回であのシーンに到達したのなら、こんな達成感は生まれなかったと思う
でもさすがに6回くらいでいいと思うけどね…
↓オマケ

クリックで拡大
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 涼宮ハルヒの憂鬱 第20話「涼宮ハルヒの溜息Ⅰ」 l ホーム l 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 感想 »
あ、キョンが宿題やろうぜ的なことをいったときの盛り上がりはすごかったですね。ハルヒが宿題手伝ってなかったのがアレだったけど(笑)
コメントどーも
> ただ、「内容がものすごくよかった」のではなく、「ようやく終わったことに感動」ってところがなんか悲しいですね。回数の問題だったのか・・・
>
> あ、キョンが宿題やろうぜ的なことをいったときの盛り上がりはすごかったですね。ハルヒが宿題手伝ってなかったのがアレだったけど(笑)
原作だと一応ハルヒのノートを見せてもらうっていうシーンがあります
(流石に「丸映しはだめ」と言われますが)