トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
何故三途の川でハーレムエンドなのか、ギャップがありすぎて疑問に思ってたんですが、このネタの為に用意された舞台だったんですね。まさか生徒会の一存で「イッペン死ンデミル?」のセリフが聞けるとは、地獄少女そのまんまで思わず笑ってしまった1シーンでしたw
これが、ハーレムエンドか!!?:全年齢推奨:のエロゲーをやる人達の心の持ちようがよくわかったお話。今、彼女は4人です。これは・・生徒会のメンバーを言ってるのか。今回改めて確認、杉崎は主人公。この主人公の二股疑惑が持ち上がった!!ということで、彼の疑惑を...
このネタ、地獄に流しますw
能登さんが出るということはひょっとして・・・あの花田やりやがったw
では生徒会の一存感想です。
生徒会の...
杉崎が地獄に流された。誰が、わら人形の糸を解いたんでしょうね(笑)
閻魔あい、キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
声は、藤堂リリシアの中の人、まさかの本人登場です
生徒会に入れなかったので、捏造記事を書いて恨みを晴らしてる?
エロげーって、登場する...
杉崎デッドエンド。
そんなで杉崎臨死体験。
で、新聞部と対決するお話。
おお、リリシアの中の人が能登だ。
さっきの臨死体験での「死ん...
投げっぱなしエンドktkr。いやぁ、期待を裏切らないw。
【取材される生徒会】
生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録3 (富士見ファンタジア文庫)著者:葵 せきな販売元:富士見書房発売日:2008-07-19おすすめ度:クチコミを見る
人生!やりなおすのに、遅すぎることないの!
「人生やり直すのに,遅すぎることなんてことないの!」
小さな胸を張って名言を語る会長さんです。
生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD](2009/12/11)不明商品詳細を見る
いきなり「地獄少女」ですか。鍵は深夏の技で三途の川にまで堕ちてしまいました。...
ついにパロディに本物出演!
やっぱり本物は違いますねw
今回はエロゲばかりやってるダメ人間が、人生やり直さずに開き直る話。
エロゲ...
新聞部のリリシアが登場ですね!
生徒会の一存2 (角川コミックス ドラゴンJr. 143-2)(2009/10/10)10mo商品詳細を見る
新キャラクターの藤堂リリシアが登場の生徒会の一存第3話。なんという俺のツボをついたキャラなのだろうか。杉崎じゃなくても攻略したくなる...
3話、「取材される生徒会」感想です。
やはり今回もキャプチャで。
地○少女!
リリシアさん(=能登)回だけに?
リリシアさん登場。
能登さんの声はどうかなぁー、と思いましたが意外とイイ。
やはり新人さん方とは違うということか…。
ちょ、モンハンww
生徒会の一存
第03話 『取材される生徒会』 感想
次のページへ
藤堂リリシアがかわいいですね。ハーレムエンドを目指す鍵ですが、意外といけそうな気がしてしまいます。
杉崎君も過去にいろいろあった、ということを暗示しているのでしょう。生徒会の一存 第3話 「取材される生徒会」 の感想です。 気絶...
生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]クチコミを見る
生徒会に並々ならぬ敵愾心を燃やす、新聞部部長の藤堂リリシア。
リリシアは生徒会の恥部を暴いて、その権威を失墜させようと生徒会に取材を敢行するが!?
(もともと恥部が多い生徒会をさらに深く掘り下げてどうするん
もういっぺん、死んでみる?
ひぐらしとかうみねこの世界のキャラに言ったら怒られそうですよね、この台詞。
という事で相変わらずな室内...
生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)(2008/01/19)葵 せきな商品詳細を見る「人生!やりなおすのに、遅すぎることな...
危うく人生をやり直しそうになった杉崎
ちょww地獄少女が…。
欲望のためなら地獄送りすらも回避しちゃうとは…。
掲示板には杉崎の中学時...
生徒会の一存 第3話「取材される生徒会」の感想記事です。
※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わっ...
生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第03話
「取材される生徒会」
評価:
──
一辺死ねぇ!
脚本
花田十輝
絵コ...
第03話「取材される生徒会」
「人生!やりなおすのに、遅すぎることないの」
あいもかわらず くりむ の格言から始まる話・・・
杉崎が...
ただし決して軽い気持ちではありません。
大事な人(飛鳥と林檎)を傷つけてしまった経験から
好きな人に順番をつけず、ギャルゲー主人公のように
全員を愛し、守れる男になる為努力してます。
生徒会を見ていると、本当に覚めてほしくないな~と思います。
杉崎が生徒会ハーレムエンドを目指すのは、みんなに笑顔でいてほしいからなのでは・・・・・・?
今回わからなかったことも、そのうちわかるはずだと思います・・・・・・・きっと!!たぶん!!
> ただし決して軽い気持ちではありません。
> 好きな人に順番をつけず、ギャルゲー主人公のように
> 全員を愛し、守れる男になる為努力してます。
過去を引きづらずちゃんと教訓にしてるあたり彼は凄い奴ですね。
なんせ俺がやるギャルゲーの主人公たちはほとんどと言って
過去の経験や人間関係を引きづってばかりですからね。
コメントどーも
> 「夢」
> 生徒会を見ていると、本当に覚めてほしくないな~と思います。
> 杉崎が生徒会ハーレムエンドを目指すのは、みんなに笑顔でいてほしいからなのでは・・・・・・?
> 今回わからなかったことも、そのうちわかるはずだと思います・・・・・・・きっと!!たぶん!!
何はともあれ杉崎の好感度が下がることなく
むしろ急上昇した第3話でした
「あなたたち、最低です」
>杉崎
2人を傷つけて、なぜ1人とびしっと決めようとせずに、大勢を愛そうと決めた経緯に知りたいですね。
>電撃VS富士見
自分にとっては富士見ファンタジア文庫といえばフルメタとかレギオスなんですがね。
宗介「電撃?排除する」
シャナ「風絶」
レイフォン「全身反射だぁぁぁぁ」
シャナ「それこっち側(禁書)のキャラだろ」
つかこれ、ファンタジ―なのか・・・(ある意味そうだが)
コメントどーも
> 能登シアの新境地
> 「あなたたち、最低です」
あなたの出番は半年前に終わりました
> >杉崎
> 2人を傷つけて、なぜ1人とびしっと決めようとせずに、大勢を愛そうと決めた経緯に知りたいですね。
いろいろあるみたいですよ。
> >電撃VS富士見
「スーパー文庫大戦」みたいなゲーム出したらどうだろうか?
マブカプみたいな大戦げーで