トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
とある科学の超電磁砲#5「とある二人の新人研修」...
タイトル的に新キャラでも出って来るの方思っていたら
・・・・黒子と初春のジャッジメント研修時代のお話
なんか黒子が妙に可愛い~~~~
初春は今とそんなに変わっていないけど(頭の花増えた?)
そんな訳でいつも通りジャッジメントのお仕事中
車上荒らしを発...
only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ(2009/11/04)fripSide商品詳細を見る今回は、黒子と初春の出会い話。
う~ん、青春だねぇ~( ̄...
小学校時代の黒子と初春がかわいかったですね。まだ初春の頭の花がおとなしいのがいいです。
それは、黒子がまだ汚れていない頃のお話……。風紀委員(ジャッジメント)の固法先輩と強盗事件に出会わせた黒子(1年目)。ところが、先輩の言いつけを聞かず独断で動いた黒子のせいで、状況は最悪の展開へ。強盗「これからは俺と手を組まないか?」このロリコンが!偶々、...
自分の信じた正義は曲げない
それが俺の忍道だ!!!…( ゚Д゚)ハッ!番組間違えたwどうにもナルトに似ていたのでついw
今回は黒子と初...
研修時代の黒子と初春の出会いです。
黒子も小さいですが、初春は本当にお子様にしか見えない(笑)
ジャッジメント1年目の黒子は、研修...
とある科学の超電磁砲 第7巻 [Blu-ray](2010/07/23)豊崎愛生新井里美商品詳細を見る
昨日、漫画版3巻を読みましたので、すでに内容を知っている話...
黒子と初春の青春物語
簡易版
冒頭大文字は「黒子の成長物語」にしようかと思ったんですが、
制作者の意図はこっちかなあ...
黒子ちゃんと初春ちゃんが、まだ小学年6年生ころの話
黒子と初春の出会いを描いたお話。
名コンビ誕生秘話(笑)
2クールだとこういう外伝的エピソードをやる余裕もありますね。
息ピッタリのはずが黒子暴走で車上荒らしを取り逃がし。
初春ちゃん、言うときは言う子なんですね。
黒子を諌めるも黒子聞く耳持たずで仲...
「少しは反省してください!
このままじゃ、私たちの約束はどうなるんですか!?」
監視カメラの増設を思案していた黒子と初春の目の前で...
第5話『とある二人の新人研修』とある科学の超電磁砲 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は、黒子と初春の昔の話。
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。
鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色す...
「自分の信じた正義は、決して曲げないと!」
些細な事から、初春と黒子が喧嘩をしてしまう話。
今回は黒子と初春の過去がメインでしたけ...
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)著者:鎌池 和馬販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2009-02おすすめ度:クチコミを見る
黒子&初春ジャッジメントはじめて物語☆
小学生時代の黒子と初春が、ちんまりらぶりーふぁい
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)(2009/02)鎌池 和馬商品詳細を見る
その約束、私にもさせてくださいな。
...
今回の超電磁砲は、黒子さんと初春さんとのコンビの由来でした。
ただ時系列的にかなり前後していた様子でちょっと判り難かったかな?
おそらくモノローグの訓練の話は、コンビ結成前の彼女たちが小学6年生だったときの研修の様子だったみたいですけど、二人の頭身が、
ロリ黒子かわいい~・゚:*(*≧ω≦)*:゚・
ちっちゃ!
黒いリボンが似合ってます♪
「己の信念に従い、正しいと感じた行動をとるべし!
思...
【とある二人の新人研修】
とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る
己を信念を従い正しいと感じた行動を取るべし!
この間、ガオ(休刊)を思い出して懐かしくなったのは内緒で※あらすじ頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止も聞かず、車上...
今回は黒子と飾利の出会った頃の過去話。郵便局強盗に出くわした2人はこの事態をどう乗り越えるのでしょうか。今回はある描写が痛々しくて驚きました…。ここまでやるとは思っていなかったです。スタッフの本気を感じる1話でした。
まだ変態じゃない頃の黒子w
なんてロリコンホイホイな回だ、いいぞもっとや(ry
ではレールガン感想です。
only my railgun TVアニメ「とある科学...
とある科学の超電磁砲<レールガン> #5「とある二人の新人研修」です。 「とある
とある科学の超電磁砲の第5話は、小学生時代の黒子と飾利の出会い回想がメインです。
今回はちょっと過去を振り返って・・・のアバン。黒子と、初春がジャッジメントになるための訓練校での出会いのお話のようで。黒子は秋に開催された訓練校で、ジャッジメントでありながら、なぜか訓練生に交じっての特訓を受けていた。腕立て伏せが1回も出来ないような初...
とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止
とある科学の超電磁砲
第05話 『とある二人の新人研修』 感想
次のページへ
美琴がすべての敵(貧乏くじ小僧は除く)に
振り回され※ないことを祈ります。
※:白井みたいに頭を殴られたり、
身体を蹴られ、「口を慎みます!」と謝り、
相手に一貫して敬語で話す。
失礼します。
ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
皆好き勝手行動するからなぁ。一通さんは途中で放り出しそうだし、美琴は器物損壊大好きだし、上条さんは説教するし(笑)
>井上準
こんな顔だったんですか・・・
一角さん何してはるんですか?
あの強盗の人を投手にして野球しようぜ!!捕手は上条さん、右翼手は美琴。異論は認める。
・・・と思ったけど、等速の人がミットに収まる前に解除すればいいという設定を忘れていたので上条さんでなくてもいいのか。
コメントどーも
> 今回はキレイに終えましたが、
> 美琴がすべての敵(貧乏くじ小僧は除く)に
> 振り回され※ないことを祈ります。
妹なら何人もそうなります。
コメントどーも
> >上条さんとか、美琴とか、一通さんとか
> ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
> 皆好き勝手行動するからなぁ。一通さんは途中で放り出しそうだし、美琴は器物損壊大好きだし、上条さんは説教するし(笑)
「隊長、一方通行の奴がまた幼女連れ回してサボってます」
「隊長、御坂がまた建物を壊しました」
「隊長、上条の奴がまた敵に説教した上に女の子とフラグ立てました」
あーたしかにつかえねぇな
> >井上準
> こんな顔だったんですか・・・
> 一角さん何してはるんですか?
おっとそこまでだ。山本総隊長とかもいますよ
※:上条君は除く。
カバンをハンマーにされ
「友達面お断り」と言われ、これじゃ美琴が鱗れですから、
「ああいう展開にならないように」と
祈るつもりでした。