最新記事
- デジモンアドベンチャー: 第39話「ジャガモン ポテト地獄」感想 #デジモン (03/07)
- ワールドトリガー2ndシーズン 第8話 感想 #ワールドトリガー (03/07)
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第22話 感想 #ダイの大冒険 (03/06)
- 遊戯王SEVENS 第39話「取り戻せ!ムツバの誇り」感想 #SEVENS (03/06)
- 呪術廻戦 第21話 感想 #呪術廻戦 (03/06)
- WIXOSS DIVA(A)LIVE 第9話 感想 #WIXOSS_DA (03/06)
- バック・アロウ 第9話 感想 #バック・アロウ (03/06)
- ひぐらしのなく頃に業 第22話 感想 #ひぐらしのなく頃に業 (03/05)
- ゆるキャン△ SEASON2 第9話 感想 #ゆるキャン (03/05)
- ハイカラですね (03/04)
2009. 11. 01
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
あの日の約束

可愛いなんてそんなこと

言っちゃダメです~♪

「我が世の春が来たぁぁぁーー!」

リ ト ル ラ ブ ロ リ ハ ン タ ー ズ
「『激萌幼女を愛でる会』全員集合!!」

「またとあるシリーズか…」

「奴らは何回俺たちを呼び出せば気が済むんだ!」

「まったくけしからん…」
←新メンバー井上準
「ふ…だがそこがいい」
久しぶりの全員集合に胸躍らされる会員たちだったが、その直後、彼らの心をマグニチュード8・0で揺さぶる出来事が勃発する。

だけど…涙が出ちゃう

女の子だもん。

「こ、この野郎…初春ちゃんを人質にしただけでは飽き足らず黒子に暴行を働くなど…」

「たとえ天が許しても俺たちは貴様を許さん、絶対に許さんぞ!」

「ジャッジメント→デリート許可ですね。わかります」

「ああ当たり前だ。全力全開で承認だ!」

「ターゲット、ロックオン」

「すべての少女の未来と我らの希望を消すことは、
何人たりともできない!」
※機体が変わってますが気にしない方向で。

こうして今日も少女たちの生活は守られていくのであった…
頑張れ、リトルラブロリハンターズ。
戦え、全ての少女たちの明日と未来のために!

「・・・・という夢をみたのさ」

「夢オチかい」
感想:
今週は1年前の初春と黒子の出会いと約束を交わした時の事件がメインでしたが、
黒子ってホント美琴が絡まないと普通に見えるよなぁ~
ある意味この作品のもう一人の主人公みたいな感じで、犯人に反論したときの姿は
某少年漫画誌の熱血主人公ばりの熱さだったと思う
そして今回美琴さんは完全に上条さんポジションだった
風のように現われて風のように誰かを救う孤高のレベル5
思ったんだけど上条さんとか、美琴とか、一通さんとか
ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
【関連記事】
・とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」
・とある科学の超電磁砲 第2話「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」
とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常磐台」
・とある科学の超電磁砲 第4話「都市伝説」


通りすがりのレールガンだ、覚えておけ。
![]() | とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray] (2010/01/29) 佐藤利奈新井里美 商品詳細を見る |

可愛いなんてそんなこと

言っちゃダメです~♪

「我が世の春が来たぁぁぁーー!」

リ ト ル ラ ブ ロ リ ハ ン タ ー ズ
「『激萌幼女を愛でる会』全員集合!!」

「またとあるシリーズか…」

「奴らは何回俺たちを呼び出せば気が済むんだ!」

「まったくけしからん…」

「ふ…だがそこがいい」
久しぶりの全員集合に胸躍らされる会員たちだったが、その直後、彼らの心をマグニチュード8・0で揺さぶる出来事が勃発する。

だけど…涙が出ちゃう

女の子だもん。

「こ、この野郎…初春ちゃんを人質にしただけでは飽き足らず黒子に暴行を働くなど…」

「たとえ天が許しても俺たちは貴様を許さん、絶対に許さんぞ!」

「ジャッジメント→デリート許可ですね。わかります」

「ああ当たり前だ。全力全開で承認だ!」

「ターゲット、ロックオン」

「すべての少女の未来と我らの希望を消すことは、
何人たりともできない!」
※機体が変わってますが気にしない方向で。

こうして今日も少女たちの生活は守られていくのであった…
頑張れ、リトルラブロリハンターズ。
戦え、全ての少女たちの明日と未来のために!

「・・・・という夢をみたのさ」

「夢オチかい」
感想:
今週は1年前の初春と黒子の出会いと約束を交わした時の事件がメインでしたが、
黒子ってホント美琴が絡まないと普通に見えるよなぁ~
ある意味この作品のもう一人の主人公みたいな感じで、犯人に反論したときの姿は
某少年漫画誌の熱血主人公ばりの熱さだったと思う
そして今回美琴さんは完全に上条さんポジションだった
風のように現われて風のように誰かを救う孤高のレベル5
思ったんだけど上条さんとか、美琴とか、一通さんとか
ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
【関連記事】
・とある科学の超電磁砲 第1話「電撃使い(エレクトロマスター)」
・とある科学の超電磁砲 第2話「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」
とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常磐台」
・とある科学の超電磁砲 第4話「都市伝説」


通りすがりのレールガンだ、覚えておけ。
- 関連記事
-
-
とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」 2009/11/15
-
とある科学の超電磁砲 第6話「こういうことはみんな積極的なんですよ」 2009/11/08
-
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」 2009/11/01
-
とある科学の超電磁砲 第4話「都市伝説」 2009/10/25
-
とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常磐台」 2009/10/18
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
美琴は主人公
No title
>上条さんとか、美琴とか、一通さんとか
ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
皆好き勝手行動するからなぁ。一通さんは途中で放り出しそうだし、美琴は器物損壊大好きだし、上条さんは説教するし(笑)
>井上準
こんな顔だったんですか・・・
一角さん何してはるんですか?
あの強盗の人を投手にして野球しようぜ!!捕手は上条さん、右翼手は美琴。異論は認める。
・・・と思ったけど、等速の人がミットに収まる前に解除すればいいという設定を忘れていたので上条さんでなくてもいいのか。
ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
皆好き勝手行動するからなぁ。一通さんは途中で放り出しそうだし、美琴は器物損壊大好きだし、上条さんは説教するし(笑)
>井上準
こんな顔だったんですか・・・
一角さん何してはるんですか?
あの強盗の人を投手にして野球しようぜ!!捕手は上条さん、右翼手は美琴。異論は認める。
・・・と思ったけど、等速の人がミットに収まる前に解除すればいいという設定を忘れていたので上条さんでなくてもいいのか。
Re: 美琴は主人公
>鳴海みぐJr. さん
コメントどーも
> 今回はキレイに終えましたが、
> 美琴がすべての敵(貧乏くじ小僧は除く)に
> 振り回され※ないことを祈ります。
妹なら何人もそうなります。
コメントどーも
> 今回はキレイに終えましたが、
> 美琴がすべての敵(貧乏くじ小僧は除く)に
> 振り回され※ないことを祈ります。
妹なら何人もそうなります。
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも
> >上条さんとか、美琴とか、一通さんとか
> ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
> 皆好き勝手行動するからなぁ。一通さんは途中で放り出しそうだし、美琴は器物損壊大好きだし、上条さんは説教するし(笑)
「隊長、一方通行の奴がまた幼女連れ回してサボってます」
「隊長、御坂がまた建物を壊しました」
「隊長、上条の奴がまた敵に説教した上に女の子とフラグ立てました」
あーたしかにつかえねぇな
> >井上準
> こんな顔だったんですか・・・
> 一角さん何してはるんですか?
おっとそこまでだ。山本総隊長とかもいますよ
コメントどーも
> >上条さんとか、美琴とか、一通さんとか
> ジャッジメントに加えれば検挙率上がるんじゃないかな?
> 皆好き勝手行動するからなぁ。一通さんは途中で放り出しそうだし、美琴は器物損壊大好きだし、上条さんは説教するし(笑)
「隊長、一方通行の奴がまた幼女連れ回してサボってます」
「隊長、御坂がまた建物を壊しました」
「隊長、上条の奴がまた敵に説教した上に女の子とフラグ立てました」
あーたしかにつかえねぇな
> >井上準
> こんな顔だったんですか・・・
> 一角さん何してはるんですか?
おっとそこまでだ。山本総隊長とかもいますよ
最初の趣旨
美琴が年上の相手※に馴れ馴れしく口利いたら、
※:上条君は除く。
カバンをハンマーにされ
「友達面お断り」と言われ、これじゃ美琴が鱗れですから、
「ああいう展開にならないように」と
祈るつもりでした。
※:上条君は除く。
カバンをハンマーにされ
「友達面お断り」と言われ、これじゃ美琴が鱗れですから、
「ああいう展開にならないように」と
祈るつもりでした。
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1477-6ea3a0d2
黒子と初春の約束 アニメ週刊御坂美琴05号
とある科学の超電磁砲#5「とある二人の新人研修」...
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
タイトル的に新キャラでも出って来るの方思っていたら
・・・・黒子と初春のジャッジメント研修時代のお話
なんか黒子が妙に可愛い~~~~
初春は今とそんなに変わっていないけど(頭の花増えた?)
そんな訳でいつも通りジャッジメントのお仕事中
車上荒らしを発...
とある科学の超電磁砲 第05話「とある二人の新人研修」
黒子と初春の、始まりの時
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ(2009/11/04)fripSide商品詳細を見る今回は、黒子と初春の出会い話。
う~ん、青春だねぇ~( ̄...
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
小学校時代の黒子と初春がかわいかったですね。まだ初春の頭の花がおとなしいのがいいです。
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
それは、黒子がまだ汚れていない頃のお話……。風紀委員(ジャッジメント)の固法先輩と強盗事件に出会わせた黒子(1年目)。ところが、先輩の言いつけを聞かず独断で動いた黒子のせいで、状況は最悪の展開へ。強盗「これからは俺と手を組まないか?」このロリコンが!偶々、...
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
想い貫く為に。
とある科学の超電磁砲 5話 「とある二人の新人研修」
自分の信じた正義は曲げない
それが俺の忍道だ!!!…( ゚Д゚)ハッ!番組間違えたwどうにもナルトに似ていたのでついw
今回は黒子と初...
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
研修時代の黒子と初春の出会いです。
黒子も小さいですが、初春は本当にお子様にしか見えない(笑)
ジャッジメント1年目の黒子は、研修...
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
とある科学の超電磁砲 第7巻 [Blu-ray](2010/07/23)豊崎愛生新井里美商品詳細を見る
昨日、漫画版3巻を読みましたので、すでに内容を知っている話...
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
黒子と初春の青春物語
簡易版
冒頭大文字は「黒子の成長物語」にしようかと思ったんですが、
制作者の意図はこっちかなあ...
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
黒子ちゃんと初春ちゃんが、まだ小学年6年生ころの話
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
黒子と初春の出会いを描いたお話。
名コンビ誕生秘話(笑)
2クールだとこういう外伝的エピソードをやる余裕もありますね。
息ピッタリのはずが黒子暴走で車上荒らしを取り逃がし。
初春ちゃん、言うときは言う子なんですね。
黒子を諌めるも黒子聞く耳持たずで仲...
『とある科学の超電磁砲』#5「とある二人の新人研修」
「少しは反省してください!
このままじゃ、私たちの約束はどうなるんですか!?」
監視カメラの増設を思案していた黒子と初春の目の前で...
とある科学の超電磁砲 第5話
第5話『とある二人の新人研修』とある科学の超電磁砲 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は、黒子と初春の昔の話。
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」 感想
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。
鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色す...
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
「自分の信じた正義は、決して曲げないと!」
些細な事から、初春と黒子が喧嘩をしてしまう話。
今回は黒子と初春の過去がメインでしたけ...
とある科学の超電磁砲 5話「とある二人の新人研修」感想
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)著者:鎌池 和馬販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2009-02おすすめ度:クチコミを見る
黒子&初春ジャッジメントはじめて物語☆
小学生時代の黒子と初春が、ちんまりらぶりーふぁい
アニメ「とある科学の超電磁砲」 第5話 とある二人の新人研修
とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)(2009/02)鎌池 和馬商品詳細を見る
その約束、私にもさせてくださいな。
...
『とある科学の電磁砲』 第5話 観ました
今回の超電磁砲は、黒子さんと初春さんとのコンビの由来でした。
ただ時系列的にかなり前後していた様子でちょっと判り難かったかな?
おそらくモノローグの訓練の話は、コンビ結成前の彼女たちが小学6年生だったときの研修の様子だったみたいですけど、二人の頭身が、
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
ロリ黒子かわいい~・゚:*(*≧ω≦)*:゚・
ちっちゃ!
黒いリボンが似合ってます♪
「己の信念に従い、正しいと感じた行動をとるべし!
思...
とある科学の超電磁砲 #5
【とある二人の新人研修】
とある科学の超電磁砲 第1巻 &lt;初回限定版&gt; [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る
己を信念を従い正しいと感じた行動を取るべし!
とある科学の超電磁砲 第5話 とある二人の新人研修
この間、ガオ(休刊)を思い出して懐かしくなったのは内緒で※あらすじ頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止も聞かず、車上...
とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」 感想
今回は黒子と飾利の出会った頃の過去話。郵便局強盗に出くわした2人はこの事態をどう乗り越えるのでしょうか。今回はある描写が痛々しくて驚きました…。ここまでやるとは思っていなかったです。スタッフの本気を感じる1話でした。
とある科学の超電磁砲 #05「とある二人の新人研修」
まだ変態じゃない頃の黒子w
なんてロリコンホイホイな回だ、いいぞもっとや(ry
ではレールガン感想です。
only my railgun TVアニメ「とある科学...
とある科学の超電磁砲<レールガン> #5「とある二人の新人研修」
とある科学の超電磁砲<レールガン> #5「とある二人の新人研修」です。 「とある
とある科学の超電磁砲 5話
とある科学の超電磁砲の第5話は、小学生時代の黒子と飾利の出会い回想がメインです。
とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」
今回はちょっと過去を振り返って・・・のアバン。黒子と、初春がジャッジメントになるための訓練校での出会いのお話のようで。黒子は秋に開催された訓練校で、ジャッジメントでありながら、なぜか訓練生に交じっての特訓を受けていた。腕立て伏せが1回も出来ないような初...
(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第5話 「とある二人の新人研修」
とある科学の超電磁砲 第1巻 &lt;初回限定版&gt; [Blu-ray]クチコミを見る
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止
とある科学の超電磁砲 第05話 感想
とある科学の超電磁砲
第05話 『とある二人の新人研修』 感想
次のページへ
美琴がすべての敵(貧乏くじ小僧は除く)に
振り回され※ないことを祈ります。
※:白井みたいに頭を殴られたり、
身体を蹴られ、「口を慎みます!」と謝り、
相手に一貫して敬語で話す。
失礼します。