fc2ブログ

生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」

そうだ、東京に行こう。
飛び出せ生徒会

TreasureTreasure
(2009/11/11)
碧陽学園生徒会

商品詳細を見る
seito20091114.jpg

提供:JR東日本
ということで東京に行くこととなった生徒会の面々
生徒会室以外の場所で物語が進んだのは初めてです。
それでは各員の装備状況をどうぞ

・椎名深夏の荷物
minatu20091114.jpg

最低限の物資だけで大都会東京を歩もうとせん勇者のバッグ
ただ、一人の時ならともかく集団行動してる時に
無一文の奴がいたらそれは凄く嫌だ。


・椎名真冬の荷物
mafuyu20091114.jpg

ゲームハード一式がそろった愚者のバッグ
携帯機なら俺も持っていくのですが
家庭用ゲームハードを持ち歩く勇者がいようとは…
あ~でも修学旅行の時薄型PS2を持ってきてた奴がいたな。

mafuyu20091115.jpg
mafuyu20091116.jpg
mafuyu20091117.jpg

それにしてもリボンを外して寝巻き姿になった真冬ちゃんが
めちゃめちゃ可愛いんだが。


mafuyu20091118.jpg

だ、誰かコラ職人を!
エロモザイクコラ職人を呼んできてくれ!!



・紅葉知弦の荷物
tizuru20091114.jpg

ミステリアス臭を漂わせる隠者のバッグ
まぁ薔薇人形が入ってたり、アスラマキーナが入ってるやつよりマシですが


・桜野くりむの荷物
kurimu20091114.jpg

いつまでも子供心を忘れない純粋なバッグ
ルービックキューブ懐かしい
ぬいぐるみぐらい持っていくのは基本ですね。
ただ帰りは荷物になるけどねー

kurimu20091115.jpg

しかし自分を子供だと自覚してない子供って言うのは凄く痛い


東京(上野)についた面々だが
東京見学などすることなくタダ旅館でだべってただけってのが
何とも生徒会らしいですね。
そこで会長の命令でイメージチェンジをすることとなった面々
それでは各々のチェンジの様子をどうぞ

・杉崎鍵
ken20091114.jpg

語尾に「ゲス」を付けても全く違和感のない主人公…
今週はイケメンモードも無かったので
今回だけ見たら完全に三枚目キャラにしか見えない

・桜野くりむ
kurimu20091116.jpg

俺がガンダムだ!
しかも髭とはまたマニアックなチョイスを…
語尾は「ごわす」
偏見だと思うが、なんか相撲キャラにありがちな語尾だよね

・椎名深夏
minatu20091115.jpg

「水がなければワインを飲めばいいざます」
お前はどこのマリー・アントワネットだ!!
普段の体育会系キャラが全く嘘のように王侯貴族風にクラスチェンジ
でも「ざます」キャラって最近見かけませんが、ひょっとして絶滅危惧種?

・椎名真冬
mafuyu20091120.jpg

もはや化石と化してそうな女子高生キャラ
そんなことより露出がまぶしいぜぇぇ!!
なんか最近、俺の中で真冬株が急上昇なんだが…

・紅葉知弦
tizuru20091115.jpg

「もきゅ~♪」って…
普段とのギャップが半端ねぇっす!!

ある意味一番のイメージチェンジだと思う


結局東京に行ってもいつもと変わらない生徒会の面々でした。
最後の一つのジュースをみんなで飲み回すシーンは
なんか彼女らの中の良さを象徴してるみたいで良かった。
しかしこれで鍵は全員と間接キスをしたわけで…
はたから見ればもの完全にハーレムだよ

余談:
seito20091115.jpg

やっぱりうまい棒は明太子味が至高だと思う
次点ではやっぱりチーズ味か
提供:株式会社やおきん

【関連記事】

・生徒会の一存 第1話「駄弁る生徒会」

・生徒会の一存 第2話「勉強する生徒会」

生徒会の一存 第3話「取材される生徒会」

生徒会の一存 第4話「創作する生徒会」

・生徒会の一存 第5話「休憩する生徒会」

・生徒会の一存 第6話「差し伸べる生徒会」

mafuyuFC2s.jpg


↓面白かったらクリック
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>しかし自分を子供だと自覚してない子供って言うのは凄く痛い
杉崎「では会長。すごく大人的なことをさせてください。まずは×××」

>ざます
こなた「じゃあ始まるざますよ」

>紅葉知弦
妙に黒さは残るか?

>缶
ゴミだけ渡されるwこうなったら口を舐めまくるぜ!!
2009/11/17(火) 17:25 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >しかし自分を子供だと自覚してない子供って言うのは凄く痛い
> 杉崎「では会長。すごく大人的なことをさせてください。まずは×××」

アグネスがアップを始めたようです

> >紅葉知弦
> 妙に黒さは残るか?

黒くない知弦さんなど知弦さんにあらず
どんな時も黒さを忘れない彼女は素敵だ

> >缶
> ゴミだけ渡されるwこうなったら口を舐めまくるぜ!!

そんなオチはいやだぁぁーーー!!
2009/11/17(火) 21:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
もきゅ
知弦さーーーーん
2010/12/27(月) 23:19 | URL | もきゅ #-[ コメントの編集]
Re: もきゅ
> 知弦さーーーーん

もきゅぅぅぅぅーーーー!!
2010/12/28(火) 01:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「生徒会の一存碧陽学園生徒会議事録」第7話

   第7話「踏み出す生徒会」いつも生徒会室にこもって遊んでばかりいる生徒会の面々が、学園を飛び出て東京へ向かう。意気揚々と生徒会メンバーたちが向かった先は札幌駅。東京に行くなら千歳空港ではといぶかしむ杉崎たちだが、くりむの「あんな鉄の塊が飛ぶわけない...

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第7話「踏み出す生徒会」

携帯機どころか据置機まで持参とは、さすが真冬ちゃんはぬかりない。誰もやらないことを平気で実行に移すその行動力は見習いたいですね。ゲーマーの鏡ですよ。

生徒会の一存 第7話 『踏み出す生徒会』 感想

この作品は、「ほとんど生徒会室だけが舞台」という制約の元でのドラマにオリジナリティがあったので、それを崩したのはやや残念ではあり...

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第07話「踏み出す生徒会」

そうだ、東京へ行こう

生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」

くりむたちって北海道の住人だったのか~ 今頃気づきました(^_^;) ついに生徒会室から外へ! …いきなり東京行きですかw 飛行機嫌いのくりむの鶴の一声で「北斗星」で東京へ。 ある意味飛行機より贅沢な旅。 …よく寝台券取れましたね~ 杉崎だけ18きっぷで吹...

生徒会の一存 第07話 感想

 生徒会の一存  第07話 『踏み出す生徒会』 感想  次のページへ

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第7話「踏み出す生徒会」

ついに生徒会、外に出る! 学校を出る! 北海道を出る!! いきなり遠くへ行きましたね~(*´∀`*) 寝台列車で東京へ! 合宿っていう...

生徒会の一存 #07「踏み出す生徒会」

肝付さん仕事選んでくださいw 生徒会室から離れるだと!? まぁいつもと全然変わりませんがw では生徒会の一存感想です。 妄想☆ふぇて...

生徒会の一存 第7話 「踏み出す生徒会」

碧陽学園生徒会、東京進出♪…(?) やっと生徒会室以外が本格的に舞台になるかと思ったら。 やっぱりいつも通り室内ばかり(^^; 夏休...

生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」

生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD](2009/12/11)本多真梨子斉藤佑圭商品詳細を見る ついに生徒会室を離れて東京まで合宿へ。やることも特に無いのに、...

生徒会の一存 第7話 「踏み出す生徒会」 感想

ひと夏の思い出 こそが人を成長 させるのよっ! ってなことで合宿回。

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第7話 踏み出す生徒会

 もきゅに全て集約されますね。ここさえ見えておけば今回は十分です。

(アニメ感想) 生徒会の一存 第7話 「踏み出す生徒会」

生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]クチコミを見る ついに碧陽学園生徒会が東京進出! 全国制覇の野望を抱きメンバーが意気揚々と向かった先は札幌駅。 あれ? 会長、千歳空港じゃないんですか? 「あんな鉄の塊が飛ぶわけないでしょ!」 そうですか。そうですよね。 今、...

生徒会の一存 第7話

今回はとうとう生徒会メンバーが外に出て行ってしまいました。どこに?何しに?

生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」

生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)(2008/01/19)葵 せきな商品詳細を見る旅は新たな自分を発見するといいますが、...

生徒会の一存 第7話 「踏み出す生徒会」 【感想】

真冬ちゃんは据え置き機も携帯するのか(^^; これには驚いたと同時に彼女のゲームに対する猛烈な情熱を感じ取る事が出来ましたよ。暖房...

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第07話 「踏み出す生徒会」

もう、どこでもいっしょ! 第7話にして初めて課外活動を・・・でもいつもと変わらんけどw という事で珍しく生徒会室を飛び出た生徒会の一...

『生徒会の一存』 第7話 観ました

どうやら夏休みに突入した模様ですね。 夏の暑さでみんなダレテいるのは…北海道人だからなのか? あ、生徒会って夏休みに出席して会議って普通無いです。ちなみに生徒会の合宿ってもっと有り得ないですから!!! ! 後… 前回にうっすらと判ったとおり、この学校のある

生徒会の一存 第7話

生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD](2009/12/11)本多真梨子斉藤佑圭商品詳細を見る 「ひと夏の思い出こそ人を成長させるのよ」 誰も聞いてないです...

生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」

元記事はこちら↓ http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_27.html 生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」の感想記事です。 ※この記事は、...

生徒会の一存 第7話の感想

アニメ 生徒会の一存 第7話 『踏み出す生徒会』 の感想です。 何しに行ったんだろう・・・?。

(アニメ感想)生徒会の一存 第07話「踏み出す生徒会」

第07話「踏み出す生徒会」 「合宿かぁ~」 夏休みに入り生徒会メンバーは生徒会室でだらけてる。 会長であるくりむだけはその現状に不...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ