fc2ブログ

生徒会の一存 第9話「私の生徒会」

みんなの杉崎。
このままいくと本当にハーレムエンドになりそうです…

生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]
(2009/12/11)
本多真梨子斉藤佑圭

商品詳細を見る
「読書の秋」ということで読書をすることになった生徒会の面々

・くりむの読書
kurimu20091128.jpg

童話です。
でも童話って子供向けなイメージがあるけど
原作だと結構酷い話だったり暗い話が多いです。
会長さんに「本当は怖いグリム童話」とか見せてあげたら
どんな反応するんだろうか?
大人になってから童話を読むって言うのは
あながち間違ってはいませんね。子供に読み聞かせることが多いですから
(会長さんがそこまで考えて言ったかどうかは別として)


・深夏の読書
minatu20091128.jpg

漫画です。
しかも打ち切り、何気にブリーチのチャドがいるし
俺が今まで見た伝説の打ち切り漫画はシャーマンキングの「プリンセスハオ」
鳴くようぐいすの「夢オチ&主人公逮捕」武士沢レシーブの「年表」
といったところかな。


・真冬の読書
mafuyu20091128.jpg

BLです。
それにしても真冬ちゃんの杉崎への好感度はぐんぐん上昇中みたいですね
や、だって相手に自分の趣味を分かってほしいってことは
相手も自分と同じものを好きになって欲しい、
自分を認めてほしい
という欲求の現れなのだから
それってつまり…好きってことかな?

mafuyu20091129.jpg

そしてこの動きカワユス
なんか今週の真冬ちゃんはぐりぐり動くな…
スタッフの愛なんでしょうか?

mafuyu20091130.jpg

BL対エロゲですか。
エロゲは「男の欲望」であるのに対し
BLは「女の妄想」であると俺は考える。
(まぁ女性でもエロゲ好きってい人もいれば
男性でもBL好きっていう人もいるだろうが…)


・知弦の読書
tizuru20091128.jpg

やっぱ"そっち系"か…
や、そもそもデスノート持ってるんだからそっち使えよ
名探偵バーローと対決する羽目になりそうですがね


tizuru20091129.jpg

さて今回のメインはあくまで知弦さん過去話でした。
まさか彼女が中学時代苛めを受けていたという過去があったとは思いませんでした。
きっとその反動で今はSになったんだろうな…

seito20091128.jpg

この親友にはいろいろと問題があったかもしれないが
それでも過去の罪を認めて謝りにきた
という時点でまだマシだと思う。
本当に最低な奴は罪悪感とかこれっぽっちも感じちゃいねえから…

tizuru20091130.jpg

そして知弦さんも自分の過去を受け入れているらしく
奏との対面では彼女を怒鳴るわけでも復讐するわけでもなく
「もう過ぎ去った過去」として彼女を許しました。
それもこれも「生徒会」という自分にとって凄く
大切な居場所を見つけたからなんでしょうね
今回のサブタイトル「私の生徒会」はそんな知弦さんの心情を表したものなんだろう。

tizuru20091131.jpg

彼女と杉崎の接点は同じ「心の傷を持つ者同士」
ってことで杉崎が自分の過去(三角関係)と決別できたのは
おそらく知弦のおかげなんだろう(これはお互いかもしれんが)

会長が「立ち直るきっかけを与えてくれた子」
深夏が「生徒会に入るきっかけを与えてくれた子」
それぞれが杉崎にとって何かのきっかけだったり
するから彼は彼女らのことが好きなんだろうね。
残るは真冬ちゃんとの出会いなんですが、それは次回になるのかな?

【関連記事】

・生徒会の一存 第1話「駄弁る生徒会」

・生徒会の一存 第2話「勉強する生徒会」

生徒会の一存 第3話「取材される生徒会」

生徒会の一存 第4話「創作する生徒会」

・生徒会の一存 第5話「休憩する生徒会」

・生徒会の一存 第6話「差し伸べる生徒会」

・生徒会の一存 第7話「踏み出す生徒会」

・生徒会の一存 第8話「嫉妬する生徒会」

mafuyuFC2.jpg


↓面白かったらクリック
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>本当に最低な奴は罪悪感とかこれっぽっちも感じちゃいねえから…
例外には何十年もたって同窓会あたりでいじめしてごめんって軽い感じに自己満足の謝罪して清算しようとするやつ。まるで昔やんちゃしてましたアピールって感じでやだな。

>真冬
自分の信じる道を行く勇気を与えてくれた子と予想。
2009/11/29(日) 20:52 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも
>ストライクさん
コメントどーも

> >本当に最低な奴は罪悪感とかこれっぽっちも感じちゃいねえから…
> 例外には何十年もたって同窓会あたりでいじめしてごめんって軽い感じに自己満足の謝罪して清算しようとするやつ。まるで昔やんちゃしてましたアピールって感じでやだな。

その頃にはいじめっこも社会の荒波にのまれて割と真人間になってることが多く
いじめられっこも軽く受け流せるくらい成長してるから
同窓会では学生時代ありえなかった組み合わせが話してたりするんだよね

俺って運がいいのか目に見えてクラス内でドラマみたいな苛めを
目の当たりにしたことがなかった。
むしろ上級生VS下級生みたいになってた。

> >真冬
> 自分の信じる道を行く勇気を与えてくれた子と予想。

そういえば男性恐怖症(仮)である彼女が
何故杉崎とだけ普通に会話してるかが謎なのでそこらへんの事情なんじゃないだろか?
2009/11/29(日) 23:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

生徒会の一存 第9話 「私の生徒会」

会長の提案で生徒会は読書会を開始? くりむは一周して絵本に回帰…ずっごく狭い一周に絶望した(^^; 真冬はBLをどうどうと読みすぎ...

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第9話「私の生徒会」

アカちゃんの過去! 突然シリアス回です。 ヤンデレ怖い・・・?(゚Д゚;) 「今日はみんなで、本を読もう!」 仕事してくださいww 絵...

生徒会の一存 #09「私の生徒会」

生徒会と書いてせいとかい。あれ? あのドSで露出担当なちづるさんにあんな過去が・・・ では生徒会の一存感想です。 妄想☆ふぇてぃっし...

生徒会の一存 第9話「私の生徒会」

生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD](2009/12/11)本多真梨子斉藤佑圭商品詳細を見る シリアスよりな回でした。夕日で染まる中で、鍵を諭し慰める知弦。...

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 #9

【私の生徒会】 生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2 (富士見ファンタジア文庫)著者:葵 せきな販売元:富士見書房発売日:2009-09-19おすすめ度:クチコミを見る 今回の話はシリアス回かな? 

生徒会の一存 第09話 感想

 生徒会の一存  第09話 『私の生徒会』 感想  次のページへ

アニメ「生徒会の一存」 第9話 私の生徒会

生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録2 (富士見ファンタジア文庫 166-8 )(2008/04/19)葵 せきな商品詳細を見る 守ろうとなんてしてないわ。 「生徒会の...

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第9話 私の生徒会

 知弦の過去が重たそうなんですが、回想もほとんどなしで、さらっといい解決の仕方をしたので結局何があったのかよくわかりませんでした。

生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 第9話「私の生徒会」

いきなりエロ展開かと思いきや、マジでシリアスで意味深なアバンタイトル。嫌な予感は多少していたけれど、やっぱりそういう展開へと向かうんですね・・・・・・。

(アニメ感想) 生徒会の一存 第9話 「私の生徒会」

生徒会の一存 第1巻 限定版 [DVD]クチコミを見る 先人の知恵に学ぶべく、読書会をひらくことになった生徒会。中で知弦の選んだ本は 『目障りなアイツを速やかに消す、十の手段』。 知弦は冗談よ、とやさしく微笑みかける。本当にしたかったのは恋占いらしい。なになに、

生徒会の一存 第9話「私の生徒会」 感想。

朝霧奏は男ですよ。なんて

生徒会の一存 第9話「私の生徒会」

『本を読もう!』 最近、ラノベすら読まなくなってますよ(汗 昔は、週に2、3冊は読んでいたのになぁ~

「生徒会の一存碧陽学園生徒会議事録」第9話

   第9話「私の生徒会」先人の知恵を学ぶべく、読書会を開いた生徒会。コミックにボーイズラブとそれぞれの趣味全開な読書会となる中、知弦は「目障りなアイツを速やかに消す、十の手段」なる本を選ぶ。慌てて土下座してわびる杉崎に対し、「冗談よ」とほほえみかける...

生徒会の一存 第9話「私の生徒会」

元記事はこちら↓ http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_51.html 生徒会の一存 第9話「私の生徒会」の感想記事です。 ※この記事は、FC...

生徒会の一存 第9話 「私の生徒会」 感想

本を読もう! 最近読んでもラノベばっかりだなー。

(アニメ感想)生徒会の一存 第09話「私の生徒会」

第09話「私の生徒会」 「鍵君、鍵(かぎ)だからキーくんか・・・」 「名前の通り、心にガッチリ鍵かけちゃってるみたい」 「心の傷って...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ