ルールとマナーを守って楽しくデュエルをしてください。
「良い子のみんな。
デュエル中にリアルダイレクトアタックは…」
今日ぼくはまた大切なことを学んだよ
ここマジで爆笑した。
今日は祝日なのでリアルタイムで視聴してて久しぶりに腹を抱えて笑った。数週におよぶ超展開の連続で流石にネタに慣れてきたせいか
人が死ぬような展開になっても驚きはしなかったが、
よもや
デュエル中にリアルダイナマイトで対戦相手を吹っ飛ばす決着方法があるとは思いもしなかったぜ。
今までデュエルが中断することは何度かあったけど
こんな中断方法は10年やってきた遊戯王史上初なんじゃないだろうか?
まさに
「死闘のライディングデュエル!」ダークシグナー編から怒涛の超展開が続いた2009年の遊戯王のラストを飾るにふさわしいイベントだったと思う

しかし走行中のバイクに飛び移ったり
崖から転落しても死なない鬼柳さんの身体能力は
仮面ライダー並だと思う。
一体どこで改造手術を受けてきたんだろうか?
(ある意味遊星さんもそうだが)
「満足させてくれよ」ラストでついに満足を取り戻した鬼柳、完全復活です。
どんなに見てくれや性格が変わっても
「人の本質」というのはそう簡単に変わらないということですね。

次回、鬼柳&遊星の最強タッグがロットンを2対1でフルボッコ
きたない、さすがサティスファクションきたない
しかし
「満足は訪れない」とか
「絆パワー」とか
遊星さんは転落した時に頭を強く打ったに違いない!おまけ

ネオスさん今度はカオスソルジャーと融合ッスカ?

ということで今年のゴッズの感想はこれでおしまいです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« テイルズオブグレイセス プレイ日記その7「風花はどこまでも」 l ホーム l 11eyes 第12話(最終回)「闇夜の暁」 »
やっと主人公サイドのカードかな。
戦士同士で融合とな。
>トロッコ
ニコさん腕力が半端ないな。
セルジオさんが落下しちゃったな。
その後、鬼柳さんキレたかと思うと
Dホイール強奪したりして、チーム
壊滅した時を思い出した。
>ダイナマイト
あの鉱山の町にはゴロゴロあるしな。
バーバラが普通に所有してたし。
しかし、リアルシュートはよくない。
その爆発を受けても生きているのは
すごいな、ニコ&ウエスト。
実は彼らを救ったのはあの飛行石だったんだよ!!
遊星&満足「バルス!!」
ニコ&ウエスト「な、何だって―!?」
しかし、こいつらノリノリである。
>崖から転落しても死なない鬼柳さん
一回ぶつかったはずなのに骨折一つしてやしねぇ。
>みんなルールを守って楽しくデュエルしよう
ルールになければダイナマイトをぶつけてもいいそうです。
>バーバラ
ころころ男を変える女だぜ。さすが某海賊団の一味だぜ
満足さんはデッキ変わるのかな?
コメントどーも
> >ネオス・ソルジャー
> やっと主人公サイドのカードかな。
> 戦士同士で融合とな。
遊戯と十代のエースカード同士の融合
そういや遊星さん一人だけ融合持ってないからハブだな
> >トロッコ
> ニコさん腕力が半端ないな。
> セルジオさんが落下しちゃったな。
> その後、鬼柳さんキレたかと思うと
> Dホイール強奪したりして、チーム
> 壊滅した時を思い出した。
確かにすごい筋力だったいったいどこからあんなパワーが…
> >ダイナマイト
> あの鉱山の町にはゴロゴロあるしな。
> バーバラが普通に所有してたし。
> しかし、リアルシュートはよくない。
> その爆発を受けても生きているのは
> すごいな、ニコ&ウエスト。
※あの二人は特別な訓練を受けています。
よい子は絶対真似するな。
コメントどーも
> >遊星&満足
> 実は彼らを救ったのはあの飛行石だったんだよ!!
> 遊星&満足「バルス!!」
> ニコ&ウエスト「な、何だって―!?」
> しかし、こいつらノリノリである。
遊星さんのDホイールの頑丈さは世界一ィーー!
> >崖から転落しても死なない鬼柳さん
> 一回ぶつかったはずなのに骨折一つしてやしねぇ。
そういえばクロウさんも肋骨が折れた状態でデュエルしてたなぁ・・・
サテライト生まれは伊達じゃないってか?
> >みんなルールを守って楽しくデュエルしよう
> ルールになければダイナマイトをぶつけてもいいそうです。
そ の 手 が あ っ た か!
早くコナミはルールブックに武器の使用を禁止する項目を記載する作業に戻るんだ!
> >バーバラ
> ころころ男を変える女だぜ。さすが某海賊団の一味だぜ
そういえばナミさん昔は裏切り者的キャラだったな
> 満足さんはデッキ変わるのかな?
「これがみんなの力だ」とか言って死んだみんなのカードを寄せ集めたデッキになると予想
ロットン「俺にはISONOの力があるぞ」
ロットン・スペシャルルール
第一条が適用されました。
第一条、ダイナマイトは投げても良い。
>バルス
ダインが反応して鉱山が空に飛ぶ。
この流れが読めた。
コメントどーも
> >ルール
> ロットン「俺にはISONOの力があるぞ」
> ロットン・スペシャルルール
> 第一条が適用されました。
> 第一条、ダイナマイトは投げても良い。
リアルダイレクトアタックが可能なら
満足同盟にも勝ち目があるってもんですぜ(素手なら)
> >バルス
> ダインが反応して鉱山が空に飛ぶ。
> この流れが読めた。
そういえば去年の今ぐらいも誰か高いところから落ちてたなぁ~(遠い目)
あれは観てて少し引いたでもさすが遊戯王とも思った
>一体どこで改造手術を受けたのだろう?
マーカー付けられた時では?
あと崖から落ちても無事なのは赤き龍のお陰だと言われている
>ネオス・ソルジャー
またお得意の融合でこうなるのだろうな・・にしてもあまりかっこよくない
以上です来年もよろしくす
かっこいいわ、今回のネオスかっこいいわ・・・・・と思った僕であった
しかし良く飛んだなあ・・・・ロットンは良く刑務所行きにならなかったな
あんな爆弾あんのに
仮面ライダー>
鬼柳「変身!」
ピキュイン ピキュ ピキュイン・・・・(変身音)
遊星「変身!」
ピキュイン ピキュ ピキュイン・・・・(変身音)
遊星・鬼柳「とう!!」
鬼柳「仮面ライダーインフェルニティ、参上!!」
遊星「仮面ライダースターダスト、参上!!」
遊戯王5D`Sと仮面ライダーのキーワードで出たのが上の文
なんてわけわからんことを、考えてんだ僕は・・・・
崖から転落しても~>
きっとあれです、
鬼柳は地縛神の後遺症で(どんなん何だ
遊星は赤き竜の加護で(すごいな赤き竜
あとの3人は生まれつき体が丈夫なんですきっと(たぶん
では
コメントどーも
> >リアルダイナマイト
> あれは観てて少し引いたでもさすが遊戯王とも思った
ダグナー編だったら確実に一人は死んでたと思う
> >一体どこで改造手術を受けたのだろう?
> マーカー付けられた時では?
> あと崖から落ちても無事なのは赤き龍のお陰だと言われている
>赤き龍
それを忘れてた!!
> >ネオス・ソルジャー
> またお得意の融合でこうなるのだろうな・・にしてもあまりかっこよくない
エースモンスターの融合っていうのは
シュチュエーション的に燃えますね。
原作でブラックデーモンズが出た時はジャンプ見ててテンションあがった
コメントどーも
> ネオス>
> かっこいいわ、今回のネオスかっこいいわ・・・・・と思った僕であった
今のところレインボーネオスかゴッドネオスが一番かな
> しかし良く飛んだなあ・・・・ロットンは良く刑務所行きにならなかったな
> あんな爆弾あんのに
世紀末はルール無用だ
> 仮面ライダー>
> 鬼柳「変身!」
> ピキュイン ピキュ ピキュイン・・・・(変身音)
> 遊星「変身!」
> ピキュイン ピキュ ピキュイン・・・・(変身音)
> 遊星・鬼柳「とう!!」
> 鬼柳「仮面ライダーインフェルニティ、参上!!」
> 遊星「仮面ライダースターダスト、参上!!」
普通にありそうで怖いな…丁度バイクにも乗ってるし
なんとなくサバイブとかしそう
> 崖から転落しても~>
> きっとあれです、
> 鬼柳は地縛神の後遺症で(どんなん何だ
> 遊星は赤き竜の加護で(すごいな赤き竜
> あとの3人は生まれつき体が丈夫なんですきっと(たぶん
さまざまな思惑や、考察が飛び交うことになった
「ロットンダイナマイト事件」
いろんな意味で神回だったんだなと実感しました。