fc2ブログ

これで決まりだ!

『真・仮面ライダーディケイド』

コメントで紹介された動画で
ディケイドの話に各シリーズ本編の映像を合わせたMADなんですが
これがなかなか面白かった。全体的な感想として
原作以上にディケイドが通りすがりの仮面ライダー過ぎるwww

個人的に面白かったのが龍騎編とアギト編
龍騎編は挿入歌「Revolution」が流れたシーンが熱すぎた
やっぱりあれは平成ライダー屈指の名挿入歌だと思うな
アギト編はあの弁当早食いから覚醒するシーンは今見ても燃えますわ
意外な組み合わせで上手いと思ったのは555編の対カイザ戦
撮影場所的な意味で剣のジャックフォームを使用したのが上手かった。

思えば各ライダーの世界を回ってた時は本当に毎週楽しみに見てたよなぁディケイド
あとディケイドでクウガのライジング形態を出さなかったのは
後処理(爆発)が大変だからなんじゃないかと今更気付いた

ネット版 仮面ライダーディケイド オールライダー超(スーパー)スピンオフ [DVD]ネット版 仮面ライダーディケイド オールライダー超(スーパー)スピンオフ [DVD]
(2009/12/11)
特撮(映像)

商品詳細を見る


カテゴリに『日曜感想』を追加
それではアニメ、特撮、その他雑記ですどうぞ


・仮面ライダーW 17話
saten20091122.jpg

ダメ、ゼッタイ!
超電磁砲といいWといい
最近は麻薬撲滅キャンペーン中か?
そしてようやく顔合わせしてライバルキャラとなった
霧彦さんに凄い死亡フラグががが
あんなに厳しかった妻がああも優しくなるとかもうね…
多分来週は神回になると思う。


・鋼の錬金術師FA 第39話
hagane20100110.jpg

今回からOPとEDが一新。
3期に比べてかなりいい感じだと思います
映像を見る感じじゃ4クール目でプライド戦または
中央突入までやりそうな感じですね

物語も終盤に差し掛かってきていてOPもそんな雰囲気を醸し出しています
味方がズラーーって出るシーンは「おお!」ってなりました


・おおかみかくし 第1話
okami20100109.jpg

お前の魂いただくよ。
今期『鎌キャラ』ホント多いなぁ
そういえばひだまり☆☆☆のなずな氏の声はソウルイーターのマカだったりするしな…これも何かの縁か?

本編の方はなんか…
jack20091112.jpg

「H2O」と「11eyes」を「ひぐらしのなく頃に」でチューニング!
愛とヤンデレと刃物の名の元に
平和な田舎町に惨劇と悲劇が訪れる!
シンクロ召喚、『おおかみかくし』


みたいな内容だった。
okami20100108.jpg

とりあえずこの黒髪の子が可愛いと思った。


・CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu PV
※音が出るので注意!!
takumi20081014.jpg

タクがオタク辞めるとか…ねぇよ!
あの『疾風迅雷のナイトハルト』さんが
脱オタ出きるわきゃねーだろうが!!


nishinafc2.jpg

今週はシンケンとWの温度差に吹いた
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
真・仮面ライダーディケイドを紹介した者としてはこの記事を挙げてくれたのは嬉しかった。

>意外な組み合わせで上手いと思ったのは555編の対カイザ戦
>撮影場所的な意味で剣のジャックフォームを使用したのが上手かった。
同時に555アクセルと剣マッハを対比した描写も上手かった。
(あとは電王編のクウガをディエンド召喚にしたのも)

この動画の作者のどのように展開するかはわかりませんが、個人的にはオールライダー対大ショッカー編を「正義の系譜」の続編みたいなストーリにしてもらいたい所です。

しかし、あの真・シリーズをディケイドに収録されているオリジナルライダー1話をDVD特典映像するよりそれにすれば売上げ倍増じゃね?(それなら買う)

>映像を見る感じじゃ4クール目でプライド戦または
>中央突入までやりそうな感じですね

あのストーリを完結するとなると最低5クール以上じゃないと収まりそうにありませんよね。そうしないとかなりダイジェストになっちゃうし。
2010/01/11(月) 11:16 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunn さん
コメントどーも

> この動画の作者のどのように展開するかはわかりませんが、個人的にはオールライダー対大ショッカー編を「正義の系譜」の続編みたいなストーリにしてもらいたい所です。

てつを編やアマゾン編はさすがに映像の差があって無理かもな

> しかし、あの真・シリーズをディケイドに収録されているオリジナルライダー1話をDVD特典映像するよりそれにすれば売上げ倍増じゃね?(それなら買う)

あれ思ったんだけど平成ライダーってだいたい2話構成だから
1話だけみてもどうともいえないんだよなぁ~

> >映像を見る感じじゃ4クール目でプライド戦または
> >中央突入までやりそうな感じですね
>
> あのストーリを完結するとなると最低5クール以上じゃないと収まりそうにありませんよね。そうしないとかなりダイジェストになっちゃうし。

そこはアニメスタッフの手腕を信じよう・・・
てかジャンプアニメ以外で5クールもあるアニメって久しぶりだ
2010/01/11(月) 23:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>おおかみかくし
白石の霊圧が消えた・・・?
画伯「白石なんていなかった」

>鎌キャラ
白石「アスクゥール」
アスクール「あんたはカマキャラ」

>ハガレン
中央突入編らへんで終了したあと、原作終了したら深夜で完結編や!!
なんという犬夜叉

はなまるとかはダンスとかはどうでした?
2010/01/13(水) 03:20 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >おおかみかくし
> 白石の霊圧が消えた・・・?
> 画伯「白石なんていなかった」

消失の世界に行きました。

> >鎌キャラ
> 白石「アスクゥール」
> アスクール「あんたはカマキャラ」

今期のカマキャラは彼だけ

> >ハガレン
> 中央突入編らへんで終了したあと、原作終了したら深夜で完結編や!!
> なんという犬夜叉

5クールだからたぶん大丈夫

> はなまるとかはダンスとかはどうでした?

見てません
2010/01/13(水) 07:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
真・新作
>個人的に面白かったのが龍騎編とアギト編

自分は、龍騎編でのディケイドと騎士の対面がツボにはまり、剣編での剣王対ディケイドのシーンで印象を180度変えたものです。

そして、今ではほぼ不可能とされる天道と士の共演し且つ「おばあちゃんは言っていた~」を見れたのは感嘆するほどGJ。

http://www.youtube.com/watch?v=Q820PauH3VQ
2010/01/27(水) 01:51 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: 真・新作
>okkunn さん
>真・新作

天道と司の俺様キャラコンビはなかなかいい味を出していたと思う
しかし今回は本編映像はむしろ少なく、天道を使っただけの
ディケイドカブトの設定のままだった気がしました。
2010/01/27(水) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
真・完結
↓↓ついに、ついに真・仮面ライダーディケイドもここに完結。
http://www.youtube.com/watch?v=WiZJnew3zi0

何を言えばいいのかわからないが、とにかく凄かった。
一言でいえば、平成ライダーシリーズで「栄光の11ライダー」を見た気がしたぜ・・・。
では、返信コメント及び完結編の記事をお願いします。(〇投げかYO!
2010/03/09(火) 20:46 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: 真・完結
>okkunnさん
おお、遂に完成か!
まだ見てませんが。見たら感想書きたいと思うのでヨロシク
2010/03/09(火) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ