fc2ブログ

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

大化の改新

バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD]バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD]
(2010/04/23)
下野紘原田ひとみ

商品詳細を見る
たった一人のチート戦士のおかげでEクラスに勝利した
バカクラスF組だったが学園の治安と秩序を守るとかいってる
エリート軍団Aクラスに試験召喚戦争を申し込まれる
Aクラスの設備を手に入れるためその条件をのむFクラスだったが…

baka20100126.jpg

おい黒髪いいな黒髪

baka20100117.jpg

ここで美春という百合要員が加わります
某レールガンに出てくる某変態少女みたいなやつです

baka20100119.jpg

何この状況?
※我々にとってはご褒美です

baka20100120.jpg

一瞬だけ顔がJOJOっとる!!

baka20100118.jpg

「ウチのこと「愛してる」って言ってみて」

まぁ前回の様子から察してはいたが
蓼食う虫も好き好きとは言うが
やっぱり島田さんは主人公の事が好きみたいですね

baka20100121.jpg

でもやっぱり雄二×明久が正カップリングなんだろうな


でもってAクラス対Fクラスの戦いが始まる
ルールは5対5の総当たり戦
勝ったクラスは負けたクラスになんでも言うことを利かせる権利を得る

1R:島田さんはBクラスの数学の点で挑むんだけど
Aクラスのパワーの前にアッサリ死亡

2R:主人公は今度こそ本気を見せると思いきや瞬殺される
主人公ぅ~役に立ってないってばよ
島田さんや姫路さんはこの男のどこに惹かれたんだろうか?
やっぱり「ダメな男」が好きなんだろうか

3R:意外にもムッツリーニが勝利
保健体育だけは得意なキャラってどの学校にも一人はいるよね

baka20100122.jpg

ムッツリーニと明久の鼻血の海…これぞまさに血だまりスケッチ!

4Rは正統派実力対決
姫路さんのスーパーパワーは今回も健在でFクラスの勝利

そしてラストの5Rはテスト対決
参謀の雄二は幼少のころからこのときのために布石を用意してたのにも関わらず
小学生レベルの問題で53点という素晴らしい点をたたき出しあえなく敗北

baka20100123.jpg

結果:Fクラスの机がミカン箱に変わりましたとさ


でもって「負けたらなんでも言うことを聞く」のほうですが

baka20100124.jpg

「雄二…私と付き合って」






はぁ?







asuran20080202.jpg

「ぷじゃけんなぁぁぁーーー!!」
負けたけど一人勝ちしやがった!!

baka20100125.jpg

っと思ったらここにも勝ち組が…

あるぇ~雄二と明久はボーイでラブな関係じゃなかったの~?
だってこんな可愛い幼馴染がいて真っ向から好意をぶつけられているのに
付き合わないなんて雄二絶対おかしいもん。

こうしてAクラスとの戦いは敗北で終わったFクラス
本日の戦利品:みかん箱、彼女(雄二限定)、フラグ(明久限定)
でした。

今週もテンポが非常に良くて面白かったです。

nishinafc2.jpg

↓面白かったらクリック
関連記事
スポンサーサイト



コメント
面白かったです~
正直、タイトルを見てあまり期待できないかなーと…最初はネタのつもりで視聴していたんですが、
2話はかなり本気で楽しんでしまいました(^^;)
ちゃぶ台、BL、実技、ラストのオチ…と全部のギャグがツボにはまりました(笑)

このままテンポ良く切れ味のいいギャグで突っ走って欲しいですね
2010/01/15(金) 17:35 | URL | を #-[ コメントの編集]
No title
姫路さんに関しては、手紙にちゃんと好きになった理由が書いてますね。
原作ではもう一つ理由が語られてます。
島田さんは大幅に端折った分、唐突に見えて仕方ないけど後で補完するつもりなのかも?
霧島さんの雄二ラブな理由は過去にあるのでさておき、彼は嫌いなのではなくて「付き合う気はない」だけですね。
明久は本物のバカだから二人の好意に気づけないだけですが(笑)
2010/01/15(金) 20:56 | URL | とおりすがり #-[ コメントの編集]
Re: 面白かったです~
>を さん
コメントどーも

> 正直、タイトルを見てあまり期待できないかなーと…最初はネタのつもりで視聴していたんですが、
> 2話はかなり本気で楽しんでしまいました(^^;)
> ちゃぶ台、BL、実技、ラストのオチ…と全部のギャグがツボにはまりました(笑)
>
> このままテンポ良く切れ味のいいギャグで突っ走って欲しいですね

この番組のいいところとして「テンポが非常にいい」というところがあります。
あのクラス対抗戦なんか1週使ってもよかった気がしますが
それをあえてやらず1話完結させてしまうところがそのゆえんだろう
2010/01/16(土) 00:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>とおりすがり さん
コメントどーも

> 姫路さんに関しては、手紙にちゃんと好きになった理由が書いてますね。
> 原作ではもう一つ理由が語られてます。
> 島田さんは大幅に端折った分、唐突に見えて仕方ないけど後で補完するつもりなのかも?
> 霧島さんの雄二ラブな理由は過去にあるのでさておき、彼は嫌いなのではなくて「付き合う気はない」だけですね。
> 明久は本物のバカだから二人の好意に気づけないだけですが(笑)

霧島さん→雄二はギャルゲーまーの俺としては
幼少時に面識があったという時点でフラグが立っていたことを見抜いていましたよ。

でも鈍感じゃなくてバカだから気付かないっていうのは珍しいかも。
2010/01/16(土) 01:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」

「負けた方は何でもひとついうことを聞く」

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

公式HPより 木工ボンドは水溶性酢酸ビニルエマルジョンで、木材に対して強力な接着力を発揮するが、乾燥に時間がかかり水漏れにも弱い。瞬間接着剤は一液性シアノアクリレート系接着....

バカとテストと召喚獣 #02 ユリとバラと保健体育

「大化の改新は『無事故(625)の改新』って覚えるんだ」  Aクラス相手に勝利のシナリオを描く雄二でしたが…。

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

肉体言語で愛の告白とは、積極的で激しく実に大胆な愛の表現。でも肉体言語は照れ隠しなんでしょうね。そう考えるといじらしくも思えるw てか1話では明久に好意を感じている印象は全く受けなかったので、ラストもそうだけど、この大胆な言動には意外な印象を受けましたね。

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

1回目が予想外のにぎわいだったこの作品。みなさん展開は早いけど、楽しんだようで。一番人気はやっぱ秀吉でしたね(^^)このままこのノリとバカさ加減が持続出来たら意外に名作になるかもですね(^^)FクラスがEクラスに勝利。だが何故か教室設備交換をしなかったFク...

バカとテストと召喚獣 2話 「ユリとバラと保健体育」

「僕は……受けなんかじゃなあああああああああいっ」 明久くんはヘタレ攻めですねわかります(ぉ 腐女子視点の妄想BLネタはやっぱり鉄...

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」です。 第1話が原作をすっ飛

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

唐突すぎるラブコメ展開に噴いたw

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 Fクラスの卓袱台がミカン箱になった…。 この作品史上最大のオチが今ここに! …...

バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」 感想

バカとテストと召喚獣 第2問 「ユリとバラと保健体育」 第2話にして早くもFクラスとAクラスが激突!

バカとテストと召喚獣 第2問 「ユリとバラと保健体育」

今回のお話は秀吉のラウンドガール祭り(ぉぃ キャ~可愛いよ秀吉~ お色気~:*:・(≧ω≦)・:*: 何気に胸を隠しちゃったりして萌え~♪ 百合っていうから秀吉も何か絡んでくるのかと思ったけど全然関係なかったねーツマンナイ(・ε・)ブー でも 逆...

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

最近、原作読んでて俺の評価急上昇中であるところの霧島さん(ロリ)からスタート いや、なんか可愛くね?、霧島さん。 やってることはおかしいけど根底にある健気なとことか。原作と違うルートのせいで、突拍子もないとこで美春登場。 あれ?これホントにあずにゃん?...

バカとテストと召喚獣~第2話 感想「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣ですが、FクラスはAクラスに試験召喚戦争を仕掛けます。全く勉強していない状態で宣戦布告したFクラスへの制裁だそうですが、リーダーの坂本はAクラスに交渉します。5人の団体戦で勝った方は負けた方の命令に従うことになります。対決の方法はF

バカとテストと召喚獣・第2話

「ユリとバラと保健体育」 Eクラスとの召喚戦争に勝利したFクラス。しかし、直後、Aクラスに召喚戦争を申し込まれてしまう。しかも、そ...

バカとテストと召喚獣第2問『ユリとバラと保健体育』

保健体育♪ ここ、重要で~す♪

バカとテストと召喚獣 第2話 ユリとバラと保健体育

※秀吉は男ですww

バカとテストと召喚獣 #2

いきなりAクラスから戦いを申し込まれたFクラス。しかし、坂本には何か秘策があるようです。Eクラスとの戦いに勝利したFクラス。しかし、勝ったにも関わらず、FクラスはEクラス...

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

大将が負けてどうするwww まさかこんな負け方をするとは シナリオどおりじゃなかったんかいw 雄二は自分からテスト対決を仕掛けてこの有様とは… 勝算があるといって53点、本人はこれが実力といってたけど、それにしては不可解すぎる。 まだなにかシークレッ...

「バカとテストと召喚獣」第2話

   第2問「ユリとバラと保健体育」木工ボンドは水溶性酢酸ビニルエマルジョンで、木材に対し強力な接着力を発揮するが、乾燥に時間がかかり水濡れにも弱い。瞬間接着剤は一液性シアノアクリレート系接着剤で、強靱な接着力を誇るが、短時間で硬化するため手指に付かぬ...

バカとテストと召喚獣 第二問「ユリとバラと保健体育」の感想

 主人公・吉井明久が所属するのは学年でも成績最低のFクラス。しかも教室の設備は学年トップのAクラスの充実ぶりとは比べものにならないほど...

バカとテストと召喚獣 2話 「ユリとバラと保健体育」

秀吉がヒロイン'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ  可愛い本物の女子がたくさんいる中、当然のようにラウンドガールをやる秀吉wしかもすごく似...

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

 雄二はクラス代表で、何かいろいろ作戦立てたり、自信ありげでできる子かと思っていたら、やはりFクラスなだけはありました。

バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」

先週より面白かった 最後、53点で負けたところは声出して笑った 策を弄しても自分が点とれなきゃ意味ねーじゃんw 全体的なノリが自分好...

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣の第2話を見ました。第2問 ユリとバラと保健体育「ねぇ、その大化の改新っていつのこと?」「3年生にもなって知らないのか?バカだな」「まだ習ってないから」「覚え方は簡単だぞ、“無事故の改新”って覚えるんだ」「むじこ?」「そう、大化の改新...

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 「大化の改新」の覚え方を「無事故(645)の改新」と教えた少年。けれども少女の方は「625年」と勘違いしたままで・・・私は「蘇我入鹿をむしごろし」で645年と覚えてました。 Aクラスとの交渉 おめでとう!接着剤

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る 秀吉のかわいさ表現がアップしていましたね。ラウンドガールをして...

バカとテストと召喚獣 #2

【ユリとバラと保健体育】 バカとテストと召喚獣 (1) (角川コミックス・エース 256-1)著者:夢唄販売元:角川書店(角川グループパブリッシング)発売日:2009-12-26おすすめ度:クチコミを見る 朋久達はAクラスに勝てるんでしょうかね? 

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」 感想

そう言えばセンター試験の季節ですね。 懐かしいなー。

バカとテストと召喚獣 第2問

「ユリとバラと保健体育」 今週もサクッと面白かったです! でも感想はちょっと書きにくい(;^_^A 保健体育の実技ってどんなの~ 避妊具の使...

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

何で教室設備を交換しなかったんだろう?ただ俺たちは強いんだ~的なデモンストレーションだったのか??※あらすじ?木工ボンドは水溶性酢酸ビニルエマルジョンで、木材に対し強力な接着力を発揮するが、乾燥に時間がかかり水濡れにも弱い。瞬間接着剤は一液性シアノアク...

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

挑戦・五本勝負!

バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』 感想

1話の感想で、やや期待外れと書いたのですが、2話はかなり良かったかと。バカとテストと召喚獣 第2話 『ユリとバラと保健体育』 の感...

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

前回、1学期早々に試召戦争でE組に逆転勝ちしたF組。 今回の相手はトップのA組で、 明久はヘタレ受けwww

『バカとテストと召喚獣』#2「ユリとバラと保健体育」

「心配するな、勝算はある!」 Eクラスに勝利したものの、設備交換はせず…。 ただ、支給品のレベルがアップし、ボンドから瞬間接着剤に(...

バカとテストと召喚獣 第2問「ユリとバラと保健体育」

僕は、僕は…受けなんかじゃなーーい!

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣7 (ファミ通文庫 い 3-1-9)(2009/12/26)井上 堅二商品詳細を見る vsAクラス

バカとテストと召喚獣 第2話 そうか、バラはBLの意味だったか!

■第2話 ユリとバラと保健体育 そうか、バラはBLの意味だったか(^^; という訳でサブタイ通り百合も薔薇も保健体育も出て来た第2...

バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

坂本はクラス代表による一騎打ちをAクラスに交渉。 負けた方が一つ言うことを訊くと引きうけた霧島翔子には百合疑惑が(^^; 島田美波も...

バカとテストと召喚獣 第02話 感想

 バカとテストと召喚獣  第02話 『ユリとバラと保健体育』感想  次のページへ

バカとテストと召喚獣 第2話

「ユリとバラと保健体育」を見ました。 Aクラスと試験召喚戦争を行います。 小学生のテスト問題が出る高校って羨ましい。

バカとテストと召喚獣 第02話「ユリとバラと保健体育」

何、この徹底ガードっぷり(笑)

バカとテストと召喚獣第2話『ユリとバラと保健体育』の感想レビュー

いよいよAクラスとの試召戦争に!…とはいえ、かなりオリジナル展開になってしまったのがせつなかったり(汗) Aクラスの人気キャラである優子、工藤さん、久保くん、翔子をバンバンメインに据えて来たのは好印象でしたが、アニメで初めて彼らを見る人々にとってはやや軽

バカとテストと召喚獣 #02「ユリとバラと保健体育」

やっぱりバカはノーマル派なのか!? 学園には百合やBLが付き物ですね。あれ、ノーマルは? ではバカテス感想です。 Perfect-area complete!(2010/01/...

(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第2話 「ユリとバラと保健体育」

バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]クチコミを見る 前回のお話し、原作を見ている方の話しを聞くと結構端折っていたらしい。そう言われると展開の早さは目立ったかなという印象はあります。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピ
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ