トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【4月6日~7日 イエスノー/7月19日 オリーブ】
ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:阿澄佳奈販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24クチコミを見る
ほのぼのと~春こそ空に來にけらし・・・
「私も…大人っぽくなりましたよね♪」
ゆの達が乃莉となずなの歓迎会をする話など。
どうにもBパートの宮ちゃんの髪型に違和感を覚える...
ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) 第2話 「4月6日~7日 イエスノー / 7月19日 オリーブ」
宮子かわいいよ宮子。
今回は新1年生のための歓...
ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見る
うーん、OPが変わっていませんでした。E...
校長と吉野屋先生の掛け合いキタ♪
本領発揮は次週のようでw
乃莉っぺ&なずな、1年生2人の歓迎会!
このほのぼの感がいいなあ~(^-^)
ひだまり荘は変わり者の集まり
…早くも1年生ドン引き(^_^;)
宮ちゃん製作のトークサイコロはGJでしたね
3期目になっても、明るく元気なみやちゃんの可愛さは変わらず。きままに振る舞う様子を見ていると、微笑ましくなるし安心するねぇ。ひだまり荘のムードメーカーは健在! 今後のボケッぷりに期待しときますw
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話「4月6日~7日 イエス ノー/7月19日 オリーブ」
念願の髪切る回がきました!
2期の頃からやって欲しいやっ...
そんなわけでひとつ上の学年へと進級したゆの達。新入生の後輩が二人入ってきてひだまり荘もますます賑やかになりました。どんな娘達かと...
ひだまり壮には変わり者しか住んだ事が無い・・・
全力でYES!!!w
緊張で乃莉を名前で呼べないなずなちゃんはやっぱり癒されますなぁ~(オヤジか
招待状を果し状と勘違いしていた宮ちゃんw
あんな文章じゃね(;´▽`A``
サイコロで自己紹介って宮ちゃ
前半が新入生二人の紹介話。
後半がゆのっちと宮子が床屋に行く話。
髪型を変えるという話に驚いた。
髪型を変える⇒デザイン変更という事...
公式HPより やまぶき高校美術科に通うゆのは、自宅が遠いため学校の目の前にある「ひだまり荘」に住んでいた。ひだまり荘にはゆのの他に、暴走気味な元気少女・宮子、 甘いものが大好...
今回は、なずなと乃梨の歓迎回の話と、サラサラ~な宮子の話です。
なずなの衝撃の事実が!?(笑)
アバンはプルプルな校長先生から。
吉...
「独り暮らし、寂しくないですか?」
なずなの問いに満面の笑みで「全然!」と答えるゆのが印象的でした。親元を離れる事に不安だったゆ...
できるかなって☆☆☆(2010/01/27)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈)ゆの(阿澄佳奈)商品詳細を見る
アバンでは吉野家...
ひだまりスケッチ×☆☆☆
第02話 「「4月6日~7日 イエスノー/7月19日 オリーブ 」 感想
次のページへ
沙英「美術科の変わり者が集まることで有名……
ああそういう人達はもう卒業して今は普通なんだけどね」
「4月6日~7日 イエス ノー」
入学式前日。新入生2人の歓迎会を、ひだまり荘の面々が開く、という話。そして、入学式を迎えて、と。
...
吉野家先生の歩く時のピコピコ音、
可愛いけどやっぱりイライラしてくるw
OPは特に変更なしか。前回は気付かなかったけど、それぞれの記号でマウスは乃莉だとして、なずなのはなんなんだ。鼻眼鏡?そんな場面あったっけ。そしてやっぱりちょっと物足りない...
校長先生に若い人たちに心の響く言葉は何かとと聴かれた吉野屋先生は、『愛』と答えましたね。流石は、吉野屋先生。生徒の事が、大事なのですね。
第2話『4月6~7日 イエスノー 7月19日 オリーブ』
さぁ1年生諸君、十分に食べたまえ♪
1年生の歓迎会etcです 30分な...
★★★★★★★★☆☆(8)
「先輩達はどうして絵を描いてるんですか?」
新一年生の歓迎会と美容室に髪を切りに行くエピソード。
歓迎会...
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話
『4月6日~7日 イエスノー / 7月19日 オリーブ』
≪あらすじ≫
なずなと乃莉が入学式前日に堅くなって...
小見川さんスゲェ。中の人がマカと同じとは思えねぇ!
これが声優の実力か……
コメントどーも
> 予約しておいた奴をようやく見始めましたが……なずなの声に脱帽。
> 小見川さんスゲェ。中の人がマカと同じとは思えねぇ!
> これが声優の実力か……
小早川さんのしおらしい声は個人的にクリティカルヒット
全体的に見てやかましいキャラ演じることが多いけど
もう一度なずなみたいなキャラを演じてほしいな。
ほのぼのしましたね。
コメントどーも
> 何かなずなの絵と小見川千明さんの声がめちゃくちゃあってました。
> ほのぼのしましたね。
マカ→なずなの流れはあまりにキャラが違いすぎて非常に驚いたもんです。
(最近はどっちかって言うとマカ声の方が多いけど)
あと同じコメントが二つあったので一つ消させてもらいました。