fc2ブログ

満足をその手に 2010年7号のジャンプ感想

毎回ここに何を描くのか5分くらい迷うんだが、今回はこれ
【遊戯王5D's】迷言・迷シーンで振り返るクラッシュタウン編
(ニコニコより)
とりあえずこれだけで爆笑できます。
思えばネタとしてはすごかったんだな…クラッシュタウン編

TOMBO NO.3121/C トンボバンド21穴 複音ハーモニカTOMBO NO.3121/C トンボバンド21穴 複音ハーモニカ
()
トンボ鉛筆

商品詳細を見る


それでは今週のジャンプ感想です。
・ワンピース

ルフィの覇気にみんな驚いてましたけど
覇気の属性と特性って何なのか解らないので
読者的にはイマイチぴんと来なかった。


・ハンター

すっげーもうどっちが勝ってもいいと
思っているくらいこの戦いの結末に興味が湧かない。
どんなに面白くても長期の連載休止が効いてます


・ナルト

月読、天照、スサノオ、と来て次はイザナギですか
さてイザナミはどうなるのやらー


・ブリーチ

すげー藍染の"始解"に対抗するために、
隊長全員+仮面の軍勢+主人公で戦うってどんだけだよ。
まぁラスボスとしてはこれ以上ないくらい威圧感があるのはいいことです。
だが相手にはまだ卍解、虚化という手が残されているという絶望感…


・バクマン

サイシューパートはどうでもよかったけど
中井さんの退場劇はなかなか良かった。
最後の最後で漫画を恋愛のダシに使ってたことを後悔してたみたいだし
思えば中井さんって作画担当であるサイコーのバッドエンド版なんだろうね
だが誰よりも女(恋)のために漫画を描いているサイコーは
中井さんの件で今の自分を見つめなおして欲しいです。
丁度タントもやばそうだしね…

しかし高浜さんのド不幸っぷりは異常!
アシスタントは無駄話したうえに逃げだすし
連載は打ち切りになるし…だれかこの人に救済を!!


・保健室の死神

いかんぞ…いかん…
決してアシタバ×花巻のフラグなど考えてはいかん…
男女が一緒にいるところを見たとしても
すぐにくっつけようとするな俺…

しかし本を買いに行こうと思ったら何故かヌレヌレになって
クラスメイトの男の子と嬉しはずかしくんずほぐれつ
してしまう
花巻さんはToLoveるの世界に行っても十分イケると思う。
もしくはアシタバ君にリト君補正が付いたのかも


・めだかボックス

あれ?人吉くんってこんな強かったの?
なんかいつの間にか強くなってたチョキでキメラアントの体を
切断してたゴンを見た時の感覚を思い出した。
これで拳銃をよけ出したらもう絶対ノーマルじゃねぇ!


・あねどきっ

北海道まで付いて行って寄生するエンドを望んでいた俺としては
なつきの行動がイマイチ常識人っぽくてどうかと思ったが
まぁ無難な終わり方だったかな…
きっと最終巻の書き下ろしで再開して無難にハッピーエンドなんだろう。
結局『冬』担当は出てこなかったな。
連載が続いていれば出てきたと思うが…

しかし振り返ってみると「あねどきっ」は河下作品にしては
珍しく最初から最後までお付き合いした作品でした。
とりあえずこの漫画を見て思ったことは
どんなに綺麗で可愛い子でも行動が非常識すぎたり
そのことに関して何の罪の意識も感じちゃいない様子だと
全然好きになれない
ことが分かった。
そういえばとらドラの大河とかも最初はかなり嫌いな部類に入ってましたね

ともあれ河下先生お疲れさまでした。


そういえばあんま関係ないけど
遊戯王5D’sのクロウさんに新たな切り札
『ブラックフェザードラゴン』が出るみたいですね
またしてもBFが鬼畜性能になるんかい!!

fc2index.jpg

このたびアクセス数120万ヒット達成、ありがとうございます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ブラックフェザードラゴンはBFの恩恵は受けられないのが救い。

けれどやっとクロウさんドラゴンゲットだぜ!!
2010/01/19(火) 00:34 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
アレは正に大満足時代だった(笑)
>ワンピース
覇気か・・・恐らく今年の夏あたりか終わりごろあたりに判明する思う
そして原作は少なくともあと5年以上は終わらないだろうな・・・

>ブリーチ
聞いた話では原作者は始解の解き方を考えてなく
破面編よりも更に長い話があと2編も控えてるとゆう話が・・・。
2010/01/19(火) 01:10 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> ブラックフェザードラゴンはBFの恩恵は受けられないのが救い。
>
> けれどやっとクロウさんドラゴンゲットだぜ!!

そういえばシェリーさんの持ってたカードがそれなんだろうか?
2010/01/19(火) 21:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: アレは正に大満足時代だった(笑)
>YOUさん
大満足時代吹きましたwww

> >ワンピース
> 覇気か・・・恐らく今年の夏あたりか終わりごろあたりに判明する思う
> そして原作は少なくともあと5年以上は終わらないだろうな・・・

いやいや、10年でようやく折り返しって言ってるから
少なくともあと10年はあると思います。

> >ブリーチ
> 聞いた話では原作者は始解の解き方を考えてなく
> 破面編よりも更に長い話があと2編も控えてるとゆう話が・・・。

なん…だと…
2010/01/19(火) 22:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>あねどきっ
>北海道まで付いて行って寄生するエンド
俺もそれはあると思っていたので、今回の最終回はけっこう意外でした。

>どんなに綺麗で可愛い子でも行動が非常識すぎたり
>そのことに関して何の罪の意識も感じちゃいない様子だと
>全然好きになれないことが分かった。

同感です。だけどなつきがきっかけを作らなければ、桜井さんともあそこまで仲良くなれなかった事実…
恋はむくわれなかったけどね…
2010/01/21(木) 22:05 | URL | アッキー #sSHoJftA[ コメントの編集]
Re: No title
>アッキーさん
コメントどーも
返信遅れてスミマセン!

> >あねどきっ
> >北海道まで付いて行って寄生するエンド
> 俺もそれはあると思っていたので、今回の最終回はけっこう意外でした。

思えばヒロインにそんな行動を期待してしまうほどの
なつきに非常識さもある意味安定感があったと思う

> >どんなに綺麗で可愛い子でも行動が非常識すぎたり
> >そのことに関して何の罪の意識も感じちゃいない様子だと
> >全然好きになれないことが分かった。
>
> 同感です。だけどなつきがきっかけを作らなければ、桜井さんともあそこまで仲良くなれなかった事実…
> 恋はむくわれなかったけどね…

や、でも今週バカテスを見てるとき
霧島翔子さんに引きずられる雄二が凄くうらやましく思えた
ようは好みの問題ってことなんでしょうね。

なにはともあれ反面教師的な意味で僕たちにいろいろなことを教えてくれた
あねどきっも今回で終了。はたして次のレースの犠牲者は誰になるのやら?
連載順位的にねこわっぱかリリエンタールが危ない
2010/01/23(土) 07:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このつづきは、いつかまた。あねどきっ 最終話「この気持さえ」

あねどきっ 最終話「この気持さえ」 あねどきっ は今回で最終回です。 まあ打ち切...

週刊少年ジャンプ 7号感想

合併号から1週飛んでのWJ7号の表紙は『REBORN !』。 巻頭は『黒子のバスケ』。もう1周年なんですね。 あねどきっはついに打ちきり…しょ...

週刊少年ジャンプ7号感想

ブラックフェザー・ドラゴンだと……

週刊少年ジャンプ 2010年 07号 感想

 週刊少年ジャンプ 2010年 07号 感想  次のページへ
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ