この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」 l ホーム l はなまる幼稚園 第3話「はなまるな三角関係/はなまるな一日」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
次回予告見なくても
犯人だとバレやすい
モブキャラですね
>BFデッキ
満足時代に黒槍のブラストいましたが?
満足同盟前にピアスンからもらったとは
思えないし、そもそも黒槍のブラストが
拾い物=市販されている可能性がある
コメントどーも
> >モヒカン
> 次回予告見なくても
> 犯人だとバレやすい
> モブキャラですね
これで犯人が別の人だったら爆笑だな
(あのBFドラゴンほしがってた人とか)
> >BFデッキ
> 満足時代に黒槍のブラストいましたが?
> 満足同盟前にピアスンからもらったとは
> 思えないし、そもそも黒槍のブラストが
> 拾い物=市販されている可能性がある
ぬわっ!確かに満足同盟時代にブラストさん使ってたな…
これは失敬しました。
だとしたらピアスンさんとクロウさんはBF使い同士で意気投合したんだろう
「ここが、遊戯王の世界か…。」
「アタックライド、エボリューションバースト!」
「世界は俺がもらう…。」←(人違い)
しかし、クロウ専用のドラゴンまで出て来て、ますます龍亜の立場がないですね。シグナー制度ェ…。
コメントどーも
> 貴様のせいで、劇場版のネタバレをしてしまったではないか!
> 「ここが、遊戯王の世界か…。」
> 「アタックライド、エボリューションバースト!」
> 「世界は俺がもらう…。」←(人違い)
ディケイドさんならサイバーエンドも使えるだろ(ォィ
> しかし、クロウ専用のドラゴンまで出て来て、ますます龍亜の立場がないですね。シグナー制度ェ…。
龍亞はきっと最初のうちはシグナーになる設定だったんだろうな…
(2期EDのドラゴンを見る感じじゃ)
それがBFの人気に負けたからこんなことに
ピケルは進化出来ます。弱いけど。
>子どもたちの手本になるように生きる方が正しい選択じゃないか
難しいなぁ。仕事が工場しかなかったし。盗んで生きることが悪いとは言いづらい環境だったし。
遊星をイメージキャラクターに出来ないかな?
コメントどーも
> >子どもたちの手本になるように生きる方が正しい選択じゃないか
> 難しいなぁ。仕事が工場しかなかったし。盗んで生きることが悪いとは言いづらい環境だったし。
そもそも遊星さんやジャックがどうやって生計を立ててたが気になるな・・