・ワンピース赤犬さんの威圧感と非情さは半端ねぇなとか思いつつ
クロコダイルが美味しいところ持って行きすぎ!この人はツンツンツンデレくらいだな。
そして今週も美味しいところをかっさらうバギー
もうこの人は絶対カリスマの星の下に生きてるよ。
最後にルーキー組がようやく合流
これからの展開どうなるか目が離せない。
・ナルト鬼鮫が生きていたにちょっとビックリ
そりゃまぁあっさりと死にすぎと思いすぎたがな。
ここにきてカブトが動き出したんだが
第三勢力となりうるのだろうか?
・トリコ純粋な命のやり取りが非常に爽快感があっていいです。
手より足が強いんじゃないの?ということで生まれたレッグナイフとレッグフォーク
となると決め技は○○連釘キックだな。
仮面ライダーならいざ知らず、ジャンプの主人公で
蹴りが決め手なキャラって他にいたっけ?
・バクマン副編集長「ふざけるな!入院してる時は書かせろ
今度はやめたいか!?わがままにもほどがある!」ですよねー
相変わらずトラブルメーカーな亜城木
俺だったらこいつらの担当編集にだけはなりたくない。
しかしこれ、平丸先生が辞めたいって言ったら
編集長にこうもあっさりと承認するんだろうか?
まぁその前に吉田氏にお叱りを受けると思いますが。
次回、アニメ版のCVが発表されるらしいですが、個人的に
サイコー:柿原徹也さん
シュージン: 中村悠一さんあたりで脳内アフレコしてますが、どうなんだろう?
・ロックオン今週も炸裂する説教。だんだんこの主人公は修造か上条さんあたりに見えてきた。
しかし写真一枚で意気投合するあたりやっぱり男の子だなぁ
・ブリーチ今週なにか非常に短く感じたのは俺だけか?
だが主人公がラスボスの掌で踊らされていたという展開は結構好き
なんとなく「ユーゼス・ゴッツォ」を思い出しましたが(苦)
「実は今まで見てたのは全部幻覚でした」という
とんでもない夢オチだったら俺は今から全巻集める!
・ハンター完全復活した王を見て、蟻編は"戦闘"では解決にならないと思いました。
もう和解しかないのだが記憶を失ったというのが厄介。
良く考えればプフは王に好き勝手吹きこんで
人類を滅亡させることも可能なわけです。
(まぁそうなったら人類側は本当に"殲滅"してくると思いますが)
・銀魂お登勢さん生きてたし!!とりあえずすまん。
でもどう考えても銀さん一人で行く→
ピンチにみんな駆けつけてくる展開ですね、わかります。
・スケットツンデレさんがでて来ないとはどういう了見だ!
というツッコミは置いといて
普通にボッスンはデザイン系の道に進めば良いと思った。
でも変な漢字が書いてあるTシャツを好んで着る人は実は結構いる
・めだかボックス姉妹対決なわけだが、両方アブノーマルすぎて
常人の思考では付いていけない。
しかしここでも記憶喪失か・・・
最近ハンターとなにかとかぶるジャンプ連載作品
・リリエンタールカナリーナさんが可愛すぎます。

↓面白かったらクリック
- 関連記事
-
スポンサーサイト
バギーの勘違いされるスキルは良くも悪くも異常
>トリコ
「手より足のほうが強くない?」普通はそうですなwww
ジャンプアクションキャラは殆ど素手か刀で足技とかがないな・・・・
>ブリーチ
「翻弄されること主人公の如し」
それがジャンプクオリティーでもある
今週号はジャンプらしい話が多かった
>ワンピース
白ヒゲ隊長Sとクロコを一人で相手する赤犬さんの迫力は全く大したもんだと思いますが、三人いる内の誰か一人は対黒ヒゲ海賊団にまわれよ、と言いたい。
まあ、立ちふさがった大将がヤミヤミ&グラグラの噛ませにされそうですけど。
>アンパンマンってかっけーよな。
>や、だって生まれてすぐに自分の生きる道を決めたんだぜ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3410558
何気に、「Revolution」の凡庸性が高いな。後、剣やディケイドのOPとかも。
>仮面ライダーならいざ知らず、ジャンプの主人公で
>蹴りが決め手なキャラって他にいたっけ?
ジャンプの中で主人公以外でもサンジしか思い浮かばん。
きっとルフィにやられたことでツンデレになってしまったんだよ
・・・と考えるとなんか一方さん思い出すなwww そのうち主人公に…
>足の決め技
ジャンプで有名いったら、
「ボールはともだち!!けど蹴ります!!」のキャプテン翼くんがwww
あと、リベロの武田とかwバズーカチャンネルww
同じ作者の間島クンすっとばす!!にも蹴り技もありますね。
>銀魂
お登勢さんはメインヒロインすなぁ
>スケット
レールガンTシャツとか「超」一つの手抜きだぜ…
コメントどーも
> >ワンピース
> バギーの勘違いされるスキルは良くも悪くも異常
バギーさんはある意味普通に主人公になれる器だとおもう
> >トリコ
> 「手より足のほうが強くない?」普通はそうですなwww
> ジャンプアクションキャラは殆ど素手か刀で足技とかがないな・・・・
主人公という縛りを抜かせば、サンジは足技のみですね。
> >ブリーチ
> 「翻弄されること主人公の如し」
> それがジャンプクオリティーでもある
逆に翻弄してたのがデスノートのライト
でも最後は翻弄されてたか
コメントどーも
> 詳しくは知りませんが、アンパンマンのマーチの歌詞は原作者のやなせたかしさんが特攻で戦死した弟を想って書いたものらしいですよ。アニメのOPは確か2番だったんじゃないかと。
確かに1番2番ともに「生きること」をテーマにしてますね
> >ワンピース
> 白ヒゲ隊長Sとクロコを一人で相手する赤犬さんの迫力は全く大したもんだと思いますが、三人いる内の誰か一人は対黒ヒゲ海賊団にまわれよ、と言いたい。
> まあ、立ちふさがった大将がヤミヤミ&グラグラの噛ませにされそうですけど。
黄猿さんが陰で頑張ってくれています(たぶん)
でもセンゴクの能力(巨大化と衝撃破)を考えたら一人で戦わせた方が
良いのかもしれませんね。
コメントどーも
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm3410558
> 何気に、「Revolution」の凡庸性が高いな。後、剣やディケイドのOPとかも。
「たったひとつあたえられた命はチャンスだから」
という歌詞は妙にあってますね
> >仮面ライダーならいざ知らず、ジャンプの主人公で
> >蹴りが決め手なキャラって他にいたっけ?
> ジャンプの中で主人公以外でもサンジしか思い浮かばん。
ですよねー
コメントどーも
> >クロコダイル
> きっとルフィにやられたことでツンデレになってしまったんだよ
> ・・・と考えるとなんか一方さん思い出すなwww そのうち主人公に…
ワンピースのキャラってどいつもこいつも主役張れると思うから
スピンオフ作品作っても面白いと思う。
あ、でも良く考えりゃそのための扉絵連載か。
> >足の決め技
> ジャンプで有名いったら、
> 「ボールはともだち!!けど蹴ります!!」のキャプテン翼くんがwww
ボールは友達さ(でも蹴るけどね)
は『真の友情は暴力でしか築けない』というジャンプの王道に沿ったものなんだよ
(例:ベジータとかピッコロとか)
> >銀魂
> お登勢さんはメインヒロインすなぁ
神楽「・・・・」
> >スケット
> レールガンTシャツとか「超」一つの手抜きだぜ…
なんとなく岡崎の牛乳Tシャツ思い出した
>は『真の友情は暴力でしか築けない』というジャンプの王道に沿ったも>のなんだよ
>(例:ベジータとかピッコロとか)
なのはがフェイトに対して行った「全力全壊!」は「ジャンプ王道」だったんだな。
ついでに付け加えるならば、
<::V::>「俺とおまえは、戦う事でしか解り合えない!」と。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10089971
これなら現実にやってもいいよね。
ガッチャ、楽しいデュエルだったぜ!
基本的に人間だったらデュエルした後に仲間になるのがGXの鉄則
まぁ人間以外もユベルとか仲間になったけどね
大蛇丸の力を得たカブトか
もしかしてこいつってラスボスか!