fc2ブログ

遊戯王5D's 第102話「ただ勝利のために」

mob20100325.jpg

チアのレベルが高すぎる!
スタッフ絶対ココだけ妙に気合入れただろ。

遊戯王5D'sオフィシャルカードゲーム ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド-遊戯王5D'sオフィシャルカードゲーム ストラクチャーデッキ-マシンナーズ・コマンド-
(2009/12/12)
コナミ

商品詳細を見る
yusei20100325.jpg

主人公補正パネェっすよ!!
はい、予告通り言いました

yusei20090624.jpg

もう遊星さん一人でいいんじゃないかな?
つーかジャンさん…てかチームユニコーン
「チーム戦のなんたるか」を教えてくれるんじゃないんですか!
最後の最後で個人の戦いにこだわって敗北したジャン

チームユニコーンは徹底したチームプレイで
チーム5D'sを追い詰めたんですが、その敗因が
一人のデュエリストとしての勝負にこだわったから
というのが何とも皮肉ですね…

それでも最後の最後まで息をのむ展開だった対チームユニコーン戦。
jack20100225.jpg

ジャックのスパイラル転倒から始まり
gozu20100303.jpg

アキさんの夫婦戦線。

yusei20100303.jpg

そして遊星さんの三タテ勝利。
ここ数周は非常に面白い展開でした。

超展開という概念ではクラッシュタウン編が最強なんですが
あくまで「デュエルの内容」で言ったら歴代屈指の熱さでしたね。

gozu20100326.jpg

あと『波動龍騎士ドラゴエクィテス』はなかなか意外性があって良かった。
まさかのシンクロモンスター同士の融合召喚とは…
これでさらに空気設定に近づいていくアクセルシンクロ

jyudai20090708.jpg

「これでまた融合の時代が始まるぜ(キリ」

yugi20080526.jpg

「儀式の時代は来ないのか…」


余談:

gozu20100325.jpg

今回作画凄かったなぁ

【関連記事】

遊戯王5D's 第65話「新たなる脅威」
遊戯王5D's 第66話「進化の証 シンクロモンスター」
遊戯王5D's 第67話「デュエルアカデミアの伝統!アンティーク・ギアゴーレム」
遊戯王5D's 第68話「老人の記憶 くず鉄ファミリーデッキ」
遊戯王5D's 第69話「脅威!ローントークン地獄」
遊戯王5D's 第70話「神隠しの森 スリーピービューティー」
遊戯王5D's 第71話「捕らわれた遊星」
遊戯王5D's 第72話「風の中にあるもの」
遊戯王5D's 第73話「シンクロ召喚を封じた先に・・・」
遊戯王5D's 第74話「さらなる進化!アクセルシンクロ」
遊戯王5D's 第75話「十六夜アキ アクセラレーション!」
遊戯王5D's 第76話「誇り高きデーモン・カオス・キング」
遊戯王5D's 第77話「登場!スーパーエリート転校生」
遊戯王5D's 第78話「甦る悪夢!機皇帝スキエル」
遊戯王5D's 第79話「まだ見ぬ世界へ」
遊戯王5D's 第80話「謎のスーパーメカニック」
遊戯王5D's 第81話「イェーガー捕獲作戦」
遊戯王5D's 第82話「不動遊星 敗北確率100%!」
遊戯王5D's 第83話「容疑者!?ジャック・アトラス」
・遊戯王5D's 第85話「ポッポタイムの古時計」
・遊戯王5D's 86話「クラッシュタウン」
・遊戯王5D's 第87話「鬼柳救出!さまよえる決闘者の街」
・遊戯王5D's 第88話「勝利の先にある罠」
・遊戯王5D's 第89話「ガトリング・オーガの恐怖」
・遊戯王5D's 第90話「死闘のライディングデュエル」
・遊戯王5D's 第91話「タッグデュエル 鬼柳・遊星VSロットン」
・遊戯王5D's 第92話「サティスファクション」
・遊戯王5D's 第93話「戦慄!主従の覚悟!!」
遊戯王5D's 第94話「追憶 朋友が託した遺志」
・遊戯王5D's 第95話「舞い上がれ!ブラックフェザー・ドラゴン!!」
・遊戯王5D's 第96話「結成!チーム5D's」
・遊戯王5D's 第97話「絶望と葛藤の先に…」
・遊戯王5D's 第98話「WRGP開催 チーム5D's VS チームユニコーン」
・遊戯王5D's 第99話「燃えろ!フェニキシアン・クラスター・アマリリス」
・遊戯王5D's 第100話「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」
・遊戯王5D's 第101話「フォア・ザ・チーム」
b_03.gif


敗因:心理フェイズの選択ミス
関連記事
スポンサーサイト



コメント
儀式か・・・なんだかすごく懐かしい
しかし融合シンクロてことは
やはり劇場版後の話てことなのかな。
2010/03/25(木) 01:57 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
No title
ジャンのプレイを後押しする、アンドレとブレオに感動した!

最後のあっけなさは実際、接戦なデュエルでよくあるけど
それをする遊星さんはリアリストだなぁ

今回のジャックは お 前 が 言 う な の一言に尽きます。

2010/03/25(木) 03:07 | URL | 食系人 #oop9FInw[ コメントの編集]
No title
>個人の戦いにこだわって敗北したジャン
多分ジャンさんは遊星さんの自信有り気な表情から、
デッキデスを回避するカードを持っていると予想したのではないでしょうか?
ほら、鬼柳さんだってライフが0になっても生きてましたし。
2010/03/25(木) 05:55 | URL | ポローネ #6XFmVwEM[ コメントの編集]
モブかわいいな、おい

それだけはいいたい
2010/03/25(木) 12:10 | URL | 闇の投下爆弾 #-[ コメントの編集]
追加
ジャックは人の事言える立場
ではないんだがな、本当は

ADチェンジャーはシンクロ
モンスター限定なんだけどな

いろいろ酷い
2010/03/25(木) 12:15 | URL | 闇の投下爆弾 #-[ コメントの編集]
Re: 儀式か・・・なんだかすごく懐かしい
>YOUさん
最後に儀式召喚を見たのはいつだろう?

> しかし融合シンクロてことは
> やはり劇場版後の話てことなのかな。

映画は一応本編とつながるみたいですよ
2010/03/26(金) 01:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>食系人 さん
コメントどーも

> ジャンのプレイを後押しする、アンドレとブレオに感動した!

チームユニコーンはマジでいいキャラですよね。

> 最後のあっけなさは実際、接戦なデュエルでよくあるけど
> それをする遊星さんはリアリストだなぁ

こういう駆け引き十代はできなかったと思う

> 今回のジャックは お 前 が 言 う な の一言に尽きます。

遊星さん(いったい誰のせいでこんな大ピンチになったと)
2010/03/26(金) 01:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ポローネ さん
コメントどーも

> >個人の戦いにこだわって敗北したジャン
> 多分ジャンさんは遊星さんの自信有り気な表情から、
> デッキデスを回避するカードを持っていると予想したのではないでしょうか?
> ほら、鬼柳さんだってライフが0になっても生きてましたし。

疑い深さと計算高さがあだとなったのか
それともデュエリストとしての意地があだとなったか知らんが
ホント最後までいい勝負でした。
2010/03/26(金) 02:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>闇の投下爆弾 さん
今回モブキャラの作画の良さが目立ってましたね
モブのチアリーダーのしーんはホント気合入りすぎww

そして各所で苦情殺到の粉木のジャック
2回戦では活躍してくれることを願おう
2010/03/26(金) 02:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>波動龍騎士ドラゴエクィテス
OCGではシンクロドラゴン+戦士族モンスターでいいみたいだけどね。シンクロ融合とかめんどいのだしたけど、やはりバウンスには弱いんだね。

>スピード・フュージョン
ジャックやシェリーも使ってたっけ。
しかし、炎の剣士とブラックマジシャンを融合・・・遊戯&城之内が懐かしいな…黒炎の騎士。

>十代
十代「今はM・HEROの時代さ!!ヒーローは変身しなくちゃね。」
アキ様「ちょwww漫画版は黒歴史だろjk主に私www」
マ○ア様が見てるは映画化のようです…

>ジャン
やはり、デッキ破壊は勝利としては認められないのか…

>遊星
遊星「くくく、計画通り…あそこまでハッタリで煽ってやれば必ず攻撃してくると読んでいたぜwwwww」

>牙城のガーディアン
オネスト、カルートの守備力版か…使い道に困りそうだな。魔法カードには「頼もしき守護者」があるんだが、ひどい…

しかし、彼は何と戦っているんだろうか…?

>チアリーダー
しかし、決してパン○ラはせず。
2010/03/26(金) 14:28 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >波動龍騎士ドラゴエクィテス
> OCGではシンクロドラゴン+戦士族モンスターでいいみたいだけどね。シンクロ融合とかめんどいのだしたけど、やはりバウンスには弱いんだね。

シンクロ融合はアクセルシンクロまでのつなぎだと思う

> >スピード・フュージョン
> ジャックやシェリーも使ってたっけ。
> しかし、炎の剣士とブラックマジシャンを融合・・・遊戯&城之内が懐かしいな…黒炎の騎士。

たしかアニメオリジナルのノア編のビック5との戦いで出したんだっけ。

> >十代
> 十代「今はM・HEROの時代さ!!ヒーローは変身しなくちゃね。」
> アキ様「ちょwww漫画版は黒歴史だろjk主に私www」
> マ○ア様が見てるは映画化のようです…

5D’sの漫画版はまだ見ておらぬ!

> >ジャン
> やはり、デッキ破壊は勝利としては認められないのか…

オシリス持ってた人形ぉ・・・

> >遊星
> 遊星「くくく、計画通り…あそこまでハッタリで煽ってやれば必ず攻撃してくると読んでいたぜwwwww」

計画通り…

> >牙城のガーディアン
> オネスト、カルートの守備力版か…使い道に困りそうだな。魔法カードには「頼もしき守護者」があるんだが、ひどい…

守備力ってのが厄介ですね

> しかし、彼は何と戦っているんだろうか…?

自分との闘いだった

> >チアリーダー
> しかし、決してパン○ラはせず。

テレ東なめんなよ!
2010/03/27(土) 13:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/02(金) 01:13 | | #[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

波動竜騎士 ドラゴエクィテス 遊戯王5D’s 第102話「ただ勝利のために」

ドラゴエクィテス登場!! VSチームユニコーン決着! まさか遊星3タテするとはなぁ。 今日はジャンにほれたね。 しゃべり方がなんかいやだったからいままであんまり好きじゃなかったけど思ったよりいいやつだった。 戦闘曲もよかった。 久々熱い展開だったね。 今

遊戯王5D`s TURN-102「ただ勝利のために」

チーム・ユニコーン戦決着。

遊☆戯☆王5D’s 第102話「ただ勝利のために」

遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【6】(2009/12/16)宮下雄也星野貴紀商品詳細を見る ついにチーム・ユニーコーンとのライディング・デュエルも決...

遊戯王 5D'S 第103話 戦いの果てに得たもの

今回から感想を書こうと思います。 前回チームユニコーンにかった辛くも勝利を収めたチーム5d’s 祝勝会を開くも次の試合、そして暗躍...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ