fc2ブログ

2010年17号のジャンプ感想

先週予想したアニメ版バクマンのキャストの方が決まりましたが

touma20090326.jpg

真城最高(サイコー):阿部敦さん

saito20080819.jpg

高木秋人(シュージン):日野聡さん

でした、うわ―俺の予想全然合ってねぇ~
これで亜豆を井口裕香さん、見吉を釘宮理恵さんにしてくれたらDVD全巻買う!
(亜豆ちゃんは佐藤利奈さんでも可)

バクマン。 7 (ジャンプコミックス)バクマン。 7 (ジャンプコミックス)
(2010/03/04)
大場 つぐみ

商品詳細を見る


それでは以下今週のジャンプ感想です
・ワンピース

シャンクス来たぁぁーーー!!
なんとなく弥彦のピンチに駆けつけた剣心の師匠を思い出した
(アニメだとちょうど声も一緒ですし)
コビーがあそこで赤犬に立ち向かったのは1巻のアルビダの回を彷彿させますね。

さてさてガープ、そしてその部下のコビーも命令無視
この件が終わったらガープ一派は確実に更迭されるに違いない
下手すりゃ死刑台送りだろうな。
そういえばコビーが「頭の中から声が一つ一つ消えていく」っと言ってましたが、
ひょっとして彼"マントラ"が使えるようになったんじゃないかな?

そして図らずともルフィの手を離れそしてシャンクスの元に
転がり込んだあの麦わら帽子、あの帽子も随分と数奇な運命をたどってますね。
これ言っちゃいけないんだけど一応言うね。ファンの人怒らないでね。
何故今更来たし!!


・ブリーチ

親父来たぁぁーー!!
もうすっかり誰もが忘れてるであろう主人公の親父が死神だった
という伏線はここにきてようやく華を咲かせました。
愛染さんの「生まれた時からクロスケストーキング発言」
には驚いたな、ナルトのストーキングもまだまだのようです。
しかし一護を生まれた時から監視してたってことは
下の妹二人も監視してたんだろうか?
そう考えると…何故か怒りがふつふつとこみ上げてくるのは何故だろう


・めだかボックス

負け犬軍団来たぁぁーーー!!
なんだ今週のジャンプは?"引き"が最高じゃないか
昨日の敵は今日の友はジャンプではよくあることですが
高千穂先輩はずいぶんと回復が早いんですね。
回復力もまた異常なわけか。


・リボーン

新章がスタートしたんだが
そこらへんの不良に軽くぼこられる主人公に
負けた百蘭さんのことを思うと無性に悲しくなってくる…
つーか獄寺くんは右腕自称するならボスの護衛をしろよな…


・保健室

なんとなくペルソナ4の展開を思い出しました。
しかしそろそろ最終回のような気がして怖い…
ジャンプのお色気枠は一体どうなってしまうのやら?


・ハンター

おい、王が気功破を撃ったぞ…
なんていうか…インフレもここまで極まったらもう
和解しかないと思うが、クラピカのジャッジメントチェーンみたいな
即死技がありますからまだ分からないところがハンターの恐ろしいところ。
問題は「即死技を当てるまで」なんだけどね。


・ロックオン

おい、写真部の件はどうなった?
俺だったらニコに「写真部入れ」って言うけどなぁ~
まぁそこが変態とそうでない奴の違いなんだろうね


・スケット

サーヤがどんどん萌え属性を追加して行くように感じた。
この作品の製作が矢吹&長谷川御大だったら
サーヤとボッスンが縄跳びしてるシーンで
確実にサーヤの胸にボッスンの顔面が押し付けられていただろうな。
もしくは縄跳びが絡まって…みたいな


・バクマン

タント、辞めました!
何故この二人がこうも贔屓されているのかが良くわからんが
とりあえず主人公補正という素敵な台詞を使おうと思う。
だがサイシューは絶対ファンのこと考えてないだろ?
「タント」が好きで毎週楽しみにしている子どもの夢を奪ったと考えると、
こいつらも某夜神青年みたいに見えてくるよ…


fc2index.jpg

↓面白かったらクリック
関連記事
スポンサーサイト



コメント
JCキャスト全開だな
>ワンピ
シャンクスがこのタイミングなのは、始めは白髭の闘いに手出し無用だと思ってたけど、黒髭が現れたのを見て急いで駆け付けたのかな。なにしろこの展開はwktk!
しかし、コビーは六式も覚え始めてたようだし、意外にも才能あったんだな~。

>鰤
ていうか、こっちの方こそ何故今更来たし!!
これは雨竜の親父も参戦なのか?
愛染はルキアや雛森を弄んだりする割に、女破面なんかには容赦なかった辺り、どうやらそっちの人なんだろうな。

>めだか
雲仙姉の再登場で、俺歓喜!
しかし、裏13組とか出て来たけど、このまま行くと変則(イレギュラー)とか、奇人(エキセントリック)とかも出て来そうだ。

>保健室
この件が終わりさえすれば、また盛り返せる…はず…。みのりんさえ出れば!!

>バクマン
タントという作品自体のファンよりも、亜城木という作者自体のファンの為という考えなんだろう。どちらにしても読者を蔑ろな感は拭えないけども。
2010/03/30(火) 04:05 | URL | ルエリア #-[ コメントの編集]
スケダン
サーヤ・なわとび、ってこれですか(URL参照)
あ、お呼びでない?(激古;
2010/03/30(火) 11:50 | URL | 阿武雲 #t9NabZxs[ コメントの編集]
No title
>亜豆を井口裕香さん、見吉を釘宮理恵さん
あんまあってる気がしないなぁ。なったらなったで歓喜なんだがw
亜豆=花澤さん、見吉=キタエリさんとかかな?

花澤さんだったら、最高=浅沼さんでムシウタみたいなのなっただろうな(最近見ました、過去記事のほうも)。

>ブリーチ&ワンピース
これでやっと話が進むか…?しかし作者、親父出すの次の次って言ってなかったか…?
2010/03/30(火) 12:47 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>・ワンピース
>そして図らずともルフィの手を離れそしてシャンクスの元に

このまま麦わらはシャンクスのモノになるのかな。
そうなると「麦わら」のないルフィはこれからどう呼ばれるんだ
「麦わらの~」以外の呼び方想像できないぞ。

なんだかシャンクスとの再会はエースと同じ様に最期を看取り、麦わらをもう一度託されるという展開になりそうで戦々恐々している今日この頃。

>・ブリーチ
愛染「何故なら君は死神と・・・」で一心の登場で遮られたけど、
単純にいけば「・・・人間」と考える所だが某サイトでは一護の母親の正体に様々な説が飛び交ってる。一例を挙げると

①上級虚
②王族関係
③クインシー(竜弦の妹説)
④愛染の妹(超大穴)

でも、そうなると妹達は・・・。

しかし今週のジャンプは物語における突入期・転換期、超展開な回でした。
2010/03/30(火) 20:59 | URL | okkunn #-[ コメントの編集]
Re: JCキャスト全開だな
>ルエリアさん
コメントどーも

> >ワンピ
> シャンクスがこのタイミングなのは、始めは白髭の闘いに手出し無用だと思ってたけど、黒髭が現れたのを見て急いで駆け付けたのかな。なにしろこの展開はwktk!

ああなるほど…確かに前そんなこと言ってましたね
しかし、ここまでどうやって気付かれずにやってきたかが謎だ

> しかし、コビーは六式も覚え始めてたようだし、意外にも才能あったんだな~。

たしか連載開始から時間的には1年も経ってないはずですから
コビーの才能も侮れないですね。

> >鰤
> ていうか、こっちの方こそ何故今更来たし!!

確かに…おかげでみんなピンチの連続だったっチューねん

> これは雨竜の親父も参戦なのか?
> 愛染はルキアや雛森を弄んだりする割に、女破面なんかには容赦なかった辺り、どうやらそっちの人なんだろうな。

作者が女性キャラに対してちょいドSだからな

> >めだか
> 雲仙姉の再登場で、俺歓喜!
> しかし、裏13組とか出て来たけど、このまま行くと変則(イレギュラー)とか、奇人(エキセントリック)とかも出て来そうだ。

そしてどんどんインフレ化していく気がする

> >保健室
> この件が終わりさえすれば、また盛り返せる…はず…。みのりんさえ出れば!!

思ったんだが、保健室は長編より短編の方が面白いですね

> >バクマン
> タントという作品自体のファンよりも、亜城木という作者自体のファンの為という考えなんだろう。どちらにしても読者を蔑ろな感は拭えないけども。

作者自体にファンがいるかといわれると微妙かもせんな…
トラップの時は急病で倒れたり、今度は短期で打ち切りだったりで
2010/03/30(火) 23:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: スケダン
>阿武雲 さん
うーん、スミマセンわかりません
2010/03/30(火) 23:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >亜豆を井口裕香さん、見吉を釘宮理恵さん
> あんまあってる気がしないなぁ。なったらなったで歓喜なんだがw
> 亜豆=花澤さん、見吉=キタエリさんとかかな?

あ、やっぱり。
俺も書いててそう思ったよwww

> 花澤さんだったら、最高=浅沼さんでムシウタみたいなのなっただろうな(最近見ました、過去記事のほうも)。

ムシウタは何故か最終回の感想を書き忘れた心痛い作品

> >ブリーチ&ワンピース
> これでやっと話が進むか…?しかし作者、親父出すの次の次って言ってなかったか…?

久保先生「一話一話がライブ感覚です(キリ」

しかしジャンプ主人公の親父って言うのはたいていすごい人なんだよね
ゴクウ=たった一人でフリーザに立ち向かったバータック
ルフィ=世界的に有名な革命家ドラゴン
ナルト=伝説の四代目火影
ゴン=世界5指にも入る実力を持つハンター

となると一心さんも凄い人なんだろうか?
2010/03/30(火) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>okkunnさん
コメントどーも

> >・ワンピース
> >そして図らずともルフィの手を離れそしてシャンクスの元に
> なんだかシャンクスとの再会はエースと同じ様に最期を看取り、麦わらをもう一度託されるという展開になりそうで戦々恐々している今日この頃。

確かに今の展開は旧世代から新世代への橋渡し的な話ですからね…
でもここまで引っ張ったシャンクスとの再会をそんな悲しい形で迎えたら
流石のルフィも立ち直れないんじゃないかな?

> >・ブリーチ
> 愛染「何故なら君は死神と・・・」で一心の登場で遮られたけど、
> 単純にいけば「・・・人間」と考える所だが某サイトでは一護の母親の正体に様々な説が飛び交ってる。一例を挙げると
>
> ①上級虚
> ②王族関係
> ③クインシー(竜弦の妹説)
> ④愛染の妹(超大穴)

俺は①だと思う、虚化はその伏線
しかしそうなると…すげーサラブレッドだな一護

> でも、そうなると妹達は・・・。

実は妹は養子という線に一票
つまり血のつながらない妹ですよ奥さん!
2010/03/30(火) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コビー シャンクス

GUNPLETE 2nd SUMMER of LOVE : 今週のジャンプ そして、最後に「赤髪のシャンクス」の登場。オールスター感謝祭ですか!? ●バクマン。 第79話・・・結局は、アンケートに躍らされているんですよね。アンケートの順位で勝ちだの・負けだの。「アンケートの結果なんて関係

週刊少年ジャンプ17号感想

【ぬらりひょんの孫】 羽衣狐さまのキもスいシーン!

バクマン。 79ページ「わがままとアドバイス」 週刊少年ジャンプ 2010年17号の感想 Part1

周りからの援護射撃もあったとはいえ、意外と呆気なく編集長が連載終了を認める展開に。高浜さんの立場がない気もするけれど、これは売れている作家との違いなのかな。高浜さんには実績が無いからね・・・・・・。

[マンガ感想] HUNTER×HUNTER No.302 標的

ネタバレ注意です。 以下感想

週刊少年ジャンプ 2010年 17号 感想

 週刊少年ジャンプ 2010年 17号 感想  次のページへ

ジャンプ17号 四皇揃う!

ジャンプを読みました。 (以下、ネタバレ有りのWJ感想です。まだご覧になっていらっしゃらない方は、ご注意して下さい) ワンピが相変...

週刊少年ジャンプ17号感想

週刊少年ジャンプの感想です。 あの男がついに戦争に参加。

ジャンプ 17号感想

ジャンプ 17号ネタばれ感想
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ