fc2ブログ

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

結局『召喚獣』は出てこなかったけどね!

バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]バカとテストと召喚獣 第2巻 [Blu-ray]
(2010/05/25)
下野紘原田ひとみ

商品詳細を見る
バカで始まりバカで終わる
非常にいい最終回だったわけだが。

baka20100322.jpg

姫路さんがあれだけ頑張った明久の苦労の結果を
踏みにじってFクラスに帰ってきたのはちょっとどうかと思った。
いくら恋愛感情があってそばにいたいとはいえ、あれだけ頑張って手に入れた結果を
自分の都合だけで無かったことにしてしまうのは酷いのでは?
本当に明久のことを想うのなら彼の思いを汲んでAクラスに行くべきだった。
もしくは笑顔で白紙の答案用紙を鉄人に渡し
「私のクラスはFクラスです」っと言ってくれたら良かったと思う

baka20100320.jpg

まぁ明久も明久で、姫路に何も断りもなく勝負して
再振り分け試験を受けさせたわけだし。
「どっちもどっち」って感じですがねぇ
この二人のお互いの思いやりの方向性の違いが
非常にもどかしかったです。


いきなり批判から始まったんだが良かったところは本当に良かった
二つのEDがつながった瞬間は「おお」ってなったし
そして前回KYだった優子が再戦を申し入れたこと。
最後の最後で1話と同じく『大化の改新』が決め手になったことですね。

baka20100218.jpg

特に翔子は最後までブレなく良かったキャラでした。
雄二に対する強烈すぎる愛は確かに考えものだが
きっと彼女はムッツリーニとの交渉が無くても
大化の改新を625年と答えたんだろう。彼との約束だから

baka20100317.jpg

相方の雄二も全編を渡って「もう一人の主人公」として活躍
嫌々ながらも翔子を邪険に扱わないあたり紳士だし
なにより時より見せる彼女への愛情は本物
最終回で彼女の頭をなでるシーンは非常に胸が熱くなった。
もう結婚しちまえよお前ら!

baka20100321.jpg

最後までブレなかったといえばムッツリーニだな(エロ方面)
でもこの子、もはや「ムッツリ」じゃないよね?
完全にオープンスケベだよね?

baka20100118.jpg

しかし島田さんはダブルヒロインの一角だというのに
最終回では凄まじいほど出番が無かった。せいぜい「胸ネタ」くらいでした
というよりこの子のポジションは
「好きな男の子を突然現れた美少女に奪われる幼馴染的ポジション」なんだろうな。


結局何かを得たわけでもないが(むしろ失ったものが多いが)
「自分のためじゃなく誰かのために勉強を頑張れるバカ」
はいいものだなと思った。



総評:バカとテストと召喚獣

ギャグ、お色気、感動三つそろった
ハイスピードでテンションが高いアニメだった。
まぁおかげでツッコミどころや説明不足で「???」
っとなってしまうシーンが多かったのは否めないが。
原作未読者としては1クール楽しめた内容でした。

それじゃ最後に一言いわせてくれ…

最終回に久保君が出ないとはどういう了見だ!!

【関連記事】

・バカとテストと召喚獣 第1話「バカとクラスと召喚戦争」

・バカとテストと召喚獣 第2話「ユリとバラと保健体育」

・バカとテストと召喚獣 第3話 「食費とデートとスタンガン」

・バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」

・バカとテストと召喚獣 第5話「地図と宝とストライカー・シグマV」

・バカとテストと召喚獣 第6話「僕とプールと水着の楽園」

・バカとテストと召喚獣 第7話「俺と翔子と如月グランドパーク」

・バカとテストと召喚獣 第8話「暴走と迷宮と召喚獣補完計画」

・バカとテストと召喚獣 第9話「キスとバストとポニーテール」

・バカとテストと召喚獣 第10話「模試と怪盗とラブレター」

・バカとテストと召喚獣 第11話「宿敵と恋文と電撃作戦」

・バカとテストと召喚獣 第12話「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」

nishinafc2.jpg

そういえばウチではあんまり秀吉を取り上げなかったな…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
まず、お疲れ様でした。
そして続編制作決定しました。おめでとうございます。
原作読者としては、やはり物足りない感じです。
試召戦争の回が全13話中4話しか無かったことや、常夏コンビが出てこなかったところ、如月グランドパークの面白さが欠けてたところ、そして一番やってほしかった原作4巻に全く触れず、5巻に行ったことなど色々な私情を含めた理由です。
ただ、よかったと思えるのは、久保くん(ネタキャラ)が原作よりも目立っていたことや笑いが多かったところ(特に第3話の雄二と翔子のやりとりw)です。
 
まぁ、アニメとしては超電磁砲のほうが面白かったです。
二期に期待します。
2010/04/02(金) 00:52 | URL | フェケテリコ #DU0oz9UU[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>フェケテリコ さん
コメントどーも

> まず、お疲れ様でした。
> そして続編制作決定しました。おめでとうございます。

あれってエイプリルフールネタじゃないの!!

> 原作読者としては、やはり物足りない感じです。
> 試召戦争の回が全13話中4話しか無かったことや、常夏コンビが出てこなかったところ、如月グランドパークの面白さが欠けてたところ、そして一番やってほしかった原作4巻に全く触れず、5巻に行ったことなど色々な私情を含めた理由です。

遊園地回は確かに未読者でも意味不明な展開だった。

> ただ、よかったと思えるのは、久保くん(ネタキャラ)が原作よりも目立っていたことや笑いが多かったところ(特に第3話の雄二と翔子のやりとりw)です。

久保くんはアニメで優遇されたキャラなのか。
 
> まぁ、アニメとしては超電磁砲のほうが面白かったです。
> 二期に期待します。

このままやるやる詐欺で終わったりしないよな?

2010/04/02(金) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
霧島さん
あのおせっかいが書類を持って来たから
受け取った翔子さん、入籍しましたね。
でも、○○の刑をもらうほうは負けるなんて
鱗れですね。

男:入籍させられたー!!!(TOT)

失礼します。
2010/04/03(土) 12:33 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 霧島さん
>鳴海みぐJr.さん
だが法律という壁は乗り越えられなかった
2010/04/04(日) 10:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣の最終話を見ました。第13問 バカとテストと召喚獣空気の読めなかった優子により勝者がAクラスとなったことで試験召喚戦争が終わり、新たな朝が始まるのだが、教室の備品もみかん箱から画板に変更されてしまう。「もうウジウジしない!!負けちゃった...

バカとテストと召喚獣 13話 (最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想

「明久くんって、本当におバカさんなんですね」 「バ――――――カ!!」 当ブログが今期No.1の期待をかけ、そして超微力ながらも応援して...

バカとテストと召喚獣 #13(終)

【バカとテストと召喚獣】 バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出演:下野紘販売元:メディアファクトリー発売日:2010-06-25クチコミを見る 試召戦争は終わり新たな朝が始まった!(※最終回です) 

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」(最終回)

最終回は番外編っぽい話になるかと思ってたんですが、ふつーに前回からの続きでした(^_^;) 優子のKY感がよく伝わってきますね(笑) 負けた明久をフォローする玲姉さんいい人~ …ええ話にうんうんうなずいてたら… なぜ添い寝とおフロの方向へ行くwww 真顔で...

バカとテストと召喚獣 第13話(最終回) 「バカとテストと召喚獣」 感想

いよいよ『バカとテストと召喚獣』も最終回ですね。 まるで打ち切りみたいなあらすじですよ(笑) Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわ...

バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」(最終回)

バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバム(2010/02/24)TVサントラ吉井明久(下野紘)商品詳細を見る 分かりやすい最終回でした。優子の...

今期終了のアニメの感想 FINAL

君に届け、バカとテストと召喚獣の一言感想です。 比べちゃいかんかw。比べちゃww。

バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」

召喚戦争に敗れたら、さらにF組の設備が悪化(^^; 瑞希と画板も破壊力には、美波に大ダメージが(笑) いっしょに添い寝といっしょに...

バカとテストと召喚獣 最終回「バカとテストと召喚獣」

バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]おバカではちゃめちゃなこの作品も 今回で最終回! このアニメらしく主人公が締めてくれましたw

バカとテストと召喚獣第13話(最終回)『バカとテストと召喚獣』の感想レビュー

バカテスアニメ2期製作決定超おめでとうございます! 告知テロップから公式見に行ってひゃっほい!だった方も多かったのではないかと。 最終回がエイプリルフールに放送されていた事もあり、ちょっと半信半疑立ったりしたわけですが、2日になってもちゃんと表示されてい...

バカとテストと召喚獣 最終話 『バカとテストと召喚獣』 その1

バカテスもいよいよ最終話。日常を描いた話で終わるかと思ったら、意外にも前回の試召戦争の後日談となりました。それにしても、美波はヒロインでは無かったのだろうか…最終話は秀吉も大して目立っていませんでしたが。

バカとテストと召喚獣 第13話 (終) 感想

第13話 「バカとテストと召喚獣」 バカとテストと召喚獣 文月学園放送部 ラジオCD Vol.1(2010/04/16)下野紘(吉井明久)/原田ひとみ(姫路瑞希)商品詳細を...

バカとテストと召喚獣 第13問(最終回)

バカとテストと召喚獣の13話、最終回です。Aクラスとの再戦…対戦形式はクイズ番組的。

男の子の水着通販

カッコイイ男の子水着だけでなくカワイイ男の子用水着もスポーティーなラッシュガード サーフパンツでアクティブに 競泳用水着にスイムゴーグルとスイムキャップもオシャレでカッコよく 男の子のための水着通販 Boy'S Swim Wear Shop
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ