fc2ブログ

Angel Beats! 第1話「Departure」

戦争をしよう…チーム名は
『死んでたまるか戦線(仮)』だ!

新アニメAngel Beats!の感想です。

ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Beats! 『天使』ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Beats! 『天使』
(2010/02/20)
ブシロード

商品詳細を見る


(※)この感想には主にネタ的な成分が含まれています。
tenshi20100402.jpg

天使「トゥットゥルー♪まゆしぃ☆です」

otonashi20100403.jpg

音無(やべ…テラカワユス)

otonashi20100404.jpg

音無「好きです、付き合って下さい!」

tenshi20100403.jpg

天使「いや」

otonashi20100405.jpg

音無「うわぁぁあぁぁーーー!!」
※精神的ダメージの物理的表現中です。

otonashi20100406.jpg

音無「俺のものにならないならいっそ俺の手で死ねよやぁ!」

※無茶苦茶な理論である。

tenshi20100404.jpg

天使「てい」

音無「君に殺されるなら本望だ!」

※ドMである

AB20100403.jpg

日向「ずるいぞお前だけ」

音無「え?」

TK「俺にもやらせろ」

五段「俺も(ry」

特徴がないのが特徴の少年(以下略)

AB20100402.jpg

「さぁ…熱狂ライブの始まりだぜ!」

AB20100404.jpg

夜空を駆けるラブハート。
燃える想いをのせて。
哀しみと憎しみを撃ち落としてゆけ♪


※天使に反撃してもらいたくて攻撃してます

AB20100405.jpg

お前の胸にもラブハート、
まっすぐ受け止めて、デスティニー♪


※当然ながら彼ら全員ドMです

tenshi20100406.jpg

何億光年のかなたへも 
(天使に)突撃ラブハート♪

歌:FIRE BOMBER より『突撃ラブハート』

※この番組は天使をめぐるドMな熱き男たちの物語(ドラマ)である…

otonashi20100402.jpg

「だめだ天使ちゃんが可愛すぎて生きていくのが辛い…」

yuri20100402.jpg

ゆりっぺ「や、既に死んでるからオメェ」



さてここから真面目な感想です

感想:

とりあえずクオリティーは高かった。
戦闘シーンとかライブとか作画が凄かったのは事実だが
…何故これをゲームで出さなかった!
1話ということで設定を説明してくれたんだけど
やはり30分のアニメじゃ説明不足に感じるところがあってそう思った。

とりあえず疑問に思った点に関していくつか。

・何故この世界には大人がいない?

正確には「NPCではない大人がいない」もしくは
「同じ年頃の少年少女ばかりが集まっている」のだが
これは何か理由があってのことなんだろうか?
仏教では親より先に死んだ子供は三途の川の河原で
親の供養のために積み石による塔を作ると言うが、
もしやそれと何か関係があるのだろうか?(ちょうど作中で輪廻の話もありましたし)

・何故死んでいるのにお腹が空く?

ココが死後の世界だとしたら肉体は既にないもので
栄養を摂取する必要は全く皆無なのだが。
彼らは普通に学食で食事をしていた?これは何故

・彼らの持っている武器は一体どこから?

確認するだけでも拳銃、マシンガン、スナイパーライフル
ロケットランチャーにハルバートまで
普通の人間じゃ絶対簡単には手に入らない代物がごまんとありました。
まぁこれは後に説明があるだろう。

・天使の目的は?

普通に考えてこの世界の規律を守らせる(成仏させる)ために活動してると見れるが
完全に「やられたらやり返す」の受け身体制でゆり達に対して
明らかな敵性を持っていなかったのが引っかかった。
成仏させるならもっと強引な方法でもいいはずなのに

・ゆりたちの存在は?

世界にとってはイレギュラーなんでしょうね。
普通の人間はこの世界に来た時にNPCになるんだろうが
彼女らはそれらの縛りから外れ、この世界で自由意思を持って行動する術を持ったイレギュラー的存在。
彼女らの目的は天使に抗って完全に死ぬのを引きのばすこと

でも引きのばしたところで「お前はもう死んでいる」
という事実は覆るはずもなく…

『無駄な抵抗』という印象がぬぐいとれなかった。


・キャラクターの感想
otonashi20100406.jpg

主人公の音無はKEY作品らしく意地悪な主人公
かと思いきや割と普通な人間なようだ。
だが「意味不明な状態」という部分はこれを見てる視聴者と
非常にシンクロする箇所であり、もしかしたら…

しかし主人公は良く天使を撃てましたね。
「自分たちを脅かす敵」だってことは解っていても
女の子に向けて銃を撃つなんてことは自分じゃ到底できそうにない
あと暗闇の中、素人が一発で命中させたのにも驚き。
生前は紛争根絶を掲げるテロリスト軍団にでも属していたに違いない

yuri20100403.jpg

ゆりっぺは容姿だけじゃなく地位や言動まで
某団長さんそっくりだな。そのうち
「ただの人間には興味ありません。この中に…」
とか言い出しそうで冷や冷やしたぜ(ォィ

tenshi20100402.jpg

個人的には天使ちゃん(名前不明)の方が好みかな
あの華奢な体と何ともはかなげそうな雰囲気が最高です。
花澤さんは合ってないって聞きますが、
なんとなくグレイセスのソフィっぽくていいですね。
つーか最近花澤さんキャラとのエンカウント率が高い
とりあえず天使ちゃんが裸ブルマをやってくれたらDVD全部買う!


・もう一つ気になった点
tenshi20100405.jpg

この天使が銃弾をはじくシーン
はじけ飛んだ弾が2進数になってたんですが。
これってもしかして『電脳世界の出来事』だったりするんじゃないかな?


なんか気付いたら記事が凄く長くなってて驚いた(苦)
これからもこの番組は前半ネタ、後半真面目な感想をしていきたいと
想いますのでよろしくお願いします。

nishinafc2.jpg

高く飛べ、高く空へ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ゆりのCV的な意味で沙耶ルート亜種にしか見えなかったわけで


最初は麻枝氏脚本なの知らないで見てて「なんか麻枝ぽいなー」とか思ったらまさに麻枝氏だったと言う。
2010/04/04(日) 08:56 | URL | 七誌 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>七誌さん
コメントどーも

> ゆりのCV的な意味で沙耶ルート亜種にしか見えなかったわけで

確かに「CVが一緒」「既に死んでいる」「銃器を使う」
という点がそっくりですね。そのうち奇妙な叫び声を上げるんじゃないでしょうか(苦)

> 最初は麻枝氏脚本なの知らないで見てて「なんか麻枝ぽいなー」とか思ったらまさに麻枝氏だったと言う。

あの100Hitとか独特のネーミングとか麻枝節全開だったと思う
2010/04/04(日) 10:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
この世界に来た普通の人がNPCになるなんて描写や説明ありましたっけ
2010/04/04(日) 16:26 | URL | ユキ #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>ユキさん

> この世界に来た普通の人がNPCになるなんて描写や説明ありましたっけ

ああすみません「おそらくそうではないか」という予想です。
「最初は自我があったんだけど後にNPCになった」というのが公式見解なんですが
どうもそれにしてはゆりたちのチームに人がいないなと思って
2010/04/04(日) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ゆりちゃん
ゆりちゃん、こんな謎掛けも結構ですね。

ゆり:整いました!あたしとかけて、遠山キンジと解きます!その心は?

-------------
失礼します。
2012/09/26(水) 10:43 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: ゆりちゃん
>鳴海みぐJr.さん
わかんねー
お後がよろしいようで
2012/09/26(水) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
答え
ベレッタM92でした。

失礼します。
2012/09/27(木) 06:12 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! 第1話 「Departure」

「ようこそ,死んでたまるか戦線へ」

新アニメ「AngelBeats!」第1話

 Key×アニプレックス×電撃G'sマガジンコラボプロジェクト。EPISODE.01Departureなんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そし...

AngelBeats! #01「Departure」

どうやら主人公は死んだらしい この春の2大看板の1つ。麻枝ワールドが再び! ではエンジェルビーツ感想です。 My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初...

Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想

舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、 ゆりと名乗...

『Angel Beats!』#1「Departure」

「ようこそ、死んでたまるか戦線へ!」 ラジオは0回のみ視聴。ただいま1回目視聴中ww ふと、目を覚ますとそこは覚えのない場所だった...

Angel Beats! 第1話「Departure」

Angel Beats! 第1話「Departure」。 死後の世界 「ようこそ死んでたまるか戦線へ」少年が目を覚ますと、銃を構えた少女からそう言われた。ここは死後の世界で、彼女たちは天使と戦っているのだという。その天使もまた少女の姿をしていた。どうにも銃少女を信用できなか

Angel Beats! 第01話 「Departure」

成仏戦線異常あり。

Angel Beats! 第1話 二人のロケット~

Angel Beats! 第1話 二人のロケット ~ アフィリエイト

Angel Beats! EPISODE.01『Departure』

「ここは……どこだ?」

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第1話「Departure」

ようこそ! 死んでたまるか戦線へ――。 目覚めたのは死後の世界? 音無は、神の使い・天使と戦ってるって少女ゆりに説明を受けるが…。 ...

Angel Beats! 第1話「Departure」

電撃 G's magazine ( ジーズ マガジン ) 2010年 05月号 [雑誌](2010/03/30)不明商品詳細を見る どんな学園ドラマが見られるかと思えば、まさか死後の世界が...

Angel Beats!【1話】 「Departure」

Angel Beats! 1話でした。 今期で期待しているアニメでしたので、始まるのが待ち遠しかったです。 そして、1話を見てみての感想ですが、一言で言えば「良い!」ですね。 期待していただけあったと言ったところでしょうか。 特別番組でも語られていましたが、次回も...

「AngelBeats!」第1話【Departure】

あまり、前知識なく視聴しました。 感想? うん、レベル高いですね。 ヒロイン(?)に位置する「ゆり」が、その喋り方・風貌などから ...

Angel Beats! 1話 『Departure』

4月開始アニメの記事は『Angel Beats!』から始めます。keyでCLANNADやリトバスを手掛けた麻枝氏が脚本担当という事なので、keyファンとしてはかなり期待したい作品なのではないでしょうか?公式サイト:http://www.angelbeats.jp/index2.html主人公・音無は記憶を無くし、...

Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想

★★★★★★☆☆☆☆(6) 2010年春アニメ第2弾は「Angel Beats!」 脚本:麻枝准、監督:岸誠二、作監:平田雄三と、スタッフが 好きな人ばか...

Angel Beats! 第1話「Departure」

2010年春季新アニメ その1:Angel Beats! しかし、ゆりはどう見てもハ○ヒだよなぁ…。

Angel Beats! 第1話「Departure」感想

色々と話題のAngel Beats!その1話。

Angel Beats! 第1話 Departure

 さっぱりわかりませんでした。想像していたのよりぶっとんだお話で、理解するより楽しめな感じのお話ですね。

Angel Beats! 第1話 「Departure」

抗い続ければ消えることは無いけど、天使がほぼ無敵に近いから終わりもない どこにゴールを見出すんだろう 若くして死に、死後の世界でも”...

Angel Beats! 第01話「Departure」

どんな話になっていくんだろう?

Angel Beats!第1話「Departure」 感想

1話を見る限り、確実に面白くて、魅力的な世界観で、続きが気なる作品でした。 個人的に、一発で気に入った。 という訳で今期初の感想は「Angel Beats!」に決定です。 余程の事が無い限り毎週書くつもり。 むっちゃ面白いからね。 まずは監督が個人的に好きな岸誠二

Angel Beats! 第1話 「Departure」

Angel Beats! 第1話 「Departure」 見ましたぁ~ ようこそ! 死んでたまるか戦線へ

Angel Beats! #01「Departure」の感想

 少年が目を覚ますとそこは夜の学校で、目の前にはスナイパーライフルを構えた一人の少女が。ゆりという名の少女によると、ここは死後の世...

Angel Beats!を観た!w~第1話~

ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!(2010/01/23)ブシロード商品詳細を見る 話題になっていた「Angel Beats!」を視聴しまし...

「Angel Beats!」1話 Departure

主人公が目覚めたのと同時に物語が始まって視聴者と共にわけわからん状況になるので突飛な世界観のわりにはそれなりに入りやすかった。 全部...

アニメ感想:Angel Beats! 第一話「Departure」

(twitterでの自分の発言をまとめたものです) 一度に言われても覚えられない この夕日の屋上の空と光の色合い綺麗だ ライブをBGMに戦闘ってすごいマクロスチックに感じちゃうw 面白くなりそうな要素はあるので次も見るけど、今回は微妙だった とりあえず麻枝准さん

Angel Beats!1話感想

Angel Beats!の感想です。 今期1の話題アニメですね。

Angel Beats! 第1話 「Departure」

目が覚めたら急にライフル構えた女の子が電波なこと言ってきた! 記憶喪失で混乱してると言うのにw しかも戦っているのがこんなに可...

アニメ「Angel Beats!」 第1話 Departure

ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!(2010/01/23)ブシロード商品詳細を見る ようこそ。死んでたまるか戦線へ。 春の新...

Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想

 事前情報も何もなしに第1話を観てみた感想です。

Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想

たしか放送前から世間の注目が大きかった作品ですよね。

Angel Beats! 第1話「Departure」

Keyの麻枝准さんが手がける、期待のオリジナル新アニメ! ていっても、私はあまり詳しくないですw ようこそ、死んでたまるか戦線へ! ...

Angel Beats! 第1話「Departure」

死後の世界。

Angel Beats! 第1話 『Departure』 感想

異世界を舞台にしながらも、現実世界を写しているような、落ち着かない感覚が持ち味か。Angel Beats! 第1話 『Departure』 の感想です。

AngelBeats! 第1話「Departure」

「ようこそ、死んでたまるか戦線へ---------------」オリジナルアニメの「AngelBeats!」の放送開始です♪番宣とか、何かと今期一番気合いの入った作品だとは思いましたが、それに見合うだけの作品である事を願います!!舞台は「死後の世界」、運命に立ち向かう少年少女た...

Angel Beats!第1話『Departure』の感想レビュー

春アニメがいよいよ始まりましたね。 製作発表自体はかなり前から行われており、豪華なスタッフ陣が話題になっていたAB!なので、注目されていた方も多かったのではないかと。 特番の麻枝准さんのお話を聞いていると、アニメ作品という事で、今までの泣きゲーに比べて静よ...

Angel Beats! 第1話

麻枝准さんの脚本ということで、春アニメの中で一番期待している作品です。 まぁストーリーの方は正直なところ第1話だけを見ただけでは全...

Angel Beats! 第1話 「Departure」

主人公が天使と対面する場面はCVとアニプレ関係のアニメとあって阿良々木と撫子を思い出すwこれは天使が裸ブルマになってDVDがばか売れする...

Angel Beats! 第1話「Departure」

まつろわぬ者達の物語。                         長文です。

Angel Beats! #1

【Departure】 CLANNAD AFTER STORY 1 (通常版) [DVD]出演:中村悠一販売元:ポニーキャニオン発売日:2008-12-03おすすめ度:クチコミを見る 舞台は死後の世界!?運命に立ち向かう少年少女達の物語です・・・ 

Angel Beats! 第1話「Departure」

何が何だかまだまだ分からないが、予想以上に面白そうだというのは分かった。

Angel Beats! 第1話

Angel Beats! 第1話 『Departure』 ≪あらすじ≫ ストーリー 舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を...

Angel Beats!第1話「Departure」

   大の字に倒れていた少年音無は突然目を覚ました。「何も思い出せない!何故こんな所にいるんだ?」記憶が無く自分が何故倒れていた事すらわからなかった。そんな時目の前にライフルを構えた少女が視界に入った。「目が覚めた?ようこそ死んでたまるか戦線へ!唐突だ...

Angel Beats! 第1話 「Departure」

苦手なのよフジツボいやああああ 蕁麻疹が・・・ホントw そんなことはどうでも良いw 今回はあくまでも説明回って感じなのかな。 詰めて詰めてギャグで攻めて、やけにレベルの高いライブシーンで関心させてオチは食券w でも画が綺麗というか幻想...

Angel Beats #1

「Departure」 とりあえず見てみようシリーズ。 予備知識全くなし。 死んでたまるか戦線? すごい設定だなぁ。 受け止めるには情報が足りない気が(笑) 天使と戦うなね。 笑うとこだったのか。 ハルヒぽい?私ハルヒ苦手だからちゃんと見た事ないんだけど。 ぐっさ

(アニメ感想) Angel Beats! 第1話 「Departure」

舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。 彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。 そして、立ちはだかるは神の

Angel Beats! 第1話「Departure」

放送前からかなり注目されていたオリジナルアニメ「Angel Beats!」の放送

Angel Beats! 第01話 「Departure」

まだ、死んでたまるか!! ああ、この番組とリトルバスターズのアニメ化を見届けるまでは絶対死なないぜ! ということで春の新番組感想第3...

Angel Beats! 第1話「Departure」

Angel Beats! 第1話「Departure」 先行試写会に行って来ました。 その時の記事はこちらです。 そんなわけでいよいよ本放送。 どんなリアクシ...

Angel Beats! 1話感想

よくわからん、いろんな意味で

Angel Beats!(エンジェルビーツ) 1話 「Departure」 感想

けいおん感想始めました! その3 澪:「ついに始まったな。今期一番の注目作品、“Angel Beats!”」 唯:「え? 一番はわたしたち...

2010年4月新番組感想?「Angel Beats!」 EPISODE:01「Departure」

「生徒会の一存」のときもそうでしたけど、大体が数日~一週間遅れで放送されることの多い地域に住んでいる身としては、最速放送というだけで視聴意欲が俄然上がるものです。それを抜きにしても今期開始のオリジナルアニメの中では一番の期待作ではありましたけど。 ……...

Angel Beats! 第1話 「Departure」

「ようこそ!死んでたまるか戦線へ!」 春アニメの第1弾を飾るのは、今期注目度ナンバー1の作品!

Angel Beats!第1話『Departure』

消えたくなければ、あらがい続けろぉ~♪

Angel Beats!(エンジェルビーツ!) 第1話「Departure」感想

 2010春開始アニメ感想第2弾は「は「Angel Beats!」。前評判が高くて期待していましたが、1話はなんか世界観・キャラ紹介でいっぱいいっぱいだったような…。でもライブシーンはなかなか良い感じでした。最後の歌と本編の連動っぷりが最高でした!とりあえず今後に期待...

Angel Beats! 第01話 感想

第01話 「二人のロケット」 話題なようなので市長w ハルヒ!? いえ、ゆりっぺ(ゆり)です。 主人公「音無」は死後で、記憶が喪失して...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ